PR
カテゴリ
プログレファンをうきうきさせる(?)クラシックCDがリリースされます。
タイトルは「ウィニング・クラシック~人生の応援歌」(TOCE-55930 税込\2,000)。
東芝EMIより5月30日にリリースされるこのCDには、
ハチャトゥリアンの「剣の舞」、ホルストの「火星」、ラヴェルの「ボレロ」、
そしてエイジア・ファンにはおなじみのエルガーの「威風堂々」、
ELPファンには喜ばれるムソルグスキーの「展覧会の絵」から「キエフの大門」、
さらにムソルグスキーの交響曲第9番から「歓喜の歌」など、
プログレファンなら誰もが聴いたことのある名曲が収録されます。
このアルバムを聴けば元気百倍!かどうかは分かりませんが、
プログレッシヴな方ならにやりと笑えることでしょう。
<収録曲>
1. 世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」~おお運命よ (オルフ)
2. ピアノ協奏曲第1番~第1楽章 (チャイコフスキー)
3. バレエ音楽「ロミオとジュリエット」~モンタギュー家とキャピュレット家
(プロコフィエフ)
4. 歌劇「イーゴリ公」~だったん人の踊り (ボロディン)
5. バレエ音楽「ガイーヌ」~剣の舞 (ハチャトゥリアン)
6. 楽劇「ワルキューレ」~ワルキューレの騎行 (ワーグナー)
7. 組曲「惑星」~火星 (ホルスト)
8. ボレロ (ラヴェル)
9. 歌劇「アイーダ」~凱旋行進曲 (ヴェルディ)
10. 「威風堂々」~行進曲 (エルガー)
11. 組曲「展覧会の絵」~キエフの大門 (ムソルグスキー)
12. 交響曲第9番~第4楽章:歓喜の歌 (ベートーヴェン)
13. ラデツキー行進曲 (J.シュトラウス1世)
14. 英雄の生涯 (R.シュトラウス)
15. 交響曲第5番「運命」~第4楽章 アレグロ (ベートーヴェン)
エイジアファンのみならず、一家に一枚ですかねえ。
Trevor Horn: YES Nigtmares | Jon Anders… 2025.11.13
Rick Wakeman and The English Rock Ensem… 2025.11.09
Rick Wakeman and The English Rock Ensem… 2025.11.08
カレンダー
キーワードサーチ
New!
ruzeru125さん
New!
StarTreesさん
New!
an-daleさんコメント新着