株と釣り

株と釣り

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.07.28
XML
カテゴリ: アメリカ

8月2日の期限に迫った上限引き上げ問題は、何らかの「からめ手」を出してギリギリでデフォルトを回避すると思う。

225日経平均は、それまでデフォルト懸念から売られるだろうが下値(9800円にサポートライン)は限定される。

「1%以上の下落には、日銀が介入して買い支える」のが数週間前にあり(現実にあった)、本日の1%強下落に買い介入するかは不明だが、安易な売りは慎みたい。

そろそろバラしてもいい話

*(6月)被災地からペットが盗まれている。盗んだ犬を繁殖に使い、生まれた子を全国のペットショップに安価に卸す。盗まれた犬達は放射能まみれであり、その子犬は遺伝子異常をきたしているかも知れない。ペットショップで相場より異様に安く出されている子犬を飼ってしまい、後で後悔しないように。

*(7月)ヒラリー国務長官が来日した時、日本に米国債の追加購入を求めた。もう一つは米国債の半分を××する事を要請した。

*(7月初旬)和牛市場で福島県産は半値で取引されている。

*(7月初旬)これは一度、本ブログでは◎◎としてはっきり書かなかった。ほっきゃいどうの南の岸壁で釣りして、釣れた魚をさばいたらYuBiが出てきた。漁協で蛸を割いたら、はらの中は人間のKAMIのけで一杯だった。どうなんに残骸や瓦礫と一緒に、それらも流れ着いたのでしょうね。

*(5月中旬)金沢市が本社だった(過去形は潰れたから)焼き肉屋の食中毒は、タイミングが良かった。その時点で牛肉が放射能まみれになっているのを大衆から目をそらす役割を担ってくれた。

最近は国産牛肉のニュースばかりだが、魚・野菜も、そして飲料水も、、、、、

追記:今日のNHKニュースでは、スーパーで「牛肉を避けて豚肉にしてる」というオバサンがいた。あのですねぇー、豚も鶏も牛と同じっすよ。鶏卵も乳製品もね。

言っちゃぁわりいが、太平洋側東北と北関東及び関東一帯から東海にかけて、殆どの農産物、海産物、土壌、飲料水等々が大なり小なり汚染されていると見てよいだろう。

それらが今回の牛肉のように、ポコポコとモグラ叩きのように出てくる。

もう一つ:米が商品先物市場に試験上場となった。米産地東北の宮城、福島、岩手等、北関東の今年の米は放射能汚染で大幅な減作か出荷停止となるのは必至。先物市場で米価は吊り上るかも知れない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.29 11:09:40
[アメリカ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: