あすけお宝情報編集長日記

あすけお宝情報編集長日記

PR

プロフィール

あすけのたかき

あすけのたかき

2004年11月29日
XML
テーマ: 紅葉(826)
カテゴリ: 香嵐渓
それは、「お宝探検隊2004」開催日の前日(9月25日(土))のことでした。

メルマガ読者の「旅が大好き日出ちゃん&せっちゃん」から、下記のようなメールが届きました。

なんと、那須温泉の近くにお住まいの方だそうです!!




いつも楽しく拝見しております。

11月20,21日には、ぜひ二泊して、ゆっくり探検したいと思ってます。

そこで、まだ民宿をとっていません。安くて、いいとこあったら、
ぜひ紹介していただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

大人2名です。

那須温泉のそばなんですが、なかなか行けない私たちです。

今回念願の足助町へゆっくり連れて行ってもらえることになり、
無理かと思いますがどうぞよろしくお願いします。

一雨ごとに、寒くなります。お体ご自愛ください。




お宝探検隊の前日ということもあり、とりあえずその日は、お礼の返信メールをお送りし、お宝探検隊の翌日に、あらためて下記のようなメールをお送りしました。(この時点では、メルマガ発行を継続する予定はなかったので、「メルマガもお礼メールを出したら終わりの予定です。」と書いています。)




こんにちは! メルマガ発行担当の高木です。

お宝探検隊も、無事終了しましたので、メルマガも
お礼メールを出したら終わりの予定です。

観光関係の人に聞いてみたところ、11月20日、21日だと、
やはり結構厳しいようですので、少しでも早く、直接
電話問い合わせしたいただくほうが良いと考えます。

足助町観光協会の下記ページに宿泊先の電話番号が記載されて
いますので、電話問い合わせしてみてください。
(申し訳ありませんが、玉田屋さんについても直接電話で
確認してください。)

○足助町宿泊案内(足助町観光協会ホームページ)
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/kankou/syukuhaku1.htm

香嵐渓から徒歩で無理なく行ける宿はこちらになります。

玉田屋旅館:0565-62-0170
巴水館:0565-62-0266
香嵐亭:0565-62-0129

下記だと、車で10分以内の移動となります。

白鷺館:0565-62-0151
百年草:0565-62-0100

下記は、ちょっと離れますが、「チョウザメ料理」がよく
テレビで紹介されています。

民宿まる八:0565-63-2811

また、香嵐渓もみじまつりの情報は、下記ページを参考に
されると良いと思います。

○香嵐渓もみじまつり(足助町観光協会ホームページ)
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/Event/momiji/momiji.htm

香嵐渓観光に関しては、足助町観光協会(0565-62-1272)に
お問い合わせいただくと、詳しい情報を入手できると思います。

もしかしたら、足助町内での宿泊は難しいかなと思い、私が
旅行の際に良く利用する「楽天トラベル」というインターネット
サービスで、足助周辺地域で11月20日、21日に宿泊可能な
宿を検索してみました。

○楽天トラベル
http://www.mytrip.net/

足助町の隣の旭町の「笹戸温泉 望水楼」には現時点で、
1部屋だけ空きがあるという結果でした。

笹戸温泉 望水楼
住所:〒444-2826 愛知県東加茂郡旭町笹戸惣作11
TEL:0565-68-2652  FAX:0565-68-3099

○笹戸温泉 望水楼
http://web.mytrip.net/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=7453&f_nen1=2004&f_tuki1=11&f_hi1=20&f_nen2=2004&f_tuki2=11&f_hi2=22&f_otona_su=2

車でお越しとのことですので、もし、足助町内では無理なようでしたら、
上記も候補にされると良いかもしれません。

検索結果には、ほかにも宿泊可能な宿が出てきましたが、いずれも、
豊田市、岡崎市、安城市のビジネスホテル、シティホテルでしたので、
目的に合わないかなと判断しました。

ご期待に沿えず申し訳ありませんが、よろしくお願いします。




そしたら、電話でアタックしてみるというメールに続いて、無事宿泊先が決まったというメールが!!

ちょっと難しいかなと思っていましたので、私もホッとしました。




お疲れ様でした。

そんな中いろいろご苦労おかけいたしました。
ありがとうございます。

今日から、旅館電話でアタックしてみます。
そちらへ行ったときは、ぜひお目にかかれるとうれしいです。
では、お体くれぐれもご自愛ください。




本当に長い間お疲れ様でした。
楽しく拝見してました。

高木さん、11月20,21日宿泊決まりましたよ!!
ありがとうございました。

20日が、山城屋旅館。21日が玉田屋旅館に決定です。
忙しい中いろいろありがとうございました。

当日ぜひお目にかかれるとうれしいです。

台風がだいぶすごかったようですが、そちらでは、
被害はありませんでしたか?

では、事務局の皆様にも、どうぞよろしくお伝えください。




そしてその後、メルマガを継続することになり、お送りした再開メルマガに返信する形で、こんな嬉しいメールをいただきました!

ありがとうございます!!




お久しぶりです。

また、メルマガをやっていただけるとは、ありがとうございます。

香嵐渓の情報もあり楽しみです。

今も、主人が香嵐渓まで、どこのコースを使っていくか
地図を見ながら検討しています。
お目にかかれるのもとても楽しみにしています。

大変だと思いますが、楽しみにしている人が、
いっぱいいますから頑張ってください。

お体に気をつけて.....








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月29日 22時23分32秒
コメントを書く
[香嵐渓] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
ビジネスマンの忙中… luckyexさん
Club SDC日記 おざき しろうさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: