和菓子の好きな人に悪い人はいないというか、そこに並んでいた人は、店頭で配られていたチラシを律儀に受け取って見るような人のいい人ばかりだったのかも…っていう結論です。
あっ、でもにゃーさんが悪い人ってことではないですよ!

インフルは、コチラも小中学校が色々と自粛を始め(まだ通常通り登校はするようですが…)、物々しい感じです。
どうぞ、にゃーさんもお気をつけくださいませ。
(May 17, 2009 06:14:43 PM)

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

PR

Calendar

Profile

arsha

arsha

Favorite Blog

更科さんの愛車はZ New! ブラジョンさん

EXPO 2025 大阪・関… ひまひまにゃーさん

Tomorrow 優香♪♪さん
ぺこちゃん堂 Ruri Kanzakiさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024

Comments

arsha @ Re[1]:基礎化粧やめました(07/11) ブラジョンさんへ 通勤だけで汗だくですヾ…
ブラジョン @ Re:基礎化粧やめました(07/11) 毎日暑いのでマスク、更に大変ですよね! …
arsha @ Re[1]:最近購入した無駄雑貨(07/05) ブラジョンさんへ なるほど…漫画家さんっ…
ブラジョン @ Re:最近購入した無駄雑貨(07/05) 羽付きのペン? これでマンガのペン入れ…
arsha @ Re[1]:近況報告(06/27) ブラジョンさんへ 早速覗きに来てくださっ…
ブラジョン @ Re:近況報告(06/27) アーシャさん!お久しぶりです! 書き込…
arsha @ ひまひまにゃーさんへ ご無沙汰しております。 コメント、ありが…
ひまひまにゃー @ Re:激動の夏、日本の夏(?)(08/15) ご無沙汰してます。 日にちからしてけがや…
May 16, 2009
XML


これまたGW中に録画していた映画ですが、やっと観れました!
レモニー・スニケットの 世にも不幸せな物語 』と言うタイトルどおり、両親を突然亡くしてたらい回しされる(理由は1人の悪人のせいなんですが…)お話です。
14歳の長女ヴァイオレットは発明好きで不要になったものを何でも役立つものに変えることが得意。
長男のクラウスは3兄妹の真ん中で本の虫で膨大な書物を読み、しかもその内容を全て記憶している。
末っ子のサニーはまだ言葉もロクに話せないが、まだ4本しか生えていない歯で何でも噛むのがお気に入りという年頃。
まぁ末っ子はともかく(でも実は結構役に立ってたりするスーパーベイビーなんだけど)、賢い姉弟は、遺産を狙う悪~い伯爵の魔の手をその知恵と機転で乗り越えるけど、いつまで経ってもその魔の手は執拗に追いかけてきて…って話。
本当にハッピーエンドじゃないです。
話し手の言うとおり、ヘビ大好きなおじさんのところで一緒に幸せに暮らしました、メデタシメデタシ…だったらどんなによかったか…

ジム・キャリーの悪役ッぷりが、本当に憎たらしいです!
原作は読んでないので詳しくは知りませんが、どうやらこの映画は原作の途中までなんだとか…
やっぱりまだまだ不幸は続くのか…
でもこの映画、一見救いようがないようですが、子供たちに諦めないってことを教えられます。
何があっても最後まで考え、そのどん底から抜け出す方法はないかと考える。
どんな絶望の中にあっても、何かできることはあるかも?
そして1人では出来なくても、「3人寄れば文殊の知恵」っていう言葉があるように、みんなで力を合わせたら立ち向かえることもあるってこと。
そういう勇気をくれる映画でした。
原作も読んでみたいところですが、私は不幸は好きじゃないし、ハッピーエンドが大好きだからやめておこう…(^。^;)





今日は両親が親戚と泊まりで出かけたので、またもや妹と外食することに…
イオンのショッピングセンターに行き、サングラスを買っちゃいました!

後ろに並んでいた小さい子とお父さんの会話も微笑ましく、和菓子を好む人に悪い人はいないのね…なんて思ったのでした。
県下で渡航歴のない高校生の新型インフル感染のニュースを受け、薬局でマスクを買おうと思ったら、やっぱりみんな大量に買い込んでおられました。
私もオペを控えているので、今感染するわけにはいかないから、人の多いところに行く時は着けておこうと、取り敢えず1箱だけ買いました。
そして輸入食品のお店でまたもやドライフルーツや飲み物などを買い込み、さて夕食は何を食べようかと…
趣向を変えてインドカレーにしてみました。

美味しかったけど…
ナン、大好き♪
精算をしていると、レジ前に色とりどりの小さな粒々の入った小皿にスプーンが添えて置いてある。
何かと訊いたら、インド人のお店の人が「食べてみてください」という。
食べてみたらちょっとだけ甘く、お香の香りが口いっぱいに広がる。
ちょっとスッとする感じもあり、お店の人曰く「口の臭いを消してくれます」
なるほど…
インドっぽい香りのお口直しでしたか…
何か、欲しいんですけど売ってないのかなぁ?
どうもオリジナルブレンドだったようですが…
今度行ったら訊いてみようかなぁ?


日記の内容に関係のないコメントは、 掲示板(BBS)


クリックで救える命がある。


-6%





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2009 06:15:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[テレビで観た洋画(2007~ )] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(05/16)  
今は甘い物が苦手ですが、かっては和菓子大好きでした。
かっての話しですが、気持ち的に和菓子大好きでしたので『悪い人はいない』の仲間に入れて下さいネ^^。
インフルエンザ・・私の方もやばいです。
名前があがった学校のスクールバス、停留所は家の下に__
学生達とも常に接触してます(ーー;
その前にはインドカレーのお店があります・・・と、
今日は話しが全部繋がったようで気分良いです。
(独りごち^^?)

(May 17, 2009 01:27:31 PM)

ひまひまにゃーさんへ  
arsha  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: