プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2023年04月11日
XML
カテゴリ: アロマテラピー

オーガニック&天然のアロマオイルで自らの免疫力・美しさを引き出す
江東区東陽町にあるアロマサロンfeel*aromaのブログへご訪問ありがとうございます。
メニューなど詳しい内容はfeel*aromaのサイトご覧ください→ feelaroma.net

桜の花も散りほとんど葉桜になってしまいましたね
今年は桜の開花も早く満足したお花見?をせずに終わってしまいました(^^;)
でもまったく見れなかったわけではないので桜の花の儚さを改めて感じたしだいです。
来年もまた楽しみしたいと思います!

さて春というか初夏を思わせる陽気になることもある今日この頃です。
昼と夜の気温差が激しいので体調も崩してる方も多いもみたいです。
それに春はどうしても眠いという方も多いです。
そういう私もそうですけど(^^;)
それは日照時間の短い冬時間と日照時間の長い夏時間の移行期になるため、体内時計が「時差ぼけ」のような状態になるため、眠気を感じやすくなるようです。
質の良い眠りを保つには「睡眠リズム」を作ることですね。
その睡眠リズムを作るホルモンが
セロトニンとメラトニン
日中に作られるセロトニンで睡眠ホルモンのメラトニンの分泌が始まるのです。
去年の今の時期にも睡眠についてブログを書かせていただきました。

太陽光を浴びることで、脳内の神経伝達物質やホルモンであるセロトニンが増えます。
セロトニンは精神の安定や食欲、体内時計の調整をしてくれます
セロトニンが不足すると気分の落ち込み、意欲の低下、怒りっぽくなるなど
体調がイマイチ~ということが多くなるのです。

セロトニンの分泌を増やす食材はトリプトファンが含んでいるもの(肉・魚・乳製品・豆類などのタンパク質)
それを促進するのはビタミンB6(鶏肉・さついも・カリフラワーなど)なので、積極的に食べていきたいですね。

メラトニンは脳の松果体から分泌されるホルモンで、暗くなると体内のメラトニン量が増えて睡眠を誘ってくれます。
年齢とともに分泌量が減るので、睡眠時間が短くなり、不眠症や時差ボケなどを起こしやすくなります。
メラトニンは光に敏感であるため、パソコンやスマホやテレビなどから発せられるブルーライトがメラトニンの分泌に悪影響を与えると言われているので、寝る前のデジタル機器は控えめに。
※コンビニの明るさはかなり強いみたいで、リビングの明るさが500ルクスなのに対して
コンビニの灯りは1,000ルクスもあるそうです。
夜中のコンビニに行くのは控えた方がよさそうです。

睡眠時間が短いと前頭前野の機能を低下させて、海馬び縮小、脳の発達にも悪影響なのです
なので昔から「寝る子は育つ」というのは本当のことなのですよね。

大人になっても睡眠はとても大事です。
今認知症と睡眠も深い関係があることがわかってきました。
寝ている間に脳内に溜まったゴミ(アミロイドBという特殊なタンパク質)を除去してくれるそうです。(健康管理能力検定3級2級テキストを参考)

まずはよく眠れるように朝セロトニンを増やして、メラトニンを増やしていきたいと思ってます。

日中にどう過ごすかを言うことを書きましたが、(途中長くて(^^;))

今日は寝る前に行う「入眠儀式」についてお伝えしようと思ったのです
最近私は寝る前にこちらのアロマスプレーをシュっと一吹きしています。
寝つきは割と良いですが、さらによくなりました(^^♪

寝る前にお部屋のカーテンやシーツ、枕などに1,2回スプレーします。
(スプレーした後は枕、布団などは濡れてますので少し時間を置いた方がよいかと)
鉱物油フリー・パラベンフリー・シリコンフリー・無着色
香りも合成香料不使用ですべて精油のブレンドです
ブレンドは
ラベンダー・スイートオレンジ・ブラッドオレンジ・ホーウッド・パルマローザ・カモマイルローマン・シダーウッドバージニア・ベンゾイン

入眠儀式は
寝る30分前に入浴(深部を温めます)
好きな香りでボディケア
スマホなどはなるだけOFFにする
枕・シーツなどに落ち着く香りで


SLEEP STEP スリープステップ アロマティックピローミスト スイートドリーム 4538037072135 フレーバーライフ

サロンは4月も「フリクションデトックス10%off」
詳しくは⇒ こちら

サロンの営業日は​ Googleのカレンダー ​にアップしておりますので
どうぞご覧ください。


最新のスケジュールは⇒ こちら をご覧ください。

* * * * * * * * * * * * * *

『肩・背中・首のこり、腰痛・ストレス・自律神経失調・冷え
むくみ・生理不順・更年期症状や心のお疲れ・お肌の悩み(エイジング)』を自然療法のアロマテラピートリートメントで改善していくアロマサロン・メディカルアロマサロン

アロマケアルームfeel*aroma
東京都内・江東区・門前仲町・木場・東陽町・豊洲エリア
☆アロマトリートメント☆アロマフェイシャル☆ホットストーン☆リフレクソロジー
【営業時間】AM10:00~PM16:00(最終受付)
【定休日】不定休
【場所】東京メトロ東西線東陽町駅 徒歩5分
【電話】090-5992-1746
【mail】info@feel-aroma.com
【HP】 feelaroma.net
* * * * * * * * * * * * *

新型コロナウイルス感染拡大防止中


【新型コロナウイルス感染対策について】
・玄関には消毒液設置
・お客様用テーブルに消毒液設置
(消毒液はアルコール度数75%)
・サロン内空気清浄機&換気
・リネン類は各お客様ごと交換
・施術者は常にマスク着用
・手指消毒徹底
・その他


東京江東区アロマトリートメント・江東区アロマタッチ・江東区アロマフェイシャル・江東区ホットストーンセラピー・江東区リフレクソロジー・江東区リラクゼーション・エステ・アンチエイジング・老化防止・門前仲町・木場・東陽町・砂町・中央区・港区


江東区アロマサロン 江東区アロマテラピー 美しくなるアロマ 健康になるアロマ アンチエイジング 美肌 江東区アロマルーム 江東区リラクゼーション 江東区アロマフェイシャル 江東区リフレクソロジー、江東区、産前産後ケア、不妊、妊娠を望んでいる方





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月11日 11時40分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さより草@ Re:大衆演劇鑑賞「TEAM JUNYA」 by篠原演芸場(10/05) 緩消法で腰を整える時間が、毎日の楽しみ…
ちー4946 @ Re[1]:どんな本読んでますか?(07/18) ピュアDream 佐藤睦子の部屋さんへ コメ…
ピュアDream 佐藤睦子の部屋 @ Re:どんな本読んでますか?(07/18) 私も本が大好きです。 参考にさせてくださ…
ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…

お気に入りブログ

グラン(白血球注射… New! pua honeyさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん
たんぽぽタンポポ タンポポたんぽぽさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: