フリーページ

サイド自由欄

2018年02月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12日に​ こちらのイベント ​に行ってきました

まずは参拝後、社務所に行き限定御朱印をいただきに

限定というだけあって、すごい行列


rblog-20180212195126-02.jpg



受付後、受け取りまで約二時間

御朱印帳を預け、受付表を受け取り、しばらく岡崎城散策です。

受け取り準備ができたら、当日試験運用のTwitterで連絡が来るということでした(便利な時代だな・・・)

裕紀兄ちゃんのたっての希望で岡崎城へ

もう答え知っているくせに現地でできるチャレンジシートをやりたくて仕方ないらしい



とりあえず・・・

文字を探すのもいいが、展示品もちゃんと見ろ

三河武士の館でも、同様の企画が行われておりチャレンジです。

スタンプラリーとか、達成できたら賞状もらえるとか その手の企画が大好物なんです


白の周囲のお堀の説明をするが・・・こいつらわかっとるのかなしょんぼり

まぁいいや大笑い

まだ小1と小2

(後で学校の宿題の日記を見たら、ちゃんとこのことを書いていました。「よく掘ったなぁ・・・」と。うん、今はこの程度で十分だ。そこから興味は広がる)


で、公園内の施設でお昼を食べ

そろそろかな?

rblog-20180212195126-00.jpg





行ってみたら、武将隊の方々が勢ぞろいしていました。



その後、その餅とお汁粉をいただき

rblog-20180212195126-01.jpg

子どもらは、背後にある油揚げが気になって仕方ない様子

摂社?末社?がお稲荷さんだからだよ



rblog-20180212225922-00.jpg





岡崎公園内には お茶席もあります。

rblog-20180212195126-03.jpg

純情きらりという、何年前だ?の朝ドラの出演者の手形

rblog-20180212195126-04.jpg




私、朝ドラあまり見ないので 三浦友和さんというと

「伊達成実 三浦...」の画像検索結果

真っ先にこっちが浮かぶんですわ大笑い

あと、西部警察・・・


rblog-20180212225923-01.jpg

今回いただいた御朱印

菅生神社の御朱印長なら葵の紋所のところに金のラメが付くそうです。

3年前くらいからぼちぼち行った先でいただいていた御朱印帳も、そろそろ残すところ3ページ

どこで新調しようかな・・・




楽天プロフィールの終了に伴いTwitterでも日々つぶやいています。

@ kanesada_kotomi





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月14日 11時13分02秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

asagaonagon9873

asagaonagon9873

カレンダー

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:レンタルDVD(03/16) effets cialis coeurwhich is better cial…
chiroaka @ Re:レトロ電車(その2)(06/06) ツイッターでお世話になります 久しぶりに…
chiroaka @ Re:思いがけない雑学(01/17) こんばんは!お気に入り登録ありがとうご…
☆チェリーナ☆ @ Re:猟奇的な野菜(02/07) 結構、衝撃的な?キャッチコピーって言う…
metalrainbow @ Re:ん?・・語弊があるような???(12/11) お久しぶりど~す 理系というよりは IT …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: