やすりん’s room

やすりん’s room

PR

Profile

みぃ〜ちゃん★。

みぃ〜ちゃん★。

Comments

kr_ayaka @ Re:半年ぶり!(01/21) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
icon pack@ Re: Absolutely with you it agree. I think…
icon designs@ Re: I consider, that you are not right. …
icons set@ Re: P.S. Please review <a href=&…
Excellent site. It was pleasant to me., http://www@ Excellent site. It was pleasant to me., http://www.dafont.com/profile.php?user=5 Excellent site. It was pleasant to me.…

Favorite Blog

てきぱきママへのみち てきぱき子さん
ミニカー専門、Super… ねこばすすさん
Junky Junction 二木らうださん
milk * choco ぶんぶんはっちさん
比奈。。のお部屋♪ 比奈。。さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.03.12
XML
今日の新聞を読んでいたら嬉しい記事が

「お腹の目立たない妊婦さんにも席を譲って」-。

厚生労働省は10日、外見からは妊婦と分かりにくい女性に、
周囲が気付いて配慮しやすいようにするための
「マタニティーマーク」を発表しました。

マタニティーマーク

これから政府広報、ポスター等、様々な機会を通して
国民に広く周知させ利用を呼びかけるということです。

妊娠5ヵ月くらいまではお腹が目立たないため、
つわりなどで体調が悪くてもなかなか席などを譲ってもらえず

自分からは言いにくいため、
バッチなどを身に付けて周囲に伝え配慮を促すのが目的だそうです。

私は買い物など車を利用しますが、
気分が悪くて身障者・妊婦専用の駐車場に止めたくても
お腹が出ていないのでやはり堂々と止めることは出来ません
辛いなぁと思いつつも周りの目を考えるとなかなか。。。

このマークは厚生省のホームページからダウンロードでき、
誰でも無料で自由に利用ができるそうです

とても良いアイデアだとは思うのですが、
実際使うとなるとかなり抵抗があるのは私だけかな
多くの人たちにこのマークの意味を理解してもらい、



楽天ブログランキング
↑ポチッとお願いします八(^□^*) ヨロシク♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.12 21:57:46
コメント(8) | コメントを書く
[マタニティライフ★] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マタニティーマーク★(03/12)  
イマムー345  さん
お腹が出ていないつわりの頃がつらいのに周りに分かってもらえないって辛いね。
最近では障害者マークの駐車場に堂々と普通の人が止めてるのをよく見るから
腹立つよ(#`皿´) ムキーーーー!
ほんとうに使いたい人が使えないじゃない!!
今はこんな便利な事ができるんだね~
わたしもお仲間に加わったらダウンロードしてみよ♪ (2006.03.12 22:30:24)

Re:マタニティーマーク★(03/12)  
くま さん
ほんとおなかが目立たないけどつらい妊婦さんのためにも是非「マタニティマーク」浸透してもらいたいね。
少子化問題もこういうとこから解決していかないと、!そして「マタニティマーク」みたいなのが利用しやすい社会になってほしいものですね。
(2006.03.12 23:21:44)

(ノ゚Д゚)おはよう  
またきちゃった
ここに来ると車がたくさんだから王子が
喜ぶ喜ぶ!!
リンクもらっちゃいまーすよ。( - _ - )イイ??

ニンプ初期とかってとくにつらいのにニンプって
わかってもらえないしつらいよねー (2006.03.13 09:33:06)

Re:マタニティーマーク★(03/12)  
む~みん551  さん
確かにあったほうが良いような気がしますが、ご本人にとっては勇気が必要かもしれませんね。
公共の交通機関はあまり使う事がありませんが、席を譲る時に迷ってしまうことがあります。
妊婦さんなのか、それとも単に・・・なのか(笑
もし妊婦さんじゃなかったら、ご本人さんにはかえって失礼だもんね(爆
(2006.03.13 12:50:39)

Re:マタニティーマーク★(03/12)   
こはる♪  さん
公のマタニティマークが真の意味で普及するといいですよね・・。
3年前、個人の方が作ったマタニティマーク入りの缶バッジを買いました。
つけて電車に乗ったことはありますが、譲ってはいただけませんでした。
それどころか、隣に立っていた50代のご婦人に
『そういうのつけて前に立たれると、席替ってよね!という無言の威圧感があるわね。私だったら声をかけてもらったほうが気持ちいいわよ。』
と、助言もいただいちゃいました。
その後、バッジはお蔵入りです。
どんどん普及して気軽に使えるようになればいいなぁと思います。 (2006.03.13 14:38:32)

Re:マタニティーマーク★(03/12)  
てきぱき子  さん
そんなマークがあるとは!
つわりの時期だしありがたいよね。(^^)

私も使おうかなっ。(*^^)
って全く予定なしですから~。(ちょい古?)
パパの残業なんとかしてくれ。
子作り出来ないですわ~ん。(ToT)/~~~ (2006.03.13 23:00:56)

Re:マタニティーマーク★(03/12)  
比奈。。  さん
今、電車でもバスでも譲りの精神の人が中々いないのね。。
寝たふりなんかして知らん振りするし。。
だからだるくて席に座りたくても平気な顔しちゃう(^-^;マーク付けても分け解らない人も居るんじゃないかなぁ・・
理解をして欲しいためにももう少しニュースでも取り上げて欲しいよね(# ̄З ̄) (2006.03.14 14:23:42)

Re:マタニティーマーク★(03/12)  
キノヤン さん
最近の世相はこうしよう!とか
言わないと・決めないとしない人が多いのです。
物質的豊かなんですが
心がともわないのが虚しいです。
いいのんかいなぁ~今後の日本は
ボヤキでした。まずは自分はしようが基本です。
(2006.03.15 10:33:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: