ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2004.11.13
XML
カテゴリ: Progressive Rock


元バグルスでいまや有名プロデューサー、 トレヴァー・ホーン の芸歴25周年記念コンサートが、
11日、ロンドンのウェンブリー・アリーナで盛況に開催されました。




    Trevor Horn (bass), Anne Dudley (key), Geoff Downes (keys), Steve Lipson(electric guitar), Pete Robinson (drums), Alan White (drums), Lol Creme (acoustic guitar), Phil Palmer (acoustic guitar, backing vocals), Bruce Woolley (backing vocals), Tessa
    Niles (backing vocals),Luis Jardim (perc)など。


「ラジオスターの悲劇」のビデオクリップが上映され、
それに導かれるようにバグルスのヒットソング、
「ラジスタ」と「Living in the Plastic Age」の2曲が、
Downes-Horn-Lipson-Creme-Palmer-Woolley(acoustic
guitar)
-Robinson (オリジナルで叩いたドラマー)-4人の女性コーラスというラインナップで生演奏されました。


ここで、Anne Dudleyが加わって、Dollarの曲でホーンが書いた
「Mirror, Mirror」と「Give Me Back My Heart」を演奏。


続くは、Belle & Sebastianが登場して、オーケストラをバックに、
「I am a Cuckoo」と「Step Into My Office Baby」を演奏。
どちらもホーンのプロデュースしたアルバムからの選曲。


このほか、Art of NoiseやABC「Poison」「Arrow」「All of My Heart」「Look of Love」などが登場。


さて注目の イエス ですが、ホーンがクリス・スクワイアを
「Squire had been my all-time favourite bassist」と紹介。
そしてメンバーはトレヴァー・ラビン(lead guitar,
vocals)、
スティーヴ・ハウ、スクワイア、アラン・ホワイト、ジェフダウンズに、
バックコーラス隊(ホーンも参加)。
そして演奏した曲は「シネマ」と「ロンリー・ハート」。
ラビンの声はちょっと枯れていましたが、ギタープレイは最高でした。
ハウは目だたなかったものの、「ロンリーハート」のエンディングでソロを弾いたとか。


この後は、Pet Shop BoysにSally Bradshawは加わって、
「Left to My Own Devices」「It's Alright」を演奏。
さらにホワイト、ダウンズ、ホーンがLisa Stansfieldをバッキングして、
ホーンがプロデュースしたアルバム「The Moment」からの曲を演奏。


ここで、Tom Jonesがビデオメッセージで「t.A.T.u.」を紹介。
デニムのミニを着た二人組で登場して、「All the Things She Said」を披露。
ただし、キスシーンはなし。
バックではトレヴァー・ホーンとロル・クレームが二人で、
ベースパートを担当したそうです。


そしてSealが登場。
ホーンとステージで共演するのは初めて。
「Killer」「Kiss from a Rose」「Crazy」を披露。


ラストは、Frankie Goes to Hollywood。
Ped Gill、Mark O'Toole、Paul Rutherford、Ryan Malloy (vocals)、Lipsonなどで
「Welcome to the Pleasuredome」をスティーヴ・ハウと共演。
ハウはスティールギターを演奏。
その後、「Two Tribes」「Relax」を歌ってジ・エンド。


この日、会場にはチャールズ皇太子とカミラも参席したそうです。
そしてホーンのご両親、兄弟なども。


この模様はすべて収録され、DVDでリリースされるそうです。
会場ではTシャツや、関連グッズなども売られていたということで、
一大行事だったわけですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.14 14:48:43
コメント(6) | コメントを書く
[Progressive Rock] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ペーパー・ハウス(… New! StarTreesさん

INDEX更新 New! an-daleさん

☆乃木坂46♪『久保史… New! ruzeru125さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: