みっちゃんさん

>元気になって我々の前に姿を現す時には、スッキリしたウェットンさんになってるのでしょうか。

そうあってほしいですが、健康第一ですからね。無理しないように。

(2007.10.20 19:01:56)

ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2007.10.19
XML


オール・フォー・オリジナル・メンバーズ・オブ・エイジアが
いよいよ11月から新作の制作に取り掛かるようです。


これは8月10日に心臓のバイパス手術を受け、現在リハビリ中の
ジョン・ウェットン が、
Classic Rock Revisited でJeb Wright氏との インタビュー で明らかにしたもの。


ジョンはスタジオで歌うことや演奏することも禁じられていますが、
術後の回復は順調で、上手く行けば11月からレコーディングを始めて、
とても順調ならば3月にリリースできる可能性があるとのことです。
曲調としてはセカンドアルバムの延長線上にあるようなものになるが、
決して同じではないが共通性のある作品になるそうです。


インタビューではバンド再結成の経緯、ハウとの感動的な再会シーン、
自身の経歴(キング・クリムゾンへの郷愁)、エイジア結成と崩壊、
アルコール依存症や心臓手術の経緯、ファーストアルバム全曲解説など、
ウェットン系エイジアファンはもとより、ずべてのエイジアファン必読。





ファンタジア~ライヴ・イン・トーキョー

エイジア / FANTASIA~LIVE IN TOKYO DVD


ロジャー・ディーンによるイラストカバーは次作が最後になるかもしれないと。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.19 23:46:34
コメント(12) | コメントを書く
[UK~ASIA~ジョン・ウェットン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジョン・ウェットンの最新インタビュー(10/19)  
みっちゃん さん
「I have to be careful with my diet.」ともありますね。
元気になって我々の前に姿を現す時には、スッキリしたウェットンさんになってるのでしょうか。 (2007.10.20 00:45:54)

ASIAと共に・・・  
aru300 さん
やった~! いよいよですね~
2008年は、新作発表→来日までお願いしたいものです。
アルファを買った日のことは、今だに忘れられませんね~
とにかくファーストアルバムが感動でしたので、
待ちに待ったセカンドだったんで・・
今回の新作は、私個人的にはサードアルバム(^^;
という位置づけしてますが・・・
「エイジアは永久に不滅です!」 (2007.10.20 01:27:57)

ロジャー・ディーン  
まるぼろ さん
原文を読みましたが、ロジャー・ディーンと「最後になる」というのは、「(ネット主流になったせいか)再結成グループで新作を発表できたところがない」という文脈の中で、比喩的に語っているみたいですね。他のアーチストを起用する気なのかと思ってドッキリしました。 (2007.10.20 01:39:21)

Re:ジョン・ウェットンの最新インタビュー(10/19)  
josho さん
先生インタビュー、必死でexcite翻訳を活用しながら読みました。食事にとても気をつけているようなのできっといい感じでダイエットして登場してくれるでしょう。
あと、歌や演奏がまだ厳しいような話なので、喉というか歌がどれくらい歌えるようになっているかが心配です。
実際のところ今回の再結成オリジナルエイジアでの先生の声は、昔のように高音が綺麗に伸びず、少し声太りしていたのが気になっていましたので。
無理に高い声を出さずに、自然に渋いブリティッシュヴォイスを聴かせてくれたら、と思います。 (2007.10.20 01:55:18)

Re:ジョン・ウェットンの最新インタビュー(10/19)  
青い山びこ さん
ken さん、こんにちは。先生が順調に回復に向かわれているようなので、安心しました。いろいろあるのですが、これは良いインタビューですね。特に他のバンドは懐メロツアーしかしていないが、自分たちは新作にかけてみたいというくだりはグッときました。 (2007.10.20 12:21:30)

Re[1]:ジョン・ウェットンの最新インタビュー(10/19)  
ken_wetton  さん

Re:ASIAと共に・・・(10/19)  
ken_wetton  さん
aru300さん、こんばんは。

>2008年は、新作発表→来日までお願いしたいものです。

同感です。

>今回の新作は、私個人的にはサードアルバム(^^;
>という位置づけしてますが・・・
>「エイジアは永久に不滅です!」

ハウ入りのエイジアとしては3作目ですよね。
(2007.10.20 19:03:00)

Re:ロジャー・ディーン(10/19)  
ken_wetton  さん
まるぼろさん、こんばんは。

>原文を読みましたが、ロジャー・ディーンと「最後になる」というのは、「(ネット主流になったせいか)再結成グループで新作を発表できたところがない」という文脈の中で、比喩的に語っているみたいですね。

そうですね。ノスタルジアの次は、ぜひ新作を作ってもらいたいですね。
(2007.10.20 19:04:45)

Re[1]:ジョン・ウェットンの最新インタビュー(10/19)  
ken_wetton  さん
joshoさん、こんばんは。

>あと、歌や演奏がまだ厳しいような話なので、喉というか歌がどれくらい歌えるようになっているかが心配です。

そうですよね。
ドクターストップがかかっているようでうsね。

>無理に高い声を出さずに、自然に渋いブリティッシュヴォイスを聴かせてくれたら、と思います。

低音の魅力もありますからね。
(2007.10.20 19:05:50)

Re[1]:ジョン・ウェットンの最新インタビュー(10/19)  
ken_wetton  さん
青い山びこさん、こんばんは。

>特に他のバンドは懐メロツアーしかしていないが、自分たちは新作にかけてみたいというくだりはグッときました。

同感です。
売れようが売れまいが、ファンとしては待ちに待った新作ですから、期待です。
(2007.10.20 19:06:54)

新作に期待  
Mcguinn  さん
2作目の延長とはいうものの、全くもって新作は予想できませんねぇ~。プログレ要素を入れるのかも気になるところです。

ロジャー・ディーンのカバーですがやるからには手抜きはやめてほしいですねぇ。あとに残るイラストにしてもらいたいところです。 (2007.10.20 21:33:39)

Re:新作に期待(10/19)  
ken_wetton  さん
Mcguinnさん、こんいちは。

>2作目の延長とはいうものの、全くもって新作は予想できませんねぇ~。プログレ要素を入れるのかも気になるところです。

ハウが入りますから、プログレ色が濃くなるでしょう。
しかしベースとなる曲想はメロディアスロックでしょうね。

>ロジャー・ディーンのカバーですがやるからには手抜きはやめてほしいですねぇ。あとに残るイラストにしてもらいたいところです。

同感です。
(2007.10.21 13:01:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

☆乃木坂46♪『梅澤と… New! ruzeru125さん

ペーパー・ハウス(… New! StarTreesさん

INDEX更新 New! an-daleさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: