ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2004.07.30
XML
カテゴリ: Progressive Rock

スーパー・ドラミング Vol.1

今晩は少々涼しくて過ごしやすいですが、暑い日が続くと、
なにかでストレスを解消したくなりますが、格好のDVDがこの「 スーパー・ドラミング Vol.1 」です。

スペンサー・デイヴィス・グループなど数多くのキャリアを歩んできたピート・ヨークが、
'87年にプロデュースしたドイツのTVシリーズをDVD化した作品。


コージー・パウエル、ビリー・コブハム、イアン・ペイス、
ビル・ブラフォード、サイモン・フィリップス、ザック・スターキーなど、
ロックからフュージョンまで、ジャンルを超えた名ドラマーたちの演奏が楽しめます。


出演者:
コージー・パウエル
98年に他界するまで、ジェフ・ベック・グループ、
レインボー、ブラック・サバスなどで活躍したイギリスを代表するロック・ドラマー。

ビリー・コブハム
マイルス・デイヴィス、マハヴィシュヌ・オーケストラなど、
数多くの傑作を残したジャズ&フュージョン界のビッグネーム。

ニッピー・ノヤ
ドラマー達が絶大な信頼を置くパーカッショニスト。
84年、アニマルズの来日公演に同行した。

イアン・ペイス
ハード・ロックの王者、ディープ・パープルのドラマー。
2拍3連を多用した彼らしいドラムソロを披露。

ジェリー・ブラウン
スタンリー・クラークやスティーヴィー・ワンダーらの作品にも
登場している腕利きセッション・ドラマー。

ルイ・ベルソン
デューク・エリントン楽団などに在籍した伝統的、ジャズ・ドラマー。

サイモン・フィリップス
ジェフ・ベック、ザ・フー、TOTOなどでも活躍した
「世界一多忙」な売れっ子ドラマー。

ザック・スターキー
ビートルズのリンゴ・スターの息子で、
先日おこなわれたザ・フーの初来日公演にも同行。

ビル・ブラッフォード
イエス、キング・クリムゾン、ジェネシスなどにも在籍した
プログレ界のベスト・ドラマー。

ニコ・マクブレイン
ヘヴィメタルの名門、アイアン・メイデンに在籍した技巧派。

このほかニッピー・ノヤ、フレディ・サンティアゴなどのドラマーが出演。


上記のゲスト陣をバックアップしているのが、
ブライアン・オーガー(key)、ジョン・ロ-ド(key)、ミラー・アンダーソン(g)など、
すごいメンツです。


さらに スーパー・ドラミング Vol.2 もでています。


こちらは、
スティーブ・フェローネ(E.クラプトン、B.フェリーらと競演)、
ハーマン・ラレベル(スコーピオンズ)、
エド・シグペン(オスカー・ピーターソン・トリオなどで競演)、
イアン・ペイス(ディープ・パープル)、
トリロク・グルトゥ(パット・メセニー、ジョン・マクラフリンなどと競演)、
マーク・ブルゼズィキ(ビッグ・カントリー、プロコル・ハルムなど)、
ジョン・ハイズマン(コロシアム、テンペスト)などが出演しています。


ドラムをテクニカルにパワフルに叩いている姿を見るだけでも、
爽快感が増して涼しくなります。とにかく両方ともオススメです。^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.31 01:37:44
コメント(4) | コメントを書く
[Progressive Rock] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ペーパー・ハウス(… New! StarTreesさん

INDEX更新 New! an-daleさん

☆乃木坂46♪『久保史… New! ruzeru125さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: