ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2006.04.16
XML
カテゴリ: Progressive Rock


元イエスのビリー・シャーウッドによるピンク・フロイドへのトリビュートアルバム、
「Return To The Dark Side Of The Moon / A Tribute To Pink Floyd」が、
近頃、フランスのレーベル MUSEA からリリースされました。


Return


ビリーは昨年、プログレ界の重鎮を集めて「Back Against The Wall」という
フロイドの「ウォール」トリビュートアルバムをプロデュースしましたが、
今回も似たような布陣で「狂気」のトリビュート作品を作り上げました。


1.SPEAK TO ME / BREATH

「時計仕掛けのオレンジ」に出演した名俳優マルコム・マクドウェルの語り。
リズム隊はブランドエックスのジョン・ギブリンと、イエスのアラン・ホワイト。
ギターは元ドゥービー・ブラザースのジェフ・バクスター。
ヴォーカルはキング・クリムゾンのエイドリアン・ブリューで、
オルガンで元イエスのトニー・ケイが参加するなどいきなり豪華メンバーによる
原曲に忠実なアレンジで演奏されています。


2.On The Run

ピーター・ガブリエル・バンドのラリー・ファストと
アラン・ホワイトによるコラージュ。緊張感が高まります。


3.Time

ジェントル・ジャイアントのゲリー・グリーンとビリー・シャーウッドの歌、
元ワールド・トレイドのジェイ・シェレン、ドアーズのロビー・クリーガーなどが参加。


4.The Great Gig In The Sky

聞いてすぐそれとわかるリック・ウェイクマンのピアノに導かれて
スティーヴ・ハウのギターにジェイ・シェレンのドラム、
そして CCホワイト によるスキャット。


5.Money

リズム隊にビル・ブルフォードとトニー・レビン、ギターはゲリー・グリーン、
サックスにはエドガー・ウィンター。
そしてヴォーカルにはスティクスのトミー・ショー。


6.Us And Them

トニー・ケイのオルガン、パット・マステロットのドラム、
スコッティ・ページのサックス、そしてヴォーカルはジョン・ウェットン。


7.Any Colour You Like

スティーヴ・ポーカロのキーボードワーク、
ザ・ファームのトニー・フランクリンのベースプレイが光ります。


8.Brain Damage

ジェフ・ダウンズのキーボード、ドアーズのボビー・クリーガーによるギターなど。


9.Eclipse

ベースはジョン・ウェットン、オルガンはトニー・ケイ、
そしてギターはイエスの初代ギタリスト、ピーター・バンクス。
ウェットンとバンクスの共演なんて30数年ぶりでしょうか…。


10.Where We Belong

ビリーによるフロイド風新曲。
いちおうボーナス扱いです。
ロビー・クリーガーとトニー・ケイも参加。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.16 19:00:59
コメント(4) | コメントを書く
[Progressive Rock] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:狂気への回帰!(Return To The Dark Side Of The Moon / A Tribute To Pink Floyd)(04/16)  
ただの通りすがり改めなまけものの詐欺師 さん
今晩は ken wettonさん

トニーレビンのベースは個性的ですぐわかりましたが、
こちらの「Money」のベースもわかりますかね?
日本での販売が楽しみです。 (2006.04.16 23:01:39)

Re[1]:狂気への回帰!(Return To The Dark Side Of The Moon / A Tribute To Pink Floyd)(04/16)  
ken_wetton  さん
なまけものの詐欺師さん、こんばんは。

>前回のWALLのトリビュートアルバムでは
>トニーレビンのベースは個性的ですぐわかりましたが、

そうですね。

>こちらの「Money」のベースもわかりますかね?

わかりますよ。
ブラフォードとのコンビネーションもばっちりです。

>日本での販売が楽しみです。

どうでしょうかねえ。
まだ未定のようですが。
(2006.04.17 00:17:36)

Re:狂気への回帰!(Return To The Dark Side Of The Moon / A Tribute To Pink Floyd)(04/16)  
青い山彦 さん
ken さん、こんにちは。Back again the Wall をまだ買っていないのにこんな新作が。実は自分は狂気もCDを持っていないんですよ(爆)。


5.Money
リズム隊にビル・ブルフォードとトニー・レビン、ギターはゲリー・グリーン、

うおー、最強のリズムセクションにゲリー・グリーンじゃないですか。このトリオ凄すぎです。


6.Us And Them
トニー・ケイのオルガン、パット・マステロットのドラム、・・・ ヴォーカルはジョン・ウェットン。

自分はクリムゾンのドラマーではパットが好きなのです。そのパットに我がヒーローのジョン・ウェットン氏ですか。もうこれだけで俺に買えと(笑)。あとトニー・ケイが数曲に参加しているのがうれしいですね。 (2006.04.18 00:58:12)

Re[1]:狂気への回帰!(Return To The Dark Side Of The Moon / A Tribute To Pink Floyd)(04/16)  
ken_wetton  さん
青い山彦さん、こんばんは。

>Back again the Wall をまだ買っていないのにこんな新作が。実は自分は狂気もCDを持っていないんですよ(爆)。

じゃ、これを機にフロイドの世界へのドアを叩いてみるのも良いかもしれませんね。

>5.Money
>リズム隊にビル・ブルフォードとトニー・レビン、ギターはゲリー・グリーン、
>うおー、最強のリズムセクションにゲリー・グリーンじゃないですか。このトリオ凄すぎです。

そうですよね。

>6.Us And Them
>トニー・ケイのオルガン、パット・マステロットのドラム、・・・ ヴォーカルはジョン・ウェットン。
>自分はクリムゾンのドラマーではパットが好きなのです。そのパットに我がヒーローのジョン・ウェットン氏ですか。もうこれだけで俺に買えと(笑)。あとトニー・ケイが数曲に参加しているのがうれしいですね。

それはぜひ買いですねえ。
ま、ウェットンにはあまり期待しないほうがよいかもしれませんが。
(2006.04.18 23:18:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ペーパー・ハウス(… New! StarTreesさん

INDEX更新 New! an-daleさん

☆乃木坂46♪『久保史… New! ruzeru125さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: