PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

artlabova-goods

artlabova-goods

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

Dywany@ Dywany There are certainly a assortment of det…
artlabova-goods @ Re:今更かな?(07/18) ぬこmamaさん コメントありがとう…
ぬこmama @ 今更かな? 通りがかりですが>< 私、このブルーシ…
堀江賢輔@ しばらくの間休ませてもらいます、堀江です 自営業のメドが付きました。仕事のメドが…
★★★@ びっくいしゅーの販売場所 the big issueは、ただの募金ではなく、…
★★★@ びっくいしゅーの販売場所 the big issueは、ただの募金ではなく、…
2004.11.30
XML
先日参加した『オルタナティブスペースの現在』の内容をもう少しまとめて冊子に掲載したいという「はらっぱハウス」さんからの呼び掛けで、明日、「あかね」のぺぺさん、「エノアール」の小川てつオさん、はらっぱハウスさんという濃いめのメンバーが、オーバに集合して、改めて座談会を開催することになった。

6:00-9:00ころまでということなので、飯付きコースで、オーバをご予約。

またまたこりずに、イエローカレーに挑戦するつもり。

+++

きょうは、大根とオクラが安かったので、野菜はそんなもんにしてみる。

そして、きょうは、イセザキモールの松坂屋で、横浜トリエンナーレフリンジとして、ポートサイドギャラリーで開催されるイベントの打ち合わせをしたので、帰りに松坂屋地下の肉屋さんで、若鶏のぶつぎりも購入した。

*松坂屋の3階には、あのレーズンサンドの「かをり」のカフェがあって、すごーく穴場でくつろげました!

+++

○大根を煮る


基本的には、シャトルシェフちゃんにお任せなのですが、、、。
【税込・送料無料!】シャトルシェフRPC-4500
【税込・送料無料!】シャトルシェフRPC-4500

<大根は2cm厚さの輪切りにして皮をむき、面取りして米のとぎ汁で15分ほどゆで、表面をさっと洗って水気をきる。>

<大根を2~3cmに輪切りにします。太い大根ならさらに二つに割ってください。輪切りの場合は裏に十文字にかくし包丁を入れてください。味をしみ込みやすくするとともに箸で食べるときに割りやすくするためです。
型崩れさせたくなければ、角の鋭いところをけずって面取りしてください。
まず、米のとぎ汁でボイルし、水にさらしておきます。>

<まず切るとき、大根は盛りつけたとき裏側になるほうに、かぶは葉のついていた部分に十字の切れ目を入れておきます。次に、米のとぎ汁に入れて火にかけ、芯が柔らかくなるまで下ゆでをすると苦みがとれます。柔らかくなれば水に落として充分さらします。これだけの下ごしらえをしてから煮汁に入れて煮ます>

唯我独尊『おでんの大根を美味しく煮る方法』

+++

*大根とおくらのイエローカレー、かなりイケてました!
 やはり、カレーはじゃがいもやにんじんなどの野菜にこだわらず、旬のものを入れてみるのが一番かも!



人気blogランキング
@With 人気Webランキング「文学・芸術ランキング」
ホームページランキング デザイン・芸術部門
楽天ランキング「生活インテリア」




楽天フリマから現金5万円プレゼント



+++

○オーバのおすすめ日記一覧
『アート・手作り・建築系』系
『ヘンかわ雑貨』系
『なんちゃってガーデニング』系
『おいしいもの』系
『しょうがいのある人』系
『音楽』系

おでかけアート展覧会の日記








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.01 03:46:49
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大根を煮る(11/30)  
ハワイイ  さん
ヅさん お元気ですか。
あづきを煮て 食べてます。
だいこんは お鍋に入れて食べてます。
かおりは 買い物する時のいい休憩場所ですね。
ソファが ゆったりしていて。
忘年会で 会いたいですね。 (2004.12.02 00:21:20)

Re[1]:大根を煮る(11/30)  
artlabova-goods  さん
ハワイイさん
>ヅさん お元気ですか。

元気です!
>あづきを煮て 食べてます。
うらやましい。
缶詰めのあずきは、水飴だらけでイマイチですよね。
でも中々、煮る気にならないんですよねえ。

>かおりは 買い物する時のいい休憩場所ですね。
>ソファが ゆったりしていて。
>忘年会で 会いたいですね。
-----
お、さすが、かをりをご存知で!
忘年会、、、年越しはこちらですか?
(2004.12.03 22:50:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: