アラフォー女がゼオスキンで人体実験してみたら!?

PR

プロフィール

アラフォー美女

アラフォー美女

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

楽天泰子 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になればと…
あああ@ Re:皮剥け時の救済主【ゼオスキン】(11/27) はじめまして コメント失礼します! ゼオ…
kokoci@ Re:ゼオスキン VS 東大療法。結局どっちがいいの?(11/25) はじまして。私は10数年以上東大療法でき…
楽天ブログスタッフ @ Re:ANAの機内食が意外とイケる件。(03/03) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
アラフォー美女 @ Re[1]:熟睡できてる?(09/06) タルタル3252さんへ コメントありがとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.29
XML
カテゴリ: 美容その他
このブログでも書いたんだけど、前回3月に美容室に行ってます。その時に大失敗されまして(ブログ書いた時点では気づいてなかった)。

美容室で席に着いて開口一番「後ろけっこううねってるよー、矯正したほうがいいと思う」と言われて、予定になかった縮毛矯正をしたのです(予定ではカット+カラー)。これが最悪の結果を引き起こすことになろうとは…

当日帰宅後はなんかやけに広がるなーという感じだったけど、翌日シャンプー&ドライしたら見事なビビリ毛。ビビリ毛ってわかります?縮毛矯正したことのある人なら知ってると思うけど、髪がチリチリになる状態。かなりのハイダメージで元に戻らないと言われています。

ビビリの原因は、
・矯正に使うアイロンの熱によるダメージ
・薬剤をつけて時間を長く置きすぎた
・逆に薬剤をつける時間が短かった
などで起きるらしいです。

私は何より髪を傷ませないことに命をかけてます。担当美容師もそのことはよく知ってるし、ここ何年分の他店の施術履歴も全て伝えてます。矯正する時は毎回「伸びた部分だけかけて下さい。前髪ともみあげは外して」と伝えています。なのに、何故か全体的にチリチリ…。それで確信しました。「あ、失敗されたわこれ」


念のため、私の髪の長さはロングです。ちなみに丸みを出すためにわざと短くカットしてるとかでもないです。切れ毛でもない。明らかにビビリになったところを切り落として、それでもごまかしきれなかったんでしょうね。

気づいた段階ですぐ電話しました。
「かくかくしかじかでビビリになってます。これは何が起きてるんですか?」
「いやー、なんででしょうかねー?薬剤は伸びたところにしかつけてないのにおかしいですね〜流す時にお薬ついちゃったんでしょうかねー」と、自分はビビリになったなんてのも知らないし、全く見当がつかない様子(の、演技)。
「いや…(ふざけんなよ)、ビビリになったところ、明らかに短く切ってますよね?」
「私は切ってないですよー。一度見たいんで近くお店に来れます?」

とこんなやりとりでした。
前から思ってたけど、髪に対して真摯に向き合ってくれないんだよね。付き合いが長くなればなるほどなあなあで。それが嫌で離れてまた去年の7月から通い出したんだけど、その時の矯正の仕上がりは良かったの。でもやっぱり2度目はダメだった…。美容師って2回目から手抜きするよね。
電話したその日に再施術の予約を入れましたが、こんな状態で再施術したところでさらに悪くなると思ったし、その場で丸め込まれてしまう気がしたので行くのやめました。

思い返してみると施術当日、なんか変だなと思ったことが多々あったなと。担当美容師が慌てていたり会計の時にオドオドして様子が変だったし、左側に一剤つけた後にオーナーが薬剤の容器に何か足してたり(チリチリは左が特にひどい)、ドライの時に2度もオーナーが飛んできたり。

その後2週間にわたって他店の美容師さんや第三者の意見も聞きましたが、「ここまで傷むと手のほどこしようがなく伸びるのを待つしかない状態です。できるなら返金してもらいましょう」とのこと。


3週間後、美容室にメールで連絡しました。
「もう一度施術させてください」とメールが来てたので、それに返信する形で。
施術翌日撮影した写真3枚と当日おかしいと思ったこと(他にも色々ありました)を時系列で記載、他店の美容師も含め第三者の人の意見を添えて。
するとびっくりするほどすんなり返金に応じました。全額3万円ほどです。

お金が戻ってきたのはよかったけど、ほとほと疲れ果てました…。髪は女の命と言うけど、あの数週間はほんと死ねるなと思った。コロナ禍のステイホーム期間で出掛けられなかったからまだ耐えられたのかもね。



でもさ、自分から施術すすめるならちゃんとやってよね。お金(返ってきたけど)と5時間の滞在時間を捨てたようなものだわ。
そしてミスしたんならさっさと認めて謝ってよ。ほんとそれだけのことなのになんで出来ないの?
美容師ってハッタリが当たり前なんだなと改めて思った。

あれからそろそろ4ヶ月。
今はかなり落ち着いて、ゴワゴワになってた髪がもとの柔らかい手触りに戻りました。まだチリチリの名残はあるけど、何日か前にあげたリライズの記事を見て頂くとわかると思う。
改善したのは状況が思ったより良かったわけではなく、私の髪の持ってる力だと思ってます。

↓3月の、失敗された直後の状態です。
とても良い状態を保っていただけに、艶を失った髪になったことは本当にショックでした。




新しい美容室さがさなきゃ……





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.29 23:57:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: