全120件 (120件中 1-50件目)
この時期になりますと「平和」という言葉が飛び交いますが、私も今年は今までと違う方向から「平和」を考える機会を頂きました。その前に・・・少し前に鑑賞しました映画の中に出てくるスピーチがまさしく、私の気持ちを言葉で現してくれていましたので、それを紹介させて頂きます。『グレース・オブ・モナコ』のラストの公妃のスピーチです。現在、日本は再び軍隊を持とうとしています。北朝鮮、中国の脅威、また米軍の負担、外交上不利となることなど、持つための理由がありますが、果たしてそれは、真の道なのか、改めて考えてみたいと思います。勿論、軍隊を持つことがそのまま戦争に繋がるという事でない事は、常識的に判断出来たうえでのことです。さて、映画の中のスピーチでは、グレース王妃(モナコ王妃)が圧力を受けているフランスに対してのスピーチです。「モナコの人々は、正しい事をしようとする善き人々です。私はおとぎ話を信じます。心から望めば実現するはずです。どんな努力も惜しまない覚悟があれば、世界は変えられると信じています。憎悪や衝突も消えるに違いありません。モナコは私自信です。私は軍隊を持っていません。誰の不幸も望みません。たとえ侵攻されても抵抗することなくここにいます。自分の出来る範囲で少しでも世界を変えるために。しかし、破壊する人がいれば、現実もおとぎ話も終わります。気にいらないから破壊する人がいます、当然の権利とばかりに。幸福や美を破壊する権利は誰にもありません。それは許されないことだと教わりました。そんな世の中には住みたくありません。庭に戦車が侵入しても、爆弾が投下されても、愛があれば解決できるはずです。なぜなら愛の力を信じているからです。」私は、日本は世界の中で、崇高な模範の国民であるべきだと思っています。それが日本の使命だと思っています。この世から醜い争いをなくすために、先頭にたって崇高な態度を示すべきだと・・・。堂々と「戦争放棄、平和宣言」を改めて行い、軍隊も今まで通り持たず、強い日本の姿勢を示すべきだと思っています。武力による強さではありません。精神性の強さです。そのような崇高な態度の国を攻める国があるでしょうか?もしも、日本が世界からなくなることになっても、崇高な態度をつらぬく方が美しいと思っています。
August 11, 2018
コメント(0)
一所懸命の大きさ(深さ?)は人それぞれ違う。
May 12, 2018
コメント(0)
妙に響いたあるドラマのセリフ人生の最終期・・・その人生の先が解る・・・先が解らないという事は最高に贅沢・・・夢は見ているだけで贅沢・・・叶わなくとも、夢を見ている時間だけでも、もとがとれる。
May 4, 2018
コメント(0)
人はなぜ、解っていても出来ないのだろう。一昨日、あるブログで「なぜあの時、仕事を選択したのだろう。大切なことは解っていたのに・・・」という言葉が目についた。そう、みんな解ってる。しかし、選択できない。私は若くして、かけがえのない大切な人を二人なくした。幸か不幸、そのお陰で大切ものの選択が出来るようになった。それがどんなに大変なことであっても・・・。
December 3, 2017
コメント(0)
続熊本さんの人生は、一つの正義感との戦いではあったけれども・・・その一つを成し遂げた人生はやはり素晴らしい。しかし3人の裁判官が多数決で決定するとは、なんとも情けない。そして、五嶋みどりさん・・・タングルウッドの奇跡は、多くの事を考えさせてくれます。
May 23, 2017
コメント(0)
普段テレビを観ない私ですが、今晩は「一番だけが知っている」という番組を観てみました。カメラマンの小原玲さんの決断、熊本元裁判官の長年に渡る正義との葛藤など、とても心に響くお話ばかりでした。小原さんを一躍世界のスクープカメラマンとした一枚の写真が、ご本人の意図とは違う解釈であったことも衝撃ですが、世界からどんなに認められようとも、自分自身の心には勝てなかった・・・。小原さんから出た、「報道写真は真実は伝えられない」という言葉も、報道カメラマンとして頂点に立ったものが知る境地なのかもしれません。そして、悲劇なほど良いとされる写真を撮ることよりも、幸せを伝える動物写真家として愛らしい動物の瞬間を捉えるカメラマンへと転身。そして・・・続く
May 22, 2017
コメント(0)
私に相談にくる知人の中に、ある似たケースがある。とにかく口だけで、全く動かない人達。私は考える前に動いてみる事が習慣となっていますので、動かなくてもよいけど、貴女の悩みの場合は動いた方が良いでしょうね・・・という事があります。今日、目にしました一言が余りにも的確でしたので、彼女達に送ろうかと思います。「動かなければ壁が見える。動けば道が見える」
February 23, 2017
コメント(0)
今日はお墓のお掃除に参りました。最後に少々早いですが、新たな目標(在り方)を誓い、とても清々しくお墓を後に出来ました。そして遊びに来てくれた従兄と母と楽しい時間を過ごしました。
December 29, 2016
コメント(0)
真珠湾訪問の安倍首相へのメッセージを求められた米兵の言葉が心に染みました。「もう、忘れた。安倍首相には、Hello!しかない。」涙する母は、私への言葉を詰まらせました。母が見せた久しぶりの顔でした。なぜ、戦争をこの世からなくせないのでしょう?軍需産業消滅に困る国は、別の産業に切り替えていって欲しいものです。国際法に戦争禁止冷を入れることはできないものなのでしょうか・・・。
December 28, 2016
コメント(0)
ある田舎に 一件のパン屋さんがある。何代続いているのか、田舎のパン屋さん。ところが、数年前より、いや 10年以上前になるかもしれない、そのパン屋さんのパンが美味しいと評判になっていた。私は未だに戴いたことがない。先日、そのパン屋さんの前を通る機会があり、シュトレンを購入した。実は、本場ドイツ仕込みである事が話題になっていたからでもあった。ビジネスには戦略が必要であろう。しかし例えば、パン屋さんであれば、美味しいパンを消費者に届けたいと思う気持ちで作り続けることが、一番大切な事だと確認させてもらえる場所である。
December 19, 2016
コメント(0)
気が晴れません。先々週の講義は楽しく終える事が出来ました。学生達も大満足だったと他教授より聞かされまして、学生達が私と同じ気持ちであった事が解りました。そして・・・先週。準備の段階で、マニアックな私は私自身がのめり込み教材が何時もの二倍近くに膨らんでしまいました。それでも浅く流せる所を考えれば、時間内に終了出来る確信と共にスタート・・・ところが、途中で退屈そうにしている学生発見!(今回、帰国後の講義では初めての事でした)すぐに切り替え、雑談で笑わせ・・・学生達が集中してくれましたが・・・終了後、後味が悪く、この後味の悪さを分析しました。一番の問題は莫大な教材の量。他の理由も、すべてその教材の量がもたらす問題点!初めて、原稿を見る事になった。という事は、一旦自分のものにして、アウトプット出来ていなかったのではないか?何よりも学生に申し訳ない!次回は、この反省点に注意しながら、私のモットーである学生に楽しんで、又忘れない学習をして欲しいと思います。
October 13, 2014
コメント(0)
講義の準備を始めますと、何時も同じ事を考えます。結局、一番勉強になっているのは、我々講義をする方だと・・・。準備しながら、どんどん奥へと掘り下げて、自分自身の趣味へと走っていないか?考えてしまいます。ただし、私は昔から教壇に立つ事が好きで、初めのお仕事はそれ専門でしたが・・・教壇を降りた後も、何かにつけ講義を繰り返してきました。海外でも・・・。皆が何を求めているかを把握し、如何に楽しんでもらえるか、如何にお役に立てるかを考えただけで、一人感動します。ただ、本来はある程度、聴衆者が解っていると良いのですが・・・何を求めている人達に話をするのか?が・・・。前回の学生達は、学部しか聞いておらず、講義開始数分で学生達の反応を見て、内容を変えるべきである事を判断しました。このような変更は、初経験となりました。今晩も又、準備しながら多くの事を学ばせて頂きました。
September 20, 2014
コメント(2)
学校教育にモノ申してばかりの私でしたが・・・その上、学校の教壇に戻った私ですが・・・学生になりました。この年齢で学生書を受け取り、少々気恥ずかしいのですが・・・とにかく、時間がありませんので一日1ページ進めば良い方で・・・(-_-;)しかし、人生後半、やりたい事をやり続けていきたいと思います。
May 4, 2014
コメント(4)
新年のご挨拶を書こうと思っていましたのに・・・もう二月も終わろうとしています今、やっとこちらに参りました。実は、わたくし今週で現在の会社を退職しまして、母の看病に専念致します事を決めました。有難い事に、辞表を受理されるも、前回同様、何時までも待っていて下さるという暖かい言葉を頂きました。外国人である私を子緒まで受け入れていただけました事に感謝しつくせない思いで一杯でございます。残り数日間、一生懸命任務を果たしていくつもりでございます。
February 26, 2013
コメント(4)
今年も残すところ僅かとなりました。今年も悔なくお仕事に打ち込めました。何時もの事ですが、もう限界と思いながらどうにか乗り越えてまいりました。今年は姉妹会社の変革に伴い、社員を受け入れたり、クレームを引き受けたり、例年よりも大変ではありましたが、それがまた成長への源となったようです。何かと文化の違う国の人たちをまとめていくのは、別の苦労を伴いますが、これも大きな経験。本当に素晴らしい経験をさせて頂いております。あと三週間、気を抜くことなく過ごしていきたいと思います。
December 5, 2012
コメント(2)
皆様、お久しぶりでございます。ログインも出来ない程、留守にしておりました。この間も毎日忙しく仕事しておりましたが、以前よりも疲れが蓄積されるようになり、現在その解決方法を模索中でございます。皆様は如何お過ごしでしたでしょうか?さて、本日は・・・25歳という若さで生涯を閉じた中田厚仁君の崇高な生涯に目頭が熱くなりましたと同時に新しい一歩を踏み出す勇気をもらいました。1993年、私が渡仏する前の年、あるニュースが飛び込んでまいりました。国連ボランティア在籍、カンボジア危険区域にて殺害。中田厚仁君。そのお父様が驚かれたのが・・・現地カンボジアに存在する“アツ村(正式名称 アツシナカタ村)”この現実が現地の人々が厚仁君に寄せる心が伝わってきます。その後、厚仁君のお父様が生活のための寄付をされましたが、現地の人々はその寄付金で学校を設立しました。そしてその名も“アツ学校”。25年という僅かな太く深い生涯を感じます。毎日を大切に生きて行こうと改めて感じと共に、感謝したくなりました。
November 28, 2011
コメント(0)
2010年も8月を迎えました。次々に贈られて来る灯篭を見ながら、複雑な思いです。華やかになっていく仏壇の周りは、皆様が父を思って下さる喜びや、父をこうやって送る日が来たことを考えますと淋しさが交わってその場事態も複雑な我々の心境を表現しているように見えます。さて、7月は京都で過ごして参りました。いろいろな勉強をさせて頂きました。その時お会いしましたある学園の校長先生の話で今後の私が取り組みたいことを見つけたような気がします。ある伝統工芸の進化に努力されている方が、伝統を知り守りながら、しかし新たな作品の創造に挑戦されている姿を拝見した時・・・その事が頭から離れませんでした。夢にも見ました。そしてこれは守破離に似た姿だと思ったのです。今まで仕事の中で、「守破離」を考えたことがなかったのです。生活すべてに関わるということは頭では考えていましたのに・・・それどころか、古い良きものにこだわりすぎていたことを反省しました。まだ月初めの本日、少々具体的にこの先のことを考えてみようと思います。精霊船に願いを込めて・・・
August 1, 2010
コメント(2)
春から忙しかった仕事ですが、お客さまの満足の声、喜びの声を聞く毎に癒されていました。お客さまの温かい感謝の言葉や『ブラボー』『素晴らしい』の声で涙する事もありました。ところが、最近はじめて落胆の声を二人から聞きました。その落胆の声を聞きました時に、絶対にこのお客様にも他のお客さま同様、喜んで頂きたいと思い、大変ではありましたが出来る限りの事をやってみました。そうしましたら、お一人から『素晴らしい!本当にありがとう』、『有難う、有難う』と感謝の言葉を浴びさせて頂きました。そして、もう一人も・・・『大変だったでしょう。ありがとう』と・・・その時に、これが私の目的だと思いました。昨日書きました独立第一歩の時の小椋佳さんのミュージカルの仕事・・・そして今回の出来事・・・お仕事について、何か変化の時が来ているのかな?と感じています。 『クリックで救える命があります。』
September 20, 2009
コメント(5)
先日のブログに書きました社長の言葉通り、昼食を摂る時間も変な話し、トイレに行く時間もなく限界を感じた一日でした。インフルエンザで人が足りなくとも締め切りは来るわけで・・・結局、私本来の仕事を始めた19時には身体が疲れきって目眩すらするほどでした。終了したのが23時・・・この歳にして恥ずかしい事に、泣きたくなりました。目眩がしても締め切りのためにやらなければ・・・本当に苦しい一日でした。しかし、この半年以上続いた忙しさに終止符です!明日から楽になります。 『クリックで救える命があります。』
September 18, 2009
コメント(0)
社長は、私のスケジュールを見て『雪之嬢は明日は、昼食の時間もない』と・・・私は『昼食が摂れないのはどうでもいいのですが、本来の仕事をする時間がないのは非情に困ります』と応えましたが・・・そのまま社長は帰っていきました・・・ 『クリックで救える命があります。』
September 17, 2009
コメント(0)
今週で春から忙しかった日々が略片付きそうです。この時を待っていました。あと一週間・・・と思うと何か淋しささえ覚えますが、やっと身体を休め、いろいろな考え事も出来そうです。 『クリックで救える命があります。』
September 15, 2009
コメント(0)
こちらは、本日(21日)も夏日和でした。そして22日は、46年ぶりに日本や中国のアジアでは皆既日食が6分近くご覧になれるようですね。そして次回は、私はきっとこの世にいないのでしょうね~。人生で二度、多い人で三度みれるのでしょうか???さて、話しは変わりまして秋の仕事の予定が徐々に入りつつある中で、迷っております。責任感で、動いてきました私ですが・・・もう残りの人生、やりたい放題たのしもうかしら?などと思ったりもしています。当然ながら現在の仕事を優先させるべきなのでしょうが・・・亡くなるときにおっしゃっる言葉で、もっと馬鹿をやってれば良かったというような言葉が確か何処かにかかれていましたが、そう生きてみるのも悪くはないかもしれないと考え初めています。10月の特別の時期(イベント週間)、本来であれば会社でその特別な時期を責任もってこなすのでしょうが・・・同時期に、カナダのある市より招待を受けました。大切なイベントを、無責任にも留守にしてよいのでしょうか???日本にいました時に、会社を休んで別の仕事でニューヨークへ発ちましたのを思い出します。あの会社は本当に自由にさせて頂きました。感謝です。 『クリックで救える命があります。』
July 21, 2009
コメント(4)
今朝は、昨晩起きた問題解決のために早目に出社しましたが・・・夜のうちに考えつきました解決法を即実行・・・結果は今一でしたが、とりあえず解決といえます。しかし残念です。今まで一所懸命とりくんできましたものですのに・・・一つ一つ学びだと思って次に生かすようにしたいと思います。こういう事で昨日より晴れなかった心も・・・明日からはまた晴れるでしょう。 『クリックで救える命があります。』
June 23, 2009
コメント(4)
最近、アシスタントの子を見ていて感じますのは・・・仕事上、「信頼」が如何に大切であるかです。信頼されていますと、仕事にたいしましてのモチベーションもあがりますし、力を発揮します。しかしその逆ですと、愚痴が増え、どうしても仕事が遅く、雑になります。人間はなぜ信頼される事が大切なのでしょう?世の中、人を信頼できない人もいます。もしそういう人とふれたなら・・・どうすれば良いのでしょうか?人から信頼されているか、どうかは関係ないという解決法があるような気がします。今晩はそれを考えてみようと思います。アシスタントの子が明日は気持ちよくお仕事出来ますように! 『クリックで救える命があります。』
June 11, 2009
コメント(0)
先日、お写真に心が現われていた事をこちらで書かせていただきましたが、本日はピアノの音に心を感じまして涙が出ました。素晴らしいです。辻井伸行氏Campanella 『クリックで救える命があります。』
June 10, 2009
コメント(2)
一ミリ変えたら・・・一ミリ良くしたら・・・名言セラピーのひすいさんのメルマガで紹介されていました下記の言葉・・・「1ミリよくした分、誰かのココロに響くかもしれない。 1ミリよくしたら、誰かの幸せにつながるかもしれない」「天に通じるまで、宇宙につながるまで描きたい」心に響きました。そして早速、その気持ちで仕事をしてみましたら、とても気持ちが良いです。 『クリックで救える命があります。』
June 9, 2009
コメント(0)
人生転ぶ事はしばしばですね。この動画を拝見し、起き上がり方を学びました。そしてすべてに感謝したくなりました。是非、皆様ご覧下さい。ニックの動画 『クリックで救える命があります。』
June 8, 2009
コメント(4)
世界が驚いたほどの天才数学者 岡潔氏・・・彼がフランス留学から帰った時に言った言葉は・・・「自分の研究の方向はわかった。まずは芭蕉の俳諧を勉強せねばならない。」だったそうです。岡潔氏は数学の独創には情緒が必要と考えていたそうです。情緒とは、岡潔曰く、「野に咲く一輪のスミレを美しいと思う心」我々のすべてのお仕事に通じそうな気がします。 『クリックで救える命があります。』
June 6, 2009
コメント(4)
続きです。イチロー選手秘話・・・高校時代のイチローを思い出す時、必ず浮かんでくる場面がある。 彼にとって高校生活最後の県大会。 決勝戦で敗れ、惜しくも甲子園行きを逃したナインは 試合後、抱き合いながら号泣していた。 イチローはうな垂れる選手たちを尻目に応援団席に歩み寄り、 ユニフォームを着れなかったたった一人の同級生に「ごめんな」と声をかけていた。 涙一つ見せず、その表情は実にさばさばとしたもの。 あの時、イチローの目はすでに、 プロという次なる目標を見据えていたのだろう。 今年、イチローは大リーグで日米通算3,000本安打という 偉業を達成したが、これも彼にとっては 単なる通過点にしかすぎないのだと思う。 いまや世界のスーパースターになったにも関わらず、 彼は毎年正月になると私の元を訪ねてくる。 その姿勢はどこまでも謙虚で少しも驕るところがない。 『クリックで救える命があります。』
June 3, 2009
コメント(6)
さて続きです。イチロー選手の秘話・・・プロ入り後の活躍は皆さんもご承知のとおりだが、 入団1年目に彼は首脳陣からバッティングフォームを 変えるようにと指示を受けたらしい。「フォームを変えるか、そのまま二軍へ落ちるか」 と厳しい選択を迫られた彼は、フォームの修正を拒否し、 自ら二軍落ちの道を選ぶ。そしてその苦境の中から あの振り子打法を完成させるのである。 その後も評論家からは「あんなフォームで打てる訳がない」 などと酷評されたが、結局彼は自分の信念を押し通し、 球界に数々の金字塔を打ち立てた。 その根っこには、人並み外れた彼の頑固さと、 野球に対する一徹な姿勢があるのだと思う。 『クリックで救える命があります。』
June 2, 2009
コメント(0)
六月になりましたね。日本は梅雨に入る頃でしょうか?こちらは太陽が燦燦と輝く夏日和が続いております。さて、イチロー選手の学生時代の素晴らしい秘話が紹介されていました。****************************鳴り物入りで入部したイチローは、 新人離れしたミートの巧さ、スイングの鋭さを見せた。 走らせても速く、投げては130キロ近い球を放る。 1年秋にはレギュラーの座を獲得し、 2年後にはどんな選手になるだろう、と期待を抱かせた。 一方、彼の父親は毎日午後3時半になると 必ずグラウンドへ駆けつけ息子を見守った。 打撃練習ではネット裏を、投球練習ではブルペンを陣取り、 逐一メモを取っている。 まるで、監督の監督をされているようで あまり気分のいいものではなかった。 非凡な野球センスを持っていたイチローだが、 練習は皆と同じメニューをこなしていた。 別段、他の選手に比べて熱心に打ち込んでいる様子もなく、 これが天性のセンスというものか、と私は考えていた。 そんなある日、グラウンドの片隅に幽霊が出るとの噂が流れた。 深夜になり私が恐る恐る足を運んでみると、 暗がりの中で黙々と素振りに励むイチローの姿があった。 結局、人にやらされてすることを好まず、 自らが求めて行動する、という意識が抜群に強かったのだろう。 その姿勢は日常生活の中でも貫かれており、 彼は人の話はよく聴くものの、それを取り入れるべきか、 弾いてしまうべきかについての判断を非常に厳しく行っていた。 友達同士で話していても、自分の関心のないことに話題が及ぶと、 ふいとどこかへ消えてしまう。 そんな、わがままとも、一本筋が通っているともいえる「選択の鋭さ」が彼には備わっていたのだ。「下手な鉄砲、数打ちゃ当たる」といわれるが、 スポーツはただ練習量をこなせば上達していくものではない。 監督の役割はチームを束ねることだけで、 本人が真に成長するポイントは教えて教えられるものではないのだ。 自分自身との日々の戦いの中で、 本人が掴んでいくより他、仕様がないのである。 人知れず重ね続けた努力の甲斐あって、 3年生になったイチローは7割という 驚異的な打率を誇る打者に成長し、「センター前ヒットならいつだって打ちますよ」 と豪語していた。続く
June 1, 2009
コメント(0)
こちらでは、徹夜になりますと白夜という言葉で軽く楽しみますが・・・とうとう夜中3時に終了しないまま自宅にとにかくシャワーを浴びに帰りました。アシスタントの子が帰る時間に一緒にでました。途中0時位に少し元気が出てきまして、“やれる”と思いましたが、アシスタントの子が何処までやれるか・・・その子の仕事を受け継いで最後までやれるか・・・内心心配しながら、しかし覚悟はしながら進めていきました。ところが、1時を過ぎた頃に私の顔中に真っ赤な湿疹が出始めました。これが限界の予告かな?と思いながら、仮眠をとろうと決意・・・そしてアシスタントの子と会社を後にしました。しかし、ここまでやってくれる子は日本人、台湾人、タイ人以外今までみた事がありません。台湾の人達は私が台湾に到着し、次の日に作品を持ってニューヨークに発つまでの時間に仕事を終えるために、徹夜で働いてくれました。そしてタイの人達とは徹夜はした事ありませんが、私がタイで三ヶ月仕事しました折、とことん付き合ってくれました。泣きながら・・・そう考えますと毎日素敵な歴史が刻まれていっています。 『クリックで救える命があります。』
May 29, 2009
コメント(2)
仕事中、いろいろな想いが巡ります。今は何よりも目的は仕事を終える事・・・。ある意味の限界に挑戦だと考えていましたときに、甘い飴が降ってきました。これで挑戦ならず・・・しかしなぜかもっと精神的に辛い状況になったのはなぜでしょうか?挑戦というポジティブさがなくなった時、もともとオーバーワークだったものがそのまま現実として被さったのでしょう。逆に心配となりました。 『クリックで救える命があります。』
May 28, 2009
コメント(2)
知人より素晴らしいお話しを紹介して頂きました。数日間、心に残っております。プロのドラマーの方が早くドラムを叩くのに、その為の筋肉が必要なのだそうです。それではその筋肉はどのようにして鍛えれば良いのでしょうか?ドラマを叩く事だそうです。来る日も来る日も叩く事なのでしょうね・・・そして・・・ショパンはピアノを弾きながら本を読むという訓練をしたそうです。これはピアノを弾く事が無意識になるように・・・ある事を無意識の研究として去年から実験していました。現在の仕事の忙しさになりました時に一ヶ月お休みしましたら、やはり元に戻ってしまいました。数ヶ月のものは一ヶ月で簡単に元の黙阿弥になってしまうのですね。やはりもっと数年・・・いいえ数十年必要だったかもしれません。そして数日前にこの知人の話しによってまた開始しました。無意識の力を知るために・・・皆様も何か実験してみては如何ですか?変化が割と早く感じられ、面白いですよ。 『クリックで救える命があります。』
May 26, 2009
コメント(6)
22日も突然23日までの予定していなかった厳しい仕事が舞い込んで参りました。計画通りに進めても厳しい時間配分ですのに・・・またしても・・・勿論、夜終了しましたが・・・。予定していました仕事が出来ませんでした(>_
May 22, 2009
コメント(4)
責任・・・アシスタントの女の子の将来の希望を聞きながら、仕事の手をすすめていました。自身の会社設立を考えているようです。その器が十分にある子だと思います。それから話しは進み・・・「解らない!う~ん責任者になりたい。」と。彼女は十分勿論責任者にもなれます。ところが・・・21日の休日を前に、伯父さんの所へいくのに20時の列車に乗ると・・・そして、22日も続けて休めるかな?と・・・22日、23日締め切りのお仕事をその前に終えれば、いいのでは?と応えましたが、結局22日は伯父さまの所より出てくるという事になりました。ところが・・・22日の仕事が終了しないまま、列車の時間に間に合うように飛び出していきました。という事は、私がすべて終えるという事ですね。う~ん?!責任者になりたいという彼女・・・私は考え込んでしまいました。そして責任という言葉を調べましたら、歴史も出てきました。という事は、人類が誕生した時、責任というものはなかったのですね!そう考えますと、十分全員責任者になれるかもしれませんヽ(^o^)丿 『クリックで救える命があります。』
May 20, 2009
コメント(2)
真冬に逆戻りです。みんなコートを着始めました。そして暖房は切れていますので、お部屋を温める電気ストーブらしきものをつけました。本日もお仕事で疲れてはいましたが、満足して頂きましたので、精神的に満たされた状態の時は、不思議と疲れを感じないものですね。如何に精神的なものが大切なのか、それによる作用を考えさせられますね。精神面を上手くコントロール出来れば、疲れも半分位で良いかもしれませんねヽ(^o^)丿明日もお仕事にいきますが。。。家の事が山積み状態です。どうにかしなければ。 『クリックで救える命があります。』
May 16, 2009
コメント(2)
15日からこちら留守にしていますね~。15日何があったのかしら?と考えてみましたら、自分自身にご褒美として夜中まで仕事をせずほんの少し身体を休ませるのと前日の仕事の結果に浸る事にしました。夜中2時まで、そして朝早くから11時までの仕事に間に合わせ・・・結果“Bravo!(ブラボー)!”と言われた時に涙が出そうでした・・・というより涙が出たのを見られないようにするのが必死だったのですが。疲れでしょうね。これ位の事で涙が出てきますのは・・・ 『クリックで救える命があります。』
May 15, 2009
コメント(2)
本日、またアシスタントの女の子が解雇となりました。夜中に彼女に電話し、貴女も辛いかもしれないけど、通達するこちらも本当に辛い事を告げました。彼女にチャンスをあげましたが、そのチャンスを生かす時間もなく。。。悲しい事です。彼女は良くなる可能性があったような気がするのですが、問題は現在忙しすぎて即戦力、責任感のある人が必要だったのです。人はパズルのピースで、すべての人にその場所があるという話しを彼女にしました。彼女のスペースを見つけて欲しいものです。私は、会社の正社員という形を好んでこの二十年間以上取っていませんでしたが、今回久しぶりに、そしてこの国で日本と全く関係ない会社で正社員という経験をしています。日本と関係ある会社ならともかく関係ない会社ですから、日本語も必要ない訳ですね。という事は私は言葉というハンディキャップを背負っているわけです。(こんなにいましても知らない単語は沢山!!!)私は、ただただ毎日ある仕事を責任持ってこなしていきました。すぐに責任者となり、今回社長より「貴女と仕事が出来て本当に嬉しい」という言葉と共に、賞与を頂きました。フランスの会社でこのような事が起きるのか?!と驚きと共に、この宇宙の法則はやはり存在したという事を感じました。日本で二十数年前、正社員でした頃、やはり毎日ただただ一所懸命仕事に励んでいました頃、お給料を考えた事はありませんでしたが、どんどん昇給していきました。今回もお給料の事は全く考えず、ただただ感謝と共に働いただけなのですが・・・。これは宇宙の法則ですね! 『クリックで救える命があります。』
April 30, 2009
コメント(0)
昨日、ニュースを見ていましたら若者のGPの男の子の逮捕の記事がありました。内容を読みまして、思わず笑ってしまいました。本日になりましたら、それが少々大騒ぎになっているようで、仕事降板などの記事が・・・法的には確かにあるまじき事なのですが・・・この世の中には、もっともっと見逃してはいけない悪を見逃しているような気がするのです。法が流動的でもまかりとるような素晴らしい世の中でしたら良いですね~。いまの世の中では難しい事ですね。善と悪、法的なものも大切ですが、お天道様を基準に生きたいと思うこのごろです。 『クリックで救える命があります。』
April 23, 2009
コメント(4)
夜中、日本にいます友人の誕生日という事で、久しぶりの長電話で、朝方になり・・・寝不足の一日となりました。本日は、昨年知り合いました同じ職種のデンマーク人と電話でお互いの近況を話しましたが、彼の方はこの不況の煽りを受け、大きな取引が成立していました日本の会社が突然のキャンセルをしてきて、大変な状況に滞っていました。まだ、スタートする前でしたので、そのために増やしたスタッフに辞めてもらう位の被害で済んだようですが、合わせてそれまでの別の日本の取引先も今回は取引が成立しておらず、僅かな他の国との取引で、細く繋いでいきながら、この不況期が開けるのを待つしかないと言っていました。別の私の友人も10年以上前になりますが、日本との取引が突然終わり、会社を閉める事になりました。日本の性質を知っていれば、そういう事が突然あり得る事は解るのですが、海外の人に取りましては難しい事でしょう。それだけではなく、そういう状況が普通ではないという事に気付くべきなのでしょうか?例えば、日本の一社のみが興味を示す状況というのは、その商品改革がまだ必要ではないのか?などまだまだ見直すべきだったのかもしれませんね。しかし、クリエーターというのは、自身がある人が多く、自分のクリエイトしたものが一社からでも認められた事は、当たり前であり、これから広がっていくであろうと明るい展望を考えるのかもしれませんね。今回は、突然のこの不況で仕方がないと思っているようですが・・・私も改めて注意していこうと身を引き締めました。しかし、内容は変わりますが同じ職種ですと、一度しか会った事がないこういう知り合いでも話し合いが出来るというのは、有難いことです。 『クリックで救える命があります。』
April 20, 2009
コメント(0)
本日、改めて考えましたのは、個人の成長が、会社、団体、世界へ良い結果をもたらすという事についてです。エゴイスト、個人主義という悪い取り方も出来るかもしれませんが、実はそれが良い結果をもたらす良い方法なのかもしれませんね。 『クリックで救える命があります。』
March 23, 2009
コメント(2)
本日は、過去を振り返り少々考えてみました。人を信用して完全に任せることがどれくらい出来たか・・・?未だプロフェッショナルとは言えない子に、任せながらも心の中で心配している私がいます。後からフォロー出来るものなら良いのですが・・・信頼・信用・・・今までの部下は日本人だったので、信用・信頼が簡単だったような気がします。改めて、信頼・信用を考えた日となりました。 『クリックで救える命があります。』
March 7, 2009
コメント(4)
二月最終日・・・。丁度、注文していました手帳が日本より届きましたので、心新たに明日(三月一日)計画を書き込みます。見た瞬間、4000円にしては高い!という小さな、薄い外見ですが、明日中身に書き込んでみます。どれ位、活用出来るかも自分自身しだいでしょう。明日、十分に時間がとれますように! 『クリックで救える命があります。』
February 28, 2009
コメント(0)
最近思いますのは、実はこの世には悩み事はないのではないか?と・・・日常生活の中で、確かに自分の思う通りにならない事があります。しかし、その『思い』を持たなければ、悩みもなければ問題もない・・・ 『クリックで救える命があります。』
February 19, 2009
コメント(2)
時間管理に関して、少々自負していたかもしれない事を最近考えます。余りにも時間が足りない・・・現在夜中1時・・・まだ就寝までにやるべき事(やりたい事)が幾つか残っています。今年の一番の課題になりそうです。時間管理・・・考え直してみます。そして、無理して予定を組み込まない事を目標にします。 『クリックで救える命があります。』
February 17, 2009
コメント(6)
最近、朝仕事を始めてから、就寝まで仕事の事が頭から離れません。日本にいた時の状態になってしまいました。現在、自宅ではなくある仕事場に行って仕事を行っていますので、ある程度の時間には一旦止めて帰宅するのですが、ずうっと続けたいのです。お仕事が目の前にあるとすれば、あるだけ終わるまでやりたくなるのです。それが数日間かかるようなお仕事であっても・・・それを、一旦止めて家に戻ってきますので、どうしてもずうっと考えています。ベッドに入りましてからも・・・。それで身体が疲れていますのは、良くないですね~。なぜなのでしょう。目の前にやらなければならない事がありますと、それが終わるまで何よりもそれを優先させ続けたい・・・と思います。ですから、徹夜してしまうのですね。そしてそうしていますと、新しい仕事が私の方へ流れてくるのでしょうね。。。そうすると、年中忙しい状況となるわけですね!今まで、ずうっと忙しいと思っていましたのは、実は私が仕事をしたかったのかもしれません。だんだんそんな感じがしてきました。 『クリックで救える命があります。』
February 14, 2009
コメント(4)
本日は、日本からの知人と一緒にお食事をしました。お店の雰囲気など、気にいってくれて良かったです。お食事も美味しかったですし・・・結婚を決めた彼女へのささやかなお祝い・・・。またまた美しくなっていて驚き!でした。それだけではなく、綺麗にしている女性を見るのは、気持ちよいものだと解りました。以前、10歳位年上の友人と待ち合わせしました時に、『貴女、何時も綺麗にしているわね。やはりこういうのを観るのは気持ちいいわ』と言われた事がありましたが、その時は、余りピンと来ていなかったのです。最近、仕事が忙しかったりなどで、結構いい加減にしていましたが、本日このお嬢さんをみて、友人が私に言った言葉の感覚が理解出来ました。美しくしている女性をみるのは、本当に気持ちの良いものです。少々反省し・・・明日から、ちょっと気をつけることにします(#^.^#) 『クリックで救える命があります。』
February 13, 2009
コメント(4)
人生も後半戦になりますと、見方、考え方が当たり前の事とはいえ、若いときと違うのを最近改めて感じます。そんなに大差ない年数ですのに・・・。そう考えますと、人間の一生というのは本当に短いですね・・・。こう考える時、何時も兄が追悼集の中にある兄の言葉を思い出します。『何かをやるには短かすぎる人生』・・・なぜ20代半ばで、このような事を考えていたのでしょう。私は、今同じ事を考えます。ただ、折角授かった生命ですから、最後まで精一杯生きて見ようかな?と本日は考えました。 『クリックで救える命があります。』 『クリックで救える命があります。』
January 31, 2009
コメント(0)
本日は、友人のお仕事の為に、ある会社へ訪問・・・カナダに移住した投資会社経営のフランス人の友人と久しぶりに再会し、新しい案件の為にお付き合いしました。たまたま私の専門分野でしたので、会社を見て欲しいとの事でした。そしてその後、家に戻りました時、その仕事の流れでなぜかお仕事をしたくなり・・・さて、何をやろうかな?と考えていましたら・・・突然一週間後の講義の事を思い出し(@_@;)、準備にかかりました。二時間喋れば良いのだからと講義を甘くみていました。いざ、準備にかかりましたら、二時間何を話そうかしら???(@_@;)と・・・。大変です\(◎o◎)/!余りにも甘く見すぎていました。残りの日々で準備をしなければ・・・有料らしいので、本当に申し訳ないです。。。 『クリックで救える命があります。』
January 29, 2009
コメント(2)
全120件 (120件中 1-50件目)