あそべぇ! ~ 1+1≠2

2008.09.14
XML
一同うちそろって、吉○寺からの帰り道、ああ、きれいな月だね、と息子が言う。

そうか、今日は中秋の名月か。煌々たる月明かりというよりは、なにやら朧な風情あり。


帰宅後にプールに行こうかと。空に円い月。

何となく見送られる気分しながら、時々雲に隠れる月を見つつ帰宅。

一息ついたところへ、一気に雨の降りかかる。

うーん。風情?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.14 22:00:20
コメント(2) | コメントを書く
[実験・工作・観察系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おぼろという字。  
りうりう*  さん
月に龍。

子ども時代に、まじまじと観て、それから妄想に魂が抜け出たことって、ありません~?(笑)。

最近だと、叢雲読んでるときなど、頻繁でしたぁ(笑)。
叢雲はまんま龍だけど、
そいえば『 家守綺譚 』の情景も水墨画の向こうが『 朧 』でありましたですね(//▽//)☆
(2008.09.18 08:02:15)

Re:おぼろという字。(09/14)  
あそびすと  さん
りうりう*さん


漢字自身に色気があります。

>子ども時代に、まじまじと観て、それから妄想に魂が抜け出たことって、ありません~?(笑)。

あるある。

>そいえば『 家守綺譚 』の情景も水墨画の向こうが『 朧 』でありましたですね(//▽//)☆

水墨画の向こう岸。
日本画でよいなとおもうのは「朧」があるところ。
ないはずなのにある、のか、あるはずなのにない、のか
それをあえて問わない。真偽を問わない。そういうところがよいですねぇ。

あるとおもえば、ある。
ないとおもえば、ない。

それは人の心のありように。


(2008.09.19 13:36:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あそびすと

あそびすと

コメント新着

あそびすと @ Re[1]:12日をもって・・・とは(01/12) yuinekoさん 本当に、あっとい…
yuineko @ Re:12日をもって・・・とは(01/12) まさに、恐るべし楽天。。。 あっとい…
あそびすと @ Re[1]:12日をもって・・・とは(01/12) りきkkぱぱさん >事情あって楽天を…
りきkkぱぱ @ Re:12日をもって・・・とは(01/12) 忘れてた・・   楽天で知り合った方…
あそびすと @ Re[1]:12日をもって・・・とは(01/12) うさちゃん119さん >わぁぁぁぁ~わたし…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄















© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: