ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2004.10.05
XML
テーマ: 猟盤日記(247)



「真・紅伝説~21世紀のキング・クリムゾン・ガイド Vol.1 1969-1974」ですが、
新規発掘ライブ音源は収録されていないそうです。


ただしアナログ/デジタル変換処理の向上等で音質はベストなものになっているとか。
(フリップ翁の日記より)



さて、東芝EMIが11月17日に「BEST OF THE BEST」シリーズという廉価盤CDをリリースします。


このレーベルが所有する洋楽アーティストのベスト盤が、
1,890円(税込)で購入できます。
いままで2,500円(税込)以上で流通されていたアーティスト公認のベスト盤です。


本シリーズは11月17日から2004年12月17日までの期間限定生産なので、
必要なCDは早めに購入してください!


ウェットン絡みの音源は一つもないだろうと思っていたら、
さすがは「ベースを抱いた渡り鳥」、1タイトルありました。(笑)


ロクセット
『ザ・バラード・ヒッツ』(TOCP-53400)
『ザ・ポップ・ヒッツ』(TOCP-53400:CCCD仕様)

ギャング・スター
『フル・クリップ』(TOCP-53402~3 \3,000(税込)

エディット・ピアフ
『エターナル』(TOCP-53404~5 \3,000(税込))

デヴィッド・ボウイ
『ベスト』(TOCP-53406)

ポール・マッカートニー
『オール・ザ・ベスト』(TOCP-53407)

VA
『ニュー・ベスト・オブ 007』(TOCP-53408)

ブラー
『ザ・ベスト・オブ』(TOCP-53409・写真)

モリッシー
『ザ・ベスト・オブ・モリッシー』(TOCP-53410)

N・W・A
『グレイテスト・ヒッツ』(TOCP-53411)

シニード・オコナー
『ソー・ファー~ザ・ベスト・オブ・シニード・オコナー』(TOCP-53412)

スパンダー・バレエ
『ゴールド~ザ・ベスト・オブ・スパンダー・バレエ』(TOCP-53413)

レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
『ホワット・ヒッツ!?』(TOCP-53415)

クイーンズライチ
『グレイテスト・ヒッツ』(TOCP-53417)

スコーピオンズ
『蠍の血統・ベスト』(TOCP-53418)

ブロンディ
『グレイテスト・ヒッツ』(TOCP-53419)

クラウデッド・ハウス
『リカリング・ドリーム~ザ・ベリィ・ベスト・オブ・クラウデッド・ハウス』(TOCP-53420)

ハート
『グレイテスト・ヒッツ』(TOCP-53421)

ジェスロ・タル
『ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ジェスロ・タル』(TOCP-53422)

リチャード・マークス
『グレイテスト・ヒッツ』(TOCP-53423)

ジョン・レノン
『レノン・レジェンド~ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ジョン・レノン~』(TOCP-53424)

デュラン・デュラン
『グレイテスト・ヒッツ』(TOCP-53424)

ピーター・ガブリエル
『HIT』(VJCP-17552~3 \3,000(税込))

ケミカル・ブラザーズ
『シングルス』(VJCP-17554:CCCD仕様)

アトミック・キトゥン
『グレイテスト・ヒッツ』(VJCP-17555:CCCD仕様)

エニグマ
『LSD-LOVE SENSUALITY DEVOTION~ベスト・オブ・エニグマ』(VJCP-17556)

アイス・キューブ
『アイス・キューブ・グレイテスト・ヒッツ』(VJCP-17557)

アディエマス
『アディエマス・ベスト』(VJCP-17558)

ブライアン・フェリー,ロキシー・ミュージック


レニー・クラヴィッツ
『レニー・クラヴィッツ・グレイテスト・ヒッツ』(VJCP-17560)

セックス・ピストルズ
『ベスト』(VJCP-17561)

ゲイリー・ムーア
『ベスト・オブ・ゲイリー・ムーア~バラッズ・アンド・ブルーズ~』(VJCP-17562)
『アウト・イン・ザ・フィールズ~ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ゲイリー・ムーア』(VJCP-17563~4 \3,000(税込))



プログレ関係ではピーガブのベスト盤あたりが狙い目か?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.06 00:15:51
コメント(2) | コメントを書く
[ロック・ポップス一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ペーパー・ハウス(… New! StarTreesさん

INDEX更新 New! an-daleさん

☆乃木坂46♪『久保史… New! ruzeru125さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: