ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2004.09.21
XML


「楽聖」 「歌姫」 来日公演 を1ヵ月後にひかえて、関連CDを買いまくっています。


国内盤の最新ベスト盤
「ブラックモアズ・ナイト/オール・フォー・ワン~ベスト・オブ・ブラックモアズ・ナイト~」 は、
楽聖自ら厳選した珠玉の12曲に、ライブ1曲、未発表曲2曲、
さらに、おまけ映像として「ウェイ・トゥ・マンダレー」のプロモクリップも収録。


トラックリスト:
1.ALL FOR ONE
2.WRITTEN IN THE STARS
3.ALL BECAUSE OF YOU
4.WRITING ON THE WALL
5.UNDER A VIOLET MOON
6.SHADOW OF THE MOON
7.GONE WITH THE WIND
8.WAY TO MANDALAY
9.SPANISH NIGHTS (I REMEMBER IT WELL)
10.NO SECOND CHANCE
11.RAINBOW BLUES
12.WAITING JUST FOR YOU
13.16TH CENTURY GREENSLEEVES(Live)
14.ALL BECAUSE OF YOU(New Remix)
15.ONCE IN A MILLION YEARS (Wenn Aus Liebe Sehnsucht wird)


15曲目はドイツの女性シンガーが、97年にヒットさせた曲。
シンデレラを読んでいるかのような美しいラヴソング。


さて、さらにすごいのがドイツ盤のベストCD
Beyond The Sunset~The Romantic Collection / Blackmore'S Night 」という一品。


CD+DVD+クリスマス・ソング集(CD)の3枚組なのに、
アマゾン では税込み&送料免除で、たったの1,571円で買えます。
こんな価格で儲けが出るのかと心配になってしまうくらいです。


収録曲も、先に紹介した国内盤とのダブリが少ないのもいいですね。

ディスク1(CD)
1.Once In A Million Years (Neuer Song)
2.Be Mine Tonight
3.Wish You Were Here
4.Waiting Just For You
5.Durch Den Wald Zum Bach Haus
6.Ghost Of A Rose (Neu Aufgenommene Version)
7.Spirit Of The Sea
8.I Still Remember
9.Castles And Dreams
10.Beyond The Sunset
11.Again Someday
12.Diamonds And Rust
13.Now And Then
14.All Because Of You

ディスク2(DVD、2002年7月25日のドイツ公演映像)
1.Written In The Stars
2.Morning Star
3.Play Minstrel Play
4.Minstrel Hall
5.Under A Violet Moon

ディスク3(CD)
1.Emanuel
2.We Three Kings
3.Christmas Eve


リッチー・ブラックモアがブラックモアズ・ナイトを始動させて早くも8年。
もう彼にパープルやレインボウを期待しているファンはいないでしょう。


私は楽聖ではないけれど、学生時代にはよく友人と、
フォーク、トラッド、ゴスペルなどを好んで演奏しました。
なので女性ヴォーカルをメインにしたアコギ路線が一番しっくりきます。(^^♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.22 10:28:47
コメント(12) | コメントを書く
[ロック・ポップス一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ペーパー・ハウス(… New! StarTreesさん

INDEX更新 New! an-daleさん

☆乃木坂46♪『久保史… New! ruzeru125さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: