PR

Profile

ayumitoya

ayumitoya

Comments

hi03me @ おひさしぶりです。 お元気ですかー ayumitoyaさんの日記が更…
ふにこん @ Re:新しい兵器(03/23) ああ!TVショッピングでいつも指くわえ…
ふにこん @ Re:新しい兵器(03/23) お久しぶりです~♪ あいかわらず、美味…
fine3083 @ お久しぶりです~ ayumitoyaさん、お元気ですか~? すっ…
hi03me @ Re:新しい兵器(03/23) 松居一代って鍋まで売ってるの!?すごー…

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 15, 2008
XML
カテゴリ: おいしい!
本.jpg


幕内秀夫さんの本を読みました。

「小麦粉が好き」なんてブログのタイトルにしてる私には、
アイタタタ~という部分も多かったけど、
納得できる部分も多くて、すごく勉強になりました。
Que-seraさんがおっしゃってた通り、目からウロコな部分もたくさん!!




ごはんをかなりすすめられていらっしゃって、
ごはんの魅力を再認識できました。


確かに、ダンナくんの朝ごはんなんて、
ベーグルサンドでも、卵にベーコンにマヨに…。油まみれ。
おにぎりの日と比較すると、カロリーが全然違います。

やっぱりパンは好きだし、作るし、食べるけど、
この本に書いてあったことは知っておいて損はないな、と思いました。

こんだても、素材が活かされたおいしそうなものがいっぱいで、
子どもだけじゃなく大人も楽しめそう。

できるとこをちょっとずつ取り入れていけたら、と思います。
Que-seraさんいつもありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 15, 2008 11:12:50 PM
コメント(31) | コメントを書く
[おいしい!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:じょうぶに育て~(02/15)  
あいりおー  さん
ayumitoyaさん おはようございます*^^*
わぁ~、そうそうパンってどうしても油が多くなっちゃいますよね~。。
納得納得!!!
でも私も小麦粉好きだから耳が痛いわぁ~。。
でも知っておくのはいいですよね!
最近お米食べてないかも^^;
ってことで油控えめパン食目指そう^^
そしてごはんもたべよう^^←どっちも食べたらダメじゃん(笑)
ayumitoyaさん株はじめちゃう?(笑)
『株が好き』にいつかなっちゃうのかしら^^
そしたら教えてね~^^(笑) (Feb 16, 2008 06:32:46 AM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
おはよう・・・

うちも朝は絶対にパンだものなぁ~
特にダンナなんて、朝にごはんはイヤって言ってるし。。。
耳が痛い(><)
でも、色々と知って頭に入れておくだけでも違うよね。。。
油分控えめを心がけようっと。。。 (Feb 16, 2008 07:24:48 AM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
pyonpyon2648  さん
パン食になると、油を使うことが多くなるとは聞いたことがありました。
分かってはいるんですけど、どうしてもパン食べたいですよね~☆
ごはんの方が腹持ちもいいのですが…
パンって手軽に食べられるから、ついついパクパク食べちゃいますしね。

雑穀ごはんとかも食べたいと思っています♪
でも1人じゃ作ってもつまらないんです~笑 (Feb 16, 2008 10:55:17 AM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
mahmao  さん
私も小麦粉大好きだけど、妊娠中に助産師さんから「パンだと油だらけよ~」って指摘されて初めて気づいたんだ~(o´∀`;o)aポリポリ
それから体重管理するときは、必ずごはんに注目するようにしてるけど、やっぱりパン食べたいよね~!!

でもダンナの人間ドック再検を機に朝食をごはんにしてから、ダンナはコレステロール減ったし、私も便秘知らずになったの!一緒に食べてるもののおかげでもあるんだけど、やっぱりごはんがいいのかな~ってちょっと実感してる。

でもでもパン食べたいっ!!!!(笑) (Feb 16, 2008 11:12:13 AM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
chika19796  さん
私も粉にまみれて生きてます。。。
パン、うどん、大阪のこなもん文化。爆~

子供ちゃんの食育にも最近はごはんごはんって感じですよね。
私もうむむ的なかんじです。
それから小麦は身体を冷やすそうで女性もかなり気をつけないとダメなんだって。聞きました。
ううぅ~こなもん文化ぁ~~~ (Feb 16, 2008 12:59:46 PM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
Que-sera  さん
うんうん、本当に幕内さんの本は目からウロコですよね。

幕内さんが言っている「パン」は、主に市販の添加物や砂糖たっぷりのものなんだけど、確かにおかずには油物や生の野菜なんかが多くなってしまうから、毎日は体に良くない、ということなんですよね。

ウチは、息子と二人の時はパンに前の晩のお味噌汁なんてこともあります(ウチの人は、それはさすがにやめてくれって顔をしますが)。
あとは、オイル控えめ、乳製品不使用の雑穀シチューも合いますよ。

最近、パンを焼く楽しさにはまっていますが、炊きたてごはんのおいしさは、なににも変えがたいです~。 (Feb 16, 2008 01:57:50 PM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
いづん000  さん
わ~。納得!!
パンを毎日でも作りたいし、食べたい私達にはイタイけど本当にわかる!
やっぱ日本人に生まれたからには、やっぱ和食が1番なのかも♪♪
こういう本、添加物についてみたいなの立ち読みした事あるけど
すんごい恐ろしかったよ・・・。
立ち読みの数分で、もうめっちゃ恐かったもん。
旦那にもだけど、子供には少しでも出来る範囲で気をつけて
食を大事にしていきたいよね。
(Feb 16, 2008 02:30:39 PM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
パンを主食にすると、油依存型の食事になっちゃうんですね~
勉強になりました。。。
でも、朝できたてのパンの香りで旦那と子供を起こすってのが私の理想です♪ (Feb 16, 2008 03:39:46 PM)

なるほど  
料理が好きな方は本とかみていろいろ勉強されるんですねぇ。
そしてさらにうまくなる・・・!
どうやったら私の口に入るか思案中(^^)

やっぱダイエットにはご飯なんですね。
ミスドとかカロリー考えたりしたくないですもん。
でも食べたい物我慢してまで長生きしたくないなぁ、と思ったり。
要はバランスですよバランスっ♪(言い訳) (Feb 16, 2008 11:31:00 PM)

おはようございます!  
non-non さん
先日コメントさせていただいたnon-nonと申します~。
「ROW」をアップしたのでご報告に参りました♪
よろしかったらいらしてくださいね。
それにしても、ワタシもほとんどがパンの食事中心・・・手軽で美味しいっていうのもあるんですが、こういう本を読んで勉強しなきゃって思いました。
また遊びに来させて下さいませ☆

http://ameblo.jp/strawberrica-phantom (Feb 17, 2008 06:53:50 AM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
VEGI  さん
油依存型・・・恐ろしい言葉です(((p(>o<)q)))
私もパン大好きだし、手軽だからついつい食事に出してしまうけど・・・。
あ、そうそう、頭のいい子を育てるポイントの1つには「朝食はご飯食」らしいですね。
やっぱりお米パワーは偉大! (Feb 17, 2008 08:07:46 AM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
moisturelove411  さん
パンを主食にしたら油依存型になるんだね~(*>д<)ノ知らなかったわ!!!

結構朝も昼もパンばっかり食べてるかも。。。
お腹空いたら作ったパン食べてるし(汗)

やっぱり日本の主食が白飯だって事にはそれなりに意味があるんだろうね~!
私も少しずつ気をつけなきゃな~。 (Feb 17, 2008 12:42:25 PM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
ご飯の方がいいのだろうなって思ってたけど、
でもやっぱりパンはやめられない~(><;)
離乳食も始まるし、子供には色々考えて作って食べさせたいし・・・
栄養バランスの良い食事を心がけたいなっ☆
食育って今話題だしね~(*^^*) (Feb 18, 2008 04:51:06 PM)

Re:じょうぶに育て~(02/15)  
hana0164  さん
「子どもこんだて」って私のダイエットにもよさそう・・・笑
オトナはいろんな誘惑があって大変ですよね(^^;)

同じようなゴハンをいっしょに食べられるようになるのはまだしばらく先だけど、
だしや白いご飯の味がわかる、ナマイキな男子に育ってほしいな~というのがオカンの最近の野望です(*^v^*)

ayumitoyaさん家だったら、いいバランスで健康&おいしいゴハンを食べさせてあげられそう♪
子供を育てながら、親も食育されてくんでしょうねぇ☆
(Feb 18, 2008 05:33:04 PM)

大人って素敵  
おじさま80号 さん
18歳以上は見ちゃダメだぞっ
http://hutami.zz.tc/mamiami/cbo1wkm (Feb 18, 2008 07:02:21 PM)

私は肉依存症 ヘ(-_-ヘ  
phonogenica*  さん
ayumitoyaさん、こんばんは☆
私はティラノサウルスかっ?!って思うくらい肉食です~(大汗)
最近はちょっとなおってきたような。。。年のせいだったりして(笑)
ご飯って大事ですよね。毎日しっかり食べないと、
明日も必ずご飯をくれるって胃が思うらしくて、
ご飯をくれなかったりすると、脂肪を蓄積して魔法瓶のごとくなるらしいです。
怖いですね(ρ_;)
でも、パンって美味しいし♪
日本人的なごはんが、やっぱり健康には1番いいかもですね。
昔の人の知恵はスゴイとあらためて思いました。

株が好き♪ってタイトルになってたらどうしよう(^w^)
(Feb 18, 2008 09:52:57 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
あいりおーさん

>ayumitoyaさん おはようございます*^^*
おはようございます♪
>わぁ~、そうそうパンってどうしても油が多くなっちゃいますよね~。。
そのものには入ってなくても、おかずが…ねえ☆
>最近お米食べてないかも^^;
>ってことで油控えめパン食目指そう^^
>そしてごはんもたべよう^^←どっちも食べたらダメじゃん(笑)
だはは~
朝は油控えめパンにして昼夜はごはんにしますか!!

>ayumitoyaさん株はじめちゃう?(笑)
>『株が好き』にいつかなっちゃうのかしら^^
>そしたら教えてね~^^(笑)
好きになる前にめっちゃ損失大きくなって嫌いになってそう~笑
(Feb 19, 2008 08:51:00 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
ゆーちゃんRSさん

>おはよう・・・
おはようございます♪

>うちも朝は絶対にパンだものなぁ~
>特にダンナなんて、朝にごはんはイヤって言ってるし。。。
>耳が痛い(><)
>でも、色々と知って頭に入れておくだけでも違うよね。。。
>油分控えめを心がけようっと。。。
私も生まれてからほぼ朝ごパンだったので…
でも、知ってると知ってないじゃ違いますからね~
ダンナにこの話したら、
実はパンがあまり好きじゃなかったようです。
ビックリ、悲しい… (Feb 19, 2008 08:52:40 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
pyonpyon2648さん

>パン食になると、油を使うことが多くなるとは聞いたことがありました。
>分かってはいるんですけど、どうしてもパン食べたいですよね~☆
なんですよね~私もそうです涙
>ごはんの方が腹持ちもいいのですが…
そうそう!!そのことも書いてありました!
>パンって手軽に食べられるから、ついついパクパク食べちゃいますしね。
パンはおかずがなくても食べれちゃいますよね。
白米だけっていうのはなかなかできないし!

>雑穀ごはんとかも食べたいと思っています♪
>でも1人じゃ作ってもつまらないんです~笑
じゃあ私の分も…笑 (Feb 19, 2008 08:56:19 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
mahmaoさん

>私も小麦粉大好きだけど、妊娠中に助産師さんから「パンだと油だらけよ~」って指摘されて初めて気づいたんだ~(o´∀`;o)aポリポリ
私も妊娠中にそういうの聞いたなあ~

>それから体重管理するときは、必ずごはんに注目するようにしてるけど、やっぱりパン食べたいよね~!!
そうそう…たべたいです~涙
もう、一種の中毒ですかね、これ☆
>でもダンナの人間ドック再検を機に朝食をごはんにしてから、ダンナはコレステロール減ったし、私も便秘知らずになったの!一緒に食べてるもののおかげでもあるんだけど、やっぱりごはんがいいのかな~ってちょっと実感してる。
そうなんですよね!!
便通のこともこれにかいてありました!!
納得する部分が多かったです、ほんと。
ムスコが大きくなったらもうちょっとご飯寄りの生活にしようかな…
それまでパン、存分に楽しもう…笑 (Feb 19, 2008 09:00:13 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
chika19796さん

>私も粉にまみれて生きてます。。。
>パン、うどん、大阪のこなもん文化。爆~
粉まみれですか…
お好み焼きも大好きです~!!
でも、お好み焼きをおかずにご飯はたべれませぬ!

>子供ちゃんの食育にも最近はごはんごはんって感じですよね。
>私もうむむ的なかんじです。
>それから小麦は身体を冷やすそうで女性もかなり気をつけないとダメなんだって。聞きました。
>ううぅ~こなもん文化ぁ~~~
小麦が体を冷やす!?
え~~!!私の冷え性もここからかしら…
やっぱ日本人には和食がいいんですかね。
でも、大阪はこなもんがなかったら大阪じゃないし!! (Feb 19, 2008 09:02:22 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
Que-seraさん

>うんうん、本当に幕内さんの本は目からウロコですよね。
おちまくりでした~!!
そっかー納得!!みたいなことが多くって…

>幕内さんが言っている「パン」は、主に市販の添加物や砂糖たっぷりのものなんだけど、確かにおかずには油物や生の野菜なんかが多くなってしまうから、毎日は体に良くない、ということなんですよね。
ですよね。
だから国産小麦のベーグルでもやっぱ駄目なのね、みたいな笑

>ウチは、息子と二人の時はパンに前の晩のお味噌汁なんてこともあります(ウチの人は、それはさすがにやめてくれって顔をしますが)。
私もそれ、平気かも!
うちのだんなもやめてくれっていいそうですが…☆
>あとは、オイル控えめ、乳製品不使用の雑穀シチューも合いますよ。
このあいだ紹介されてたやつですか?
すごくおいしそうでした!
>最近、パンを焼く楽しさにはまっていますが、炊きたてごはんのおいしさは、なににも変えがたいです~。
ごはんの炊き立てはほんとにおいしいですね。

素晴らしい本でした。
ほんとうにありがとうございました。 (Feb 19, 2008 09:31:36 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
いづん000さん

>わ~。納得!!
>パンを毎日でも作りたいし、食べたい私達にはイタイけど本当にわかる!
>やっぱ日本人に生まれたからには、やっぱ和食が1番なのかも♪♪
やっぱり和食は日本人の体に合った食事だそうです。
うむむ~って感じでしたよ!

>こういう本、添加物についてみたいなの立ち読みした事あるけど
>すんごい恐ろしかったよ・・・。
>立ち読みの数分で、もうめっちゃ恐かったもん。
>旦那にもだけど、子供には少しでも出来る範囲で気をつけて
>食を大事にしていきたいよね。
特に将来ある子どもはね!
うちのだんなは「粗食で長生きより食べたいもの食って早く死んだほうがいい」って言ってるから
どうにもならないけどねえ笑
ムスコはいい食事させたいなあって思ったよ~ (Feb 19, 2008 09:35:28 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
みかりんmamaさん

>パンを主食にすると、油依存型の食事になっちゃうんですね~
>勉強になりました。。。
小さいお子さんがいる方には、
一度目を通してほしい本かも~!!
>でも、朝できたてのパンの香りで旦那と子供を起こすってのが私の理想です♪
ああ、素敵な光景ですね。
朝の光の中で、笑顔で食事したいですね…キラキラ…(妄想中)
(Feb 19, 2008 09:36:43 PM)

Re:なるほど(02/15)  
ayumitoya  さん
はなかお4672さん

>料理が好きな方は本とかみていろいろ勉強されるんですねぇ。
いや~こんなの買ったのは初めてですよ!!
>そしてさらにうまくなる・・・!
>どうやったら私の口に入るか思案中(^^)
福岡きてくださいよ~笑

>やっぱダイエットにはご飯なんですね。
>ミスドとかカロリー考えたりしたくないですもん。
>でも食べたい物我慢してまで長生きしたくないなぁ、と思ったり。
>要はバランスですよバランスっ♪(言い訳)
あ!うちのだんなもおなじこと言ってますよ。
粗食で長生きより、食いたいもの食って早く死ぬって笑
ちなみにうちの父もね。
コレステロール値高いから冗談になってないのです… (Feb 19, 2008 09:39:10 PM)

Re:おはようございます!(02/15)  
ayumitoya  さん
non-nonさん

>先日コメントさせていただいたnon-nonと申します~。
>「ROW」をアップしたのでご報告に参りました♪
>よろしかったらいらしてくださいね。
>それにしても、ワタシもほとんどがパンの食事中心・・・手軽で美味しいっていうのもあるんですが、こういう本を読んで勉強しなきゃって思いました。
>また遊びに来させて下さいませ☆

>http://ameblo.jp/strawberrica-phantom


おお!伺います~!!
ROWいいですよねえ。
また行きたくなってしまいました… (Feb 19, 2008 09:40:10 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
VEGIさん

>油依存型・・・恐ろしい言葉です(((p(>o<)q)))
>私もパン大好きだし、手軽だからついつい食事に出してしまうけど・・・。
ですよね。
考えてみたら、和食のときより油分が多いわ~涙

>あ、そうそう、頭のいい子を育てるポイントの1つには「朝食はご飯食」らしいですね。
>やっぱりお米パワーは偉大!
そうなんですか!!
これについても調べてみよう!!
別に頭は良くなくていいけど、
いいに越したことはないし笑

お米ってやっぱ日本人にはぴったりの食材なのかもしれないですね☆ (Feb 19, 2008 09:42:52 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
moisturelove411さん

>パンを主食にしたら油依存型になるんだね~(*>д<)ノ知らなかったわ!!!
でしょ~??
知らぬ間に油分をいっぱい摂ってたみたい…涙

>結構朝も昼もパンばっかり食べてるかも。。。
>お腹空いたら作ったパン食べてるし(汗)
私も働いてた頃は、パンしか食べてなかったかも!!
しかもコンビニとかの。
ラブちゃんのパンは添加物ないから
私の食生活より全然いいよお

>やっぱり日本の主食が白飯だって事にはそれなりに意味があるんだろうね~!
>私も少しずつ気をつけなきゃな~。
意味があるみたいだよ~!!
でもやっぱパン、食べたいよねえ。
ほんと少しずつでいいから気をつけようと思うよ。 (Feb 19, 2008 09:46:08 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
☆+*チロル*+☆さん

>ご飯の方がいいのだろうなって思ってたけど、
>でもやっぱりパンはやめられない~(><;)
>離乳食も始まるし、子供には色々考えて作って食べさせたいし・・・
>栄養バランスの良い食事を心がけたいなっ☆
>食育って今話題だしね~(*^^*)
だよね。
子どもには、ちゃんとしたものたべさせたいよね!
手作りパンたべさせたかったけど、
なるべくご飯を食べさせるようにしようと思ったよ~☆
は~離乳食、ちょっとゾッとするよ…大変そう!!
がんばろうねえ~!! (Feb 19, 2008 10:08:31 PM)

Re[1]:じょうぶに育て~(02/15)  
ayumitoya  さん
hana0164さん
>「子どもこんだて」って私のダイエットにもよさそう・・・笑
>オトナはいろんな誘惑があって大変ですよね(^^;)
そうなんですよ~
からだがきれいになりそうなこんだてばっかで…
ちょっとおひるごはんの参考とかにもしてます☆

>同じようなゴハンをいっしょに食べられるようになるのはまだしばらく先だけど、
>だしや白いご飯の味がわかる、ナマイキな男子に育ってほしいな~というのがオカンの最近の野望です(*^v^*)
や~ん、素敵な野望!!
うちのだんなの兄弟、これに関しては生意気ですよ、非常に…
やっぱおかあさんがしっかり食べさせてたからだと思う!
hanaさんちもきっとそうなりますよ♪

>ayumitoyaさん家だったら、いいバランスで健康&おいしいゴハンを食べさせてあげられそう♪
>子供を育てながら、親も食育されてくんでしょうねぇ☆
そうですよね~
一緒に食べてる親が変なものたべれないですよね。
卒乳したら思いっきりグダグダメニューも食べてみたかったんだけど…笑
昔みたく、1日みかんだけ、とか… (Feb 19, 2008 10:11:50 PM)

Re:私は肉依存症 ヘ(-_-ヘ(02/15)  
ayumitoya  さん
phonogenica*さん

>ayumitoyaさん、こんばんは☆
こんばんは!
>私はティラノサウルスかっ?!って思うくらい肉食です~(大汗)
そうなんですか!!
前もお肉の揚げ物のとき、食いついてきてくださいましたもんね!!
うちのだんなもティラノサウルスだわ!!
お肉大好きですもん!
>最近はちょっとなおってきたような。。。年のせいだったりして(笑)
でもそれってありますよね…
最強ティラノサウルスだった兄が魚派になっててびびりました。
>ご飯って大事ですよね。毎日しっかり食べないと、
>明日も必ずご飯をくれるって胃が思うらしくて、
>ご飯をくれなかったりすると、脂肪を蓄積して魔法瓶のごとくなるらしいです。
マホービン!!!!こわ~~汗
だからダイエットしてるときもしっかり食べろっていいますよね…
>怖いですね(ρ_;)
>でも、パンって美味しいし♪
>日本人的なごはんが、やっぱり健康には1番いいかもですね。
>昔の人の知恵はスゴイとあらためて思いました。
そうそう!!
そうなんですよ。この本には昔の人の知恵の偉大さも書いてありました。
もう脱帽…☆
>株が好き♪ってタイトルになってたらどうしよう(^w^)
好きになる前に損失出しまくって嫌いになると思う笑
せめて「米が好き」に変えようかしら☆ (Feb 19, 2008 10:16:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: