笑う子育てと面白・便利グッズ

笑う子育てと面白・便利グッズ

PR

Profile

ころりん777

ころりん777

Calendar

Favorite Blog

おまつり広場 まつりさん
A・G・A DIARY kawaayaさん
にゃんぽろHOUSE にゃんぽろさん

Comments

ミニチュア好きなころりん777 @ ちーとも288さんへ ものすごーく放置してたのに、ありがとう…
ちーとも288 @ お誕生日おめでとうございます! おこさん、微妙な年ごろになってきました…
ミニチュア好きなころりん777 @ ちーとも288さんへ 先日買った服。 ・・・実際にすごく似…
2006.03.02
XML
カテゴリ: 上のチビ
乳歯が抜けてきている上のチビ。

下の歯は前歯3本生え変わり、上の歯もようやく前歯1本が2~3日前に抜けた。

で、もう1本上の歯がグラグラ。
ってより、昨日の夜には90°横に曲げられるほど・・・

引っ張れば抜けそうだったんだけど、上のチビがどうしても抜かせてくれない。

ま、放っといても抜けるだろーけど。

そして、今日の朝。

いつものように上のチビを起こして。

上のチビ、ぼーーーっ・・・として。





ぼーーーーーっとして。


ぼーーーーーっとして。


朝ご飯を少し食べて。

その後、洗顔と歯磨きの為に洗面台へ。

「ああ~~~~~~っ!!!」

叫び声が聞こえたかと思うと、すっ飛んできた上のチビ。

「ママ~~っ!!歯、飲んじゃったぁっっ!!!」

見ると、確かに・・・

昨日の夜までグラグラだった上の前歯が無い。

「どぉしよぉぉ~~~っ」
「自分で飲んだの?ゴックンって」

「どっちにしても大丈夫だよ、ウンチと一緒に出てくるから」
「う~~ん・・・」

とりあえず、学校に行かせて。

布団を上げたら、やっぱし布団の隙間にコロンと歯が1本落ちてた。

寝ている間に歯が抜けて、それを吐き出すとは。










TOPからどーぞ

【舐めているとインフルエンザを予防するのど飴??】





過去の日替わりおもしろ便利グッズ

今月&先月

便利グッズ / 面白グッズ / 面白食べ物 / インテリア / かわいい・光るグッズ / 携帯グッズ・ストラップ

キッチングッズ / 家事グッズ / 育児グッズ / 面白おもちゃ / 美容・健康グッズ / 防災・防犯グッズ




にゅー新入園・入学・進級準備プチ特集UPしました⇒⇒ TOPからどーぞ


美味しそうなグッズいっぱいです~食べられませんが・・・残念っ!!

2/7 美味しそグッズ追加しました⇒ 飾って楽しい

ミニチュアマスコット( スイーツ 料理 )/ キャンドル マグネット 消しゴム
おままごと 使える色々 キッチングッズ 収納グッズ 飾ってかわいい










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.02 15:59:00
コメント(8) | コメントを書く
[上のチビ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歯が行方不明な7歳児  
にゃんぽろ さん
うちの長男も、目下下の歯1本がグラグラしています。(^-^)/
やはり抜けそうで、それでいて過去に2本亡失している長男のことを思うと、私が一気に抜きたいのですが…ものすごーく拒絶されました。f^_^;
さて、この1本の運命はいかに? (2006.03.02 20:09:49)

Re:歯が行方不明な7歳児(03/02)  
まつり  さん
息子のお友達(同じ年中さん)も、既に2本生え替わったとか。
息子にとって大ニュースらしく、2日に1回くらい、繰り返し
報告してくれます(^^;)
私が子供の時は下の歯は屋根に放り投げ、上の歯は
縁の下に放り込んでましたけど
現在の住宅事情では難しいですね。
お姉ちゃんの歯、とりあえず飲み込んでなくて、良かった
ですね~(^^) (2006.03.02 22:05:06)

にゃんぽろさんへ  
ちょこっと付いてるだけに見えても、歯を取るのって嫌がりますよねぇ・・
ま、私も経験あるんですけどね~(^^ゞ
その1本、無事に抜けるといいですねー
(2006.03.03 15:57:58)

まつりさんへ  
ね、年中でもいるんだぁ~~
確かに個人差はすごくあるって聞くけど。
幼稚園の頃にも、抜けてる子はいたか・・・そういえば。
ウチは早生まれなんで、どうしてもこういう事は遅れがちになるんだよねぇ・・・
(2006.03.03 15:59:34)

Re:歯が行方不明な7歳児(03/02)  
はつぞう さん
きゃ~、90度なんて表現、痛々しい~。
実際は痛くはないんだろうけど、想像するだけでゾクゾクするわぁ。
うちの田舎もまつりさんのように投げてました。
「鬼の歯ととっかれ。」と言いながら。

ちなみに私は友人の誕生日会でおいなりさんを食べながら
抜けかけた歯を飲み込んでしまいました。
抜けるのが楽しみだったのでショックだったのを覚えてます。
(2006.03.03 18:58:56)

Re:歯が行方不明な7歳児(03/02)  
kawaaya  さん
結構たくさん抜けてるんだねー。
寝てる間に抜ける事もあるんだ・・・覚えておこう。 (2006.03.05 00:29:17)

はつぞうさんへ  
私も子供の頃は、上の歯は下に、下の歯は上に向かって投げ・・・る話は聞いてたんだけど、何せ子供の頃から団地育ち。
・・・どうしたんだっけなぁ・・・??
やっぱり、飲み込む事もあるんですねぇ・・・
(2006.03.05 14:57:00)

kawaayaさんへ  
上の2本が立て続けに来ました。
今はぐらついてる歯がないんで、しばらく抜けないかな~??
(2006.03.05 14:57:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: