今日も元気に RUN! ラン! らん!

今日も元気に RUN! ラン! らん!

PR

プロフィール

あさずまま

あさずまま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

HTML*TIPS ★はなはな★さん
*Happiness Dialy* **yuririee**さん
ちびでぶ母ちゃんの… ちさきぃさん
主婦・女性のための… miyuki101さん
カフェの雑貨・イン… LOCATORさん

コメント新着

くろばぶ @ この度は・・・ こんばんわ☆彡 この度、ブログを閉鎖する…
ゴンザママ @ 私は今日の早朝帰ってきました~! あさずままさんは今日までなんですね。 …
rurunano @ Re:プール♪ 娘ちゃん、ずいぶんお水に対しての恐怖心…
ボウ9917 @ こんばんは(#^.^#) お子さん達は着々と泳ぎが上達しているよ…
yama65 @ Re:プール♪(08/03) 娘ちゃんも息子くんもすご~い! これは…
2006年05月23日
XML
カテゴリ: 昨日のこと
昨日娘を幼稚園に迎えに行った帰りのこと。

他のお友達とワイワイ言いながら歩いていると、道路を横切ろうとしている 男の子 を発見

そこにちょうど


『危ない!!』


って思わず叫んでました

車も男の子に気づいたみたいで 急ブレーキ をかけてなんとか止まってくれました

で、近くに 母親らしい人


『ママは?』


って聞いても キョトン って感じで


『ママ~』


って呼ぶだけ。。。?

2才半くらい かな~ってくらいの男の子だったんですけど、ちょうど胸に 名札 をつけているし
帰る途中に 保育園児 の集団らしいものを近くの公園で見かけていたので もしかして? と思いその公園まで戻ってみました

すると、まだ公園で遊んでいたので


『この子そちらの園の子じゃないですか~?』


って聞いてみると


『すいませ~ん』


っと先生らしい人が駆け寄ってきました




『ありがとうございました』


っと言って戻って行きました。

そう、 明らか にその男の子がいなくなっていたことに気づいてなかったんです

どう思います??

その道路までは子供の足だと 2・3分 はかかるところだし、いなくなってからは 5分

なのにいないことに気づいてないなんてハァー

怖すぎる~

一歩間違えたら に引かれていたかもしれなしし、このご時勢 不審者 も多いし・・・

私はこんな 保育園 に子供を預けるなんて考えられないし、 預けたくない! って思ってしまいました








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月23日 12時53分26秒
コメント(25) | コメントを書く
[昨日のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こわっ!!(゚ロ゚屮)屮  
あっぶなぁ~い!!
園から出るなら細心の注意を払ってほしいですね(-゛-メ)
こちらとしては保育中は先生に任せているので、こういうのを見ると不安になりますよねぇ。 (2006年05月23日 13時18分31秒)

ぞっとします。信じられないです。  
ゴンザママ  さん
そんないい加減な保育園。何かあったらどうするつもりなんですかね!?ちゃんと見られないなら園で遊ばせるべきです。親は信頼して預けてるのに。ほんの50メートル位の距離の間にさらわれて殺された秋田の小学校の事件も最近起きたばっかりなのに。厳重抗議!・・去年小学校1年生の女の子がペルー人の男の人に殺された事件はウチのお祖母ちゃんの近所で起きました。同じ市です。人事じゃなく、今でも子供達は親や地域ボランティアの人に見守られての登下校。校内に入る父兄はパスを首からぶら下げて入ります。こんなに気を遣うご時勢なのに。ありえないですよね。あさずままさんのお怒りごもっとも!! (2006年05月23日 13時30分37秒)

Re:どう思います??(05/23)  
千円のママ  さん
私もとっても気になります
最初に勤めた保育園が 職員に厳しかったので
事故があれば 保育園はつぶれると言われ続け
ぴりぴりしていました
他にパートを含め3ヶ所勤めましたが
その危機感がないので 悲しく思います
子供はのびのびしてはいるけれど 先生にもうちょっと気をつけて欲しいなと思う事多々あります
次男の幼稚園も 完璧とはいえないと思います
事故があったら 園の責任ってくらい 思って欲しいと思います

保育園幼稚園にかかわらず 校長先生に言おうかと思うことが多いこのごろです
先生もただの人なんだって最近よく思います (2006年05月23日 14時39分11秒)

ひどい  
河村いつき  さん
それはいくらなんでも酷い話ですね。
園児なんていつどんな行動するかわからないですよね。
大勢いて大変なのはわかるけど、せめて出入り口はちゃんと
見てないと危ないですよね。
まして小学生でも簡単に事件に巻き込まれてしまう昨今なのに。
ちょっと危機管理意識が低すぎますね。
(2006年05月23日 18時40分28秒)

こんばんは!  
ボウ9917  さん
本当に怖いですね!!
仰るとおりで車に轢かれる心配もあるし、何よりイマドキは[人]の方が怖かったりしますもの。
大事な子供を預けている保育園がそんな無責任な事でイイのかな~。
先生は謝られたとありましたけど、何かあったらゴメンナサイで済む問題じゃないですよね(-.-) (2006年05月23日 22時22分22秒)

Re:どう思います??  
るぶら さん
とんでもない保育園ですね。もし事故などが起きていたらどうするつもりだったのでしょうか?
大事な子供達を預かっていると言う認識が無さすぎです。
少し前ですが、福岡では2歳児を公園に忘れて保育園に戻ると言う事故がありました。
世の中少しずつずれてきている様な気がします。 (2006年05月23日 22時23分44秒)

ありえない!!  
komakumu  さん
怠慢にもほどがありますね。ありえないです。
何かあってからではおそいですよね。
園に行っている間の心配もあるんですね。おそろあしい。
勝手に幼稚園のドアの鍵を開けて自宅に帰ってきてたという話もたまに聞くし、子供を預かっている以上、しっかりしてほしいですね。 (2006年05月23日 23時01分07秒)

Re:どう思います??(05/23)  
★えい吉★  さん
それは、むかつくね。
子供がいないことに気付かないなんて。

もっとあわててもいいよね?!

これが自分の子供だったら。。。
考えただけでもいやだわ・・・ (2006年05月23日 23時23分48秒)

信じられない保育園○`へ´○  
最近は、子供達が様々な危険に晒されているというのに…

我が家のタコ坊主も、保育園からよく脱走して、保母さん達を困らせています。
危ないので、柵が張られるようになりました;(´o`);
タコ坊主の保育園には、頭が下がります! (2006年05月23日 23時51分32秒)

Re:どう思います??   
rurunano  さん
こわいですよね~~~
もしあさずままさんがいなかったらって思うと・・・ドキッとします。
(2006年05月24日 00時16分51秒)

Re:どう思います??(05/23)  
★LOTTA★  さん
なんて杜撰な管理なんでしょう!!
私の友達もしていましたが
民間の保育園や託児所は何の資格も持たない
アルバイト先生を雇用しているところも
あるらしいですね~
資格はともかく
人様の可愛いお子さんを預かっている
という自覚を持って欲しいものです`д´ (2006年05月24日 01時14分26秒)

Re:どう思います??(05/23)  
めちゃこわ~!!
外に行ったらもっと気をつかってほしいわ
先生!!
何かあっても遅いよ!!ね。

(2006年05月24日 14時55分46秒)

しょう&こうさん  
あさずまま  さん
危ないでしょう!
そうそう、保育中は先生に任せているのでちょっと疑問を持ちましたよ(-_-メ)
もっと子供たちに目を配ってほしいですよ・・・。
(2006年05月24日 22時08分57秒)

ゴンザママさん  
あさずまま  さん
私も先生がいなくなったことに気づいていないとわかった時はゾッとしました(-_-)
最近は小さい子を狙った事件が多発しているというのに・・・なんていい加減な保育園だと怒りを覚えましたよ(-_-#)
お祖母さんの家の近くで起こった事件だったんですね。
余計に心配になりますね。
うちの近くの小学校もうちの幼稚園も警備員が配置されてますし、父兄は首からパスをさげてますよ。
こんなご時勢なのに・・・考えられないことですよ、今回のことは!
(2006年05月24日 22時14分53秒)

千円のママさん  
あさずまま  さん
うちの幼稚園では園長先生がかなりしっかりとした方で、先生の教育もしっかりされているのでちょっとあんしんしています。
でも今回の件でちょっと不安にもなりました。
子供には細心の注意を払ってもらわないと預けている父兄はたまったもんじゃありませんよ!
厳しいくらいに教育してくれている園は少ないんでしょうかね~。

(2006年05月24日 22時18分50秒)

河村いつきさん  
あさずまま  さん
そう、それそれ!危機管理意識が足りないんですよ!!
色んな園児がいるのは当たり前でそれを見てくれるのが先生と信じて預けているのに・・・今回の件はひどいですよ!

(2006年05月24日 22時20分58秒)

ボウ9917さん  
あさずまま  さん
謝られたと言っても何だか驚きもなかったような・・・。
車に引かれそうになったとこ見た私としてはほんと子供にもっと気を配って見てほしいと思いました。
こんな無責任では困りますよ、まったく(-_-メ)

(2006年05月24日 22時24分56秒)

るぶらさん  
あさずまま  さん
そうなんです。事故など起きてからじゃ遅いっていうをわかってないくらいひどい保育園だと思いました。
無責任にもほどがある!
公園に園児を忘れて帰るなんて事件があったんですか(>_<)
ほんとどうなってるんでしょうね~。
ほんと世の中ずれてきてますよ。。。
(2006年05月24日 22時28分10秒)

komakumuさん  
あさずまま  さん
ありえないでしょ~!
子供を見る気がないとしか思えないですよ(-_-#)
幼稚園に娘を預けているから余計に今回のことは考えさせられました。
預けているから安心なんて言ってられないですね。

(2006年05月24日 22時30分58秒)

★えい吉★さん  
あさずまま  さん
でしょ~!!
全然気づいてないのよ!!!

慌てているなんて・・・全くなし!

私も同じこと考えたよ。もし自分の子だったらって・・・想像もしたくないわ~。
(2006年05月24日 22時32分32秒)

TAKO星人402号さん  
あさずまま  さん
ほんとこのご時勢になんていい加減な保育園なんだと思いましたよ!!

息子さんの保育園はしっかりと園児達を見てくれているんですね^^
安心して預けれる保育園でよかったですね。
近所に今回のような保育園があるなんて・・・ゾッとしました。
(2006年05月24日 22時34分45秒)

rurunanoさん  
あさずまま  さん
ほんとひどい話でしょう!

人通りも多いところだけど、その分車もよく通るところなの・・・。
こんなところだから目を離すなんて考えられないの~!
(2006年05月24日 22時36分34秒)

★LOTTA★さん  
あさずまま  さん
杜撰ですよね、やっぱり。
子供を預かっているっていう意識が無さずぎるんですよ・・・。
民間だと免許のない人も多いみたいですね~。
預けるのもよく考えないといけませんね。
(2006年05月24日 22時38分48秒)

yama65さん  
あさずまま  さん
ほんとこわかったよ~!
ちゃんと見れないなら外に連れてきちゃダメだわ。
そうそう、何かあってからじゃ遅いよ!
(2006年05月24日 22時40分04秒)

yama65さん  
あさずまま  さん
ほんとこわかったよ~!
ちゃんと見れないなら外に連れてきちゃダメだわ。
そうそう、何かあってからじゃ遅いよ!
(2006年05月24日 22時40分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: