PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

artlabova-goods

artlabova-goods

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

Dywany@ Dywany There are certainly a assortment of det…
artlabova-goods @ Re:今更かな?(07/18) ぬこmamaさん コメントありがとう…
ぬこmama @ 今更かな? 通りがかりですが>< 私、このブルーシ…
堀江賢輔@ しばらくの間休ませてもらいます、堀江です 自営業のメドが付きました。仕事のメドが…
★★★@ びっくいしゅーの販売場所 the big issueは、ただの募金ではなく、…
★★★@ びっくいしゅーの販売場所 the big issueは、ただの募金ではなく、…
2005.05.18
XML
昨日のブログにも書いたが、ワールドポーターズのインドネシア料理「スラバヤ」で久しぶりにビーフンを食べていた時、をーろらさんから「明日、阿里山でビーフン食べよう」とのメールがきた。

お店のオープンする11:30に待ち合わせして、入店。

○阿里山

阿里山は、最近、みなとみらいの横浜美術館の並びにあるセブンイレブンのとなりにもできた。
クイーンズスクエアでイベント中に、ランチを食べたが、あの辺では珍しい700円くらいの設定で、手作り感もあふれていて、ありがたかった。

以前からある桜木町野毛側の動物園通りの阿里山は、以前から ゴーヤ泡盛さん のブログでよく見ていて、「店長もいい人だし、もやし炒めは100円でボリュームたっぷり、お薦めです。」とのことだった。

この近くに寝泊まりしているので、毎日のように前は通るし、よく知っているのだが、パチンコ屋の建物の中にあり、自動扉を2度はいるというのが、どうにも入りづらく、入ったことがなかった。

でも、入って、びっくり。

野菜やイカなど具だくさんで、700円ほど。

禁煙席がなさそうだったのと、「ポットティー」の絵が描かれていた「あったかいお茶」2-300円が、オーダーしてみたら、ただ、ペットボトルのお茶をグラスにいれてチンしただけだったのが惜しまれましたが、これは、なかなか良さそうです。

また、行きたいです。
をーろらさん、ごちそうさまでした!


+++

☆野毛巡礼記☆(仮?)『阿里山』
<横浜橋の中華惣菜店のやつの方がおいしいですねー。
もやし炒めは100円ですがシャキシャキでこれはバーゲンプライスだと思いました。
客層は他の野毛のお店とは違いますし、広くて新しい店内で安く食べたい人には人気があるんだろうなー、と思いました。>


↓1日1回投票お願いしまりす。
人気blogランキング
@With 人気Webランキング「文学・芸術ランキング」
ホームページランキング デザイン・芸術部門




楽天フリマから現金5万円プレゼント


○オーバのおすすめ日記一覧
『アート+手作り+建築+映像』系
『ヘンかわ雑貨』系
『なんちゃってガーデニング』系
『うまいもの+まずいもの』系
『しょうがいのある人』系
『音楽+音響』系

おでかけアート展覧会の日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.24 12:58:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: