PR
カテゴリ
「アースバウンド」に収録されたライブ音源
(Jacksonville’s Baseball Park)の34周年記念日だそうです。
いやはや「光陰矢のごとし」(Tempus Fugit)とは正にこのこと。
思えば学生時代、北村氏が書き下ろしたクリムゾン本に影響されて、
お茶の水の某専門店で購入したのがこのアルバム。
家で開封したらLPジャケットはぺらぺらで今にも破れそうだし、
それでもレコードが反っていないのが不思議でした。(笑)
で、針を落としたら音はモコモコだし、
ヴォーカルは金切り声を上げるわ、
ギターはエキセントリック(Sailor's Tale)だし、
ドラムはなんだか暴走してるし、
サックスはブルースっぽいフレーズだし、
とにかく「金返せ~」というのが率直な感想でした。
まあ、カセット録音にしては、まあまあな音なんじゃない
というのも一利ありますけれど…。
しかし今となっては紙ジャケで3回もリリースされる位ですから、
それなりに評価も上がってきているのでしょう。
コレクターズクラブなどでは、
もっと音質の良い音源もリリースされていますが、
「アースバウンド」にはそれなりの良さがあることは事実。
もっともこんな音源をオフィシャルリリースしちゃったから、
ブートレッグ市場が拡大してしまったということもアイロニーです。
だからフリップ爺さんが今頃になって「ブート撲滅」だなどと
おっしゃるのはまったく理解できませんねえ。
(まあ、音が悪くてもオフィシャルなら良いという意味なのかも。)
関連日記
今日は、ちょっとグチってみました。^^;
Trevor Horn: YES Nigtmares | Jon Anders… 2025.11.13
Rick Wakeman and The English Rock Ensem… 2025.11.09
Rick Wakeman and The English Rock Ensem… 2025.11.08
カレンダー
キーワードサーチ
New!
StarTreesさん
New!
an-daleさん
New!
ruzeru125さんコメント新着