PR
Freepage List
Calendar
Comments
Keyword Search







こちら本日の朝ごはんです。
うーん、ちょっと多かったですかね(((((^^;
ただ、油條もしつこさがなくて美味しい!
豆漿もさすがの出来です。
ファンの方が多いのにも納得でした。
阜杭豆漿
住所:台北市忠孝東路一段108号2F-28
営業:5:30~12:30頃?
定休:第2・4月曜日、旧正月、端午節、中秋節
さて、この後はお買い物に励みます。
まずはMRTに乗って中山駅へ。
そこから長春路へ歩いて、開店直後の 嶢陽
茶行へ飛び込みます。
お目当ての金観音茶王を購入。
返す刀で、おとなりの王徳傳 (※移転しました)
に行き、安尚烏龍を購入。
今回は「自然農法安尚烏龍」なるものを発見したので、そちらを買いました。
有機の認証をとった茶畑で作っているものだそうです。
ちなみに王徳傳は、台湾の食品大手の味全の傘下に入ったようです。
ECFA発効後の大陸進出を睨んでの動きでしょうが、台湾のお茶もブランド化の時代に入るかもしれませんね。
嶢陽茶行
住所:台北市長春路14号
営業:(月~土)10:30~21:30(日)11:00~21:30
定休:無休
Web: http://www.geowyongtea.com.tw/geowyongtea/
王徳傳
住所:
台北市長春路14-1号1F
台北市中山北路一段95号
営業:10:30~21:00
定休:無休
Web: http://www.dechuantea.com/
今度はタクシーを捕まえて、一気に東へ行きます。
光復北路×民生東路を指定して、一本先の路地へ。






台北近郊プチ茶旅(17)延三夜市・茗心坊 2016.03.02 コメント(8)
台北近郊プチ茶旅(16)紫藤廬 2016.03.01
台北近郊プチ茶旅(15)寒舎茶坊 2016.02.26 コメント(2)