我が道を行く・・・

我が道を行く・・・

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025

Favorite Blog

いつも笑顔でいたい… hiyo♪さん
音楽骨董箱 チッパーくんさん
Bali Run はむすけ。さん
Aug 25, 2008
XML
カテゴリ: Live
8日にスタートした北京オリンピックも、


あ、閉会式観ました?
ジミー・ペイジ、登場しちゃってましたよねー
ジミーのギターでレオナ・ルイスが"Whole Lotta Love"を歌うっちゅー・・・

オリンピックも始まる前は、あまり興味がわかないなぁ。。
と思っていたのですが、見出すとやはりどんどん引き込まれて行きましたよね
世界のトップアスリート達の感動的なシーンをたくさん見せてもらいました
その度にうるうるしちゃってましたけど


見事金メダルを獲得
決勝、アメリカにソロ本塁打で1点返された後のピンチを、
よく押さえましたよね~、カッコよかった~~

皆さんはどの競技が一番印象に残ってますか?

……

先日久々ライブに足を運びました

ギルバート・オサリバンと言えば、
CM等にもう幾度となく使われている"Alone Again (Naturally)"は大好きだし、
イントロの口笛が印象的な"Clair"
ぐらいしか知らないけど・・
でも聴きに行けそうなら行ってみようと思っていて、


曲並びは拾って来ちゃいました、
大体こんなかんじ~


Billboard Live TOKYO 1st (8/16)

1. Stick in the mud
2. Can't get you to love me

4. Nothing rhymed
5. A proper fool
6. My place or yours
7. No matter how I try
8. Why oh why oh why
9. A friend of mine
10. Clair
11. Thunder and lighting
12. Where peaceful waters flow (変拍子とハートフルなメロディが楽しい気分にさせてくれる1曲)
13. Ooh-wakka-doo-wakka-day
14. Happiness is me and you
15. Say goodbye

<encore>
16. Alone again (Naturally)
17. Get down (音が悪いのでご注意下さい~)


いきなり挨拶のMCで東京を大阪だって?ええっ、わざとかしら??
演奏される曲、曲、ポップでメロディアスで、
いいんだなぁ、これが・・・
聴いてて楽しくなって思わず手拍子したくなっちゃう曲とか。

本人にとってはアローン・アゲインも他の曲と変わりないそうだけど、
やっぱりねアンコール1曲目に登場。
ライブ中はステージうしろの大きな窓に黒いカーテンが引かれるのですが、
この曲と共にカーテンが開いて夜景が・・・
私の席からは下の公園を歩く人たちが見下ろせて、
いい雰囲気だけど、この曲ではちょっぴり寂しい孤独感かな・・・

そしてゲット・ダウンではキーボードの上に乗ってしまう場面も。
軽快に盛り上がって幕を閉じました。

思った以上に気に入ったいい曲が多くて、
とても楽しく心温まり癒され、
心地よい気分にさせてもらったライブでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 26, 2008 12:24:31 AM
[Live] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: