ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2006.11.07
XML
カテゴリ: Progressive Rock


2005年のピンク・フロイド、2006年のエイジアに続いて
2007年は ジェネシスが再結成されることになりました


7日、午後12時にロンドンのMayfair Hotel(Stratton Street)で行われた
メディア発表 によると、来年6月にヨーロッパ20都市を回るライブツアーを開始、
さらにアメリカ20都市を回ることになりそうです。


Genesis 2007


ツアーメンバーはフィル・コリンズ、マイク・ラザフォード、トニー・バンクスの
いわゆる「3人が残った」組に、ドラマーのチェスター・トンプソンと
ギタリスト&ベーシストのダリル・ステューマーの5人。


ピーター・ゲイブリエル、スティーヴ・ハケットなどの
歴代メンバーはとりあえず参加しませんが、
ピーターについては来年以降、参加する可能性があるかもしれません。


今回のリユニオンは金のためではなく、ただただファンのためであるとのこと。
なので、ヨーロッパツアー最終日のローマでは30万人を集めて無料ライブを
開催する予定だそうです。


選曲は73年以降の楽曲になる予定。
メンバーはすでにアメリカのスタジオで
2週間にわたりリハーサルを行っています。


セットリストはインストナンバーが多くなり、
In The Cage~Cinema Show~Afterglow~Drum Duet~Los Endosのメドレーなど。
ですが「ごはんですよ」(Supper's Ready)は演奏されないだろうとのこと。
さらに、フィルが不参加の「Calling All Stations」からも選曲されません。


メディアコンファレンスでは、
Home By The SeaとNo Son Of Mineのリハ風景が放映されました。
ダリルはCarpet Crawlersも演奏されると発言。


<ツアー日程>
TURN IT ON AGAIN ; The Tour

11 June - Helsinki, Finland Olympic Stadium
14 June - Herning, Denmark Messecenter
15 June - Hamburg, Germany AOL Arena
17 June - Berne, Switzerland Stade de Suisse
18 June - Linz, Austria Gugglestadium
20 June - Budapest, Hungary Puskas Ferenc Stadion
21 June - Katowice, Poland Slaski Stadium
23 June - Hannover, Germany AWD Arena
26 June - Dusseldorf, Germany LTU Arena
29 June - Stuttgart, Germany Gottlieb-Daimler-Stadium
30 June - Paris, France Parc Des Princes
1 July - Amsterdam, Holland Arena
3 July - Berlin, Germany Olympiastadion
4 July - Leipzig, Germany Zentralstadion
5 July - Frankfurt, Germany Commerzbank Arena
7 July - London, UK Twickenham Stadium
8 July - Manchester, UK Old Trafford Cricket Ground
10 July - Munich, Germany Olympiastadion
12 July - Monaco, Louis II Stadium
14 July - Rome, Italy Telecomcerto at Colosseo


さらに過去の作品がSACD&DVDのダブルディスクで
再発されることも決まりました。
音源はすべて5.1ステレオサラウンドでリマスターされます。


リリース予定
2007年3月: A Trick Of The Tail (1976), Wind & Wuthering (1977),
…And Then There Were Three…(1978), Duke (1980) Abacab (1981)

6/7月: Genesis (1983), Invisible Touch (1986), We Can't Dance (1991),
Calling All Stations (1997)

秋/冬~2008年春: Trespass (1970), Nursery Cryme (1971), Foxtrot (1972),
Selling England By The Pound (1973), The Lamb Lies Down On Broadway (1974)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.08 00:49:04
コメント(10) | コメントを書く
[Progressive Rock] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
VeryBerry  さん
30万人!!
ひえ~~~~~~~~!!

もう一回
ひえ~~~~~~~~~!!

いやあ、何度も話題に出てましたが遂に本決まりですか
ガブさんとハケさんがいないのは少し寂しいけど
3サイドライブで聴くIn The Cage~Cinema Show~Afterglowの流れはぞくぞくするほどカッコイイので
強力なライブを期待します


(2006.11.08 01:02:16)

Re[1]:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
ken_wetton  さん
VeryBerryさん、こんばんは!

>30万人!!
>ひえ~~~~~~~~!!

ですよねえ。

>もう一回
>ひえ~~~~~~~~~!!

いやいやー。(笑)

>いやあ、何度も話題に出てましたが遂に本決まりですか
>ガブさんとハケさんがいないのは少し寂しいけど

ガブさんは参加の可能性がありますよ。

>3サイドライブで聴くIn The Cage~Cinema Show~Afterglowの流れはぞくぞくするほどカッコイイので
>強力なライブを期待します

はい。
来日も期待します!

(2006.11.08 01:27:20)

Re:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
わ~~、素晴しいですね!

ピーターやスティーブが参加できなくても、
チェスター・トンプソンやダリル・スティマーが参加するということは、かなり演奏力のあるメンバーでのライブですから期待度大ですね。

2007年の7月14日か。
ローマに行っちゃおうかな、なんて、
お金も時間も多分、ないでしょうけれども(涙)

この勢いで、日本にもぜひ来て欲しいですね☆
(2006.11.08 03:13:03)

Re:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
るーむ335YYZ  さん
・・・・・(涙)。
ついに決定したんですね!
みんな歳くったなあと(笑)写真を見て思いましたが、
ダリルもチェスターも交えての再結成、感激です。
とにもかくにも最高のプレゼントですね。
ああ、またドラムデュエットが観れるんですね・・・。
祈、来日。
望、ピーガブの参加。
貴重な情報ありがとうございました。 (2006.11.08 10:50:58)

Re:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
みっちゃん さん
わー、さすがken_wettonさん。
インタビューの内容が分かって嬉しいです(私の英語力では何言ってるのか全然分かりませんでした/汗)。
私は1度もジェネシスのライヴを観たことがないので、是非来日してほしいですー!! (2006.11.08 10:54:22)

Re[1]:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
ken_wetton  さん
パスタおやまさん、こんばんは!

>わ~~、素晴しいですね!

ですよね~。

>ピーターやスティーブが参加できなくても、
>チェスター・トンプソンやダリル・スティマーが参加するということは、かなり演奏力のあるメンバーでのライブですから期待度大ですね。

同感です。

>2007年の7月14日か。
>ローマに行っちゃおうかな、なんて、
>お金も時間も多分、ないでしょうけれども(涙)

ぜひ行ってらっしゃい!

>この勢いで、日本にもぜひ来て欲しいですね☆

そうなったら、ハケットも連れてきてほしいです。
(2006.11.09 00:39:33)

Re[1]:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
ken_wetton  さん
るーむ335YYZさん、こんばんは。

>・・・・・(涙)。

そうですかあ。

>ついに決定したんですね!
>みんな歳くったなあと(笑)写真を見て思いましたが、

特にフィルが老けましたね。

>ダリルもチェスターも交えての再結成、感激です。
>とにもかくにも最高のプレゼントですね。
>ああ、またドラムデュエットが観れるんですね・・・。
>祈、来日。
>望、ピーガブの参加。

まさに同感です。

>貴重な情報ありがとうございました。

どういたしまして。
(2006.11.09 00:40:41)

Re[1]:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
ken_wetton  さん
みっちゃんさん、こんばんは。

>わー、さすがken_wettonさん。

じつは今日、韓国でレスを書いています。(笑)

>私は1度もジェネシスのライヴを観たことがないので、是非来日してほしいですー!!

私もです。
なので黄金期のメンバーで来てほしいですね。
(2006.11.09 00:42:05)

Re:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
斑鳩の孝大 さん
やっと!やっとですね!!
あの幻想的なライティングが・・・
あのドラムバトルが・・・
見たい!どうしても見たいです。
日本に来るときが、ガブ様の合流している時であれば・・・
期待します!!
願います!!
祈ります!! (2006.11.09 01:54:20)

Re[1]:ジェネシス・リユニオン2007!(11/07)  
ken_wetton  さん
斑鳩の孝大さん、こんばんは。

>やっと!やっとですね!!
>あの幻想的なライティングが・・・

照明にも期待ですよね!

>あのドラムバトルが・・・
>見たい!どうしても見たいです。

同感です!

>日本に来るときが、ガブ様の合流している時であれば・・・
>期待します!!
>願います!!
>祈ります!!

ハケットも…。
(2006.11.11 00:29:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ペーパー・ハウス(… New! StarTreesさん

INDEX更新 New! an-daleさん

☆乃木坂46♪『久保史… New! ruzeru125さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: