あるこっ!

あるこっ!

PR

プロフィール

みっく28

みっく28

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

ちーちゃん@ 冷たい 大丈夫?
ちーちゃん@ キッズフェスタ キッズフェスタ良かったね
ちーちゃん@ 悩む 術後順調なんだ。良かった
ちーちゃん@ 停留精巣オペ オペお疲れ。発熱 嘔吐大丈夫?
みっく28 @ ちーちゃんへ いつも私のブログを覗いてくれてありがと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月03日
XML
カテゴリ: 家族

遅くなりました。あけましておめでとうございますぽっ

今年もよろしくおねがいします

今年は、お重を買って自分でつめてみた御節です

かなり雑ですが、

2010-01-03 20:59:13

鶏肉のごぼう巻きは自分で作ってみました。

私の田舎のお友達が今年は遊びに来てくれて、このお重の中身を食べてもらいましたが、ごぼう巻きはおいしいと言ってくれてうれしくなっちゃいました

それと、去年のクリスマスに買ったチビのプレゼントを載せます

2010-01-03 20:59:13

グランパパっていう玩具屋で購入しました。

これなら、下半身が不安定なチビにも乗れるって思ったんです

2010-01-03 20:59:13

チビが遊んでくれました

リハビリ代わりにもなるかなって思いました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月03日 21時13分46秒
コメント(4) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新年あけましておめでとうございます(01/03)  
1太郎2太郎  さん
今年もよろしくお願いします♪

おせちすごいですね。私は結局作らず……。旦那の実家でいただきました。

チビちゃん、お気に入りの様子ですね。私も最近何か買う時には、リハビリになるかな、なんて観点からおもちゃ選びをしてしまいます。少しでも体を動かすようなおもちゃを探したり、少しでも下半身の冷えを何とかするために洋服選びや靴下選びをしてしまいます。 (2010年01月05日 13時21分19秒)

1太郎2太郎さんへ  
みっく28  さん


こちらこそ、よろしくです☆
今年もいろんな思いや出来事をブログに思いっきりのせたいと思います。
また、そちらのブログにもお邪魔しますね! (2010年01月05日 15時29分01秒)

すっかり、年もあけまして、おめでとうござます。  
harerumama  さん
 この乗り物、いいですね。腰を包むようようになってる、両手が地面から離して遊べる・・・が良いと思います。
 腰がしっかりしてない子は、片手を必ず支えるために使って、片手で何かすることが多いのです。これは、体のバランスのためにも手の感覚の発達(服、ボタン、靴等の着脱、はさみ等文具の使い方)にもあまりよくないんです。だから、腰をしっかりさせて、両手を使えるようにするのは重要です。
 腰の両脇間があくようなら、なにかバスタオルとかいれて固定した方がよいかもしれませんよ。PTに聞いてみて。 (ぶうが、3才頃になって気にしたことのおおもとって、周りに興味を持ちだした頃から始まったんだ、という思いがあるので)

 色もきれいですね。体がゆれれば運動になるし、愛情の逸品ね。 (2010年01月07日 15時05分26秒)

harerumamaさんへ  
みっく28  さん
今年もよろしくお願いします。
この乗り物は本当に重宝してます☆
チビ自身も楽しく遊んでるみたいです。やはり、チビにはお尻がほとんどないので、支えなしでのお座りはとてもアンバランスです。でも、この乗り物は両手で持つ棒がついてるので、なかなかいいみたいです。
手の力がとてもある子なので、なんの補助もなく乗りこなせてます!
両手を使うことは、この子にとって難しいようです。
貴重な情報、ありがとうございます。
また、いろいろ教えてください。
(2010年01月08日 19時44分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: