atori's diary

atori's diary

PR

サイド自由欄









【my family♪】

オット
オット

ワタシ
coco.atori

はなこ
はなこ中学1年生

ぴかりん
ぴかりん5年生

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.05.18
XML
カテゴリ: my kitchen♪
001.JPG

「ナビパンビン」 を焼いた~


おばさんが「これでナビパンビンを作って食べなさい」と

ビニール袋に入った生地をくれたので。。

(粉状のものではなくどろ~んとした液体の状態でよ)


その生地に好きな具を混ぜてフライパンで焼けば

てっとり早く「ナビパンビン」ができるというわけ。

ゴーヤとポーク(ランチョンミート)、ツナなどを入れて焼きました。





004.JPG

小魚(煮干しみたいな)加えたバージョンも。

子供たちはウィンナーとかを入れてほしいだろうけど

ゴーヤをたっぷり入れておいた(笑)

かつおぶしをふりかけたり、塩で食べたり

お好み焼きみたいにソース&マヨでもまいうー





006.JPG

もちろんいつもの 「ゴーヤチャーハン」 も。

義父からもらったゴーヤ、あっという間になくなった~











ポチっとしていただけるとうれしいです^^
   ↓        ↓
にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.19 00:17:16
コメント(2) | コメントを書く
[my kitchen♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴーヤでナビパンビン♪(05/18)  
おばさん、生地が出来上がった状態でくれたのね(笑)

なんか笑っちゃう^^

いろんな材料と混ざったら、ゴーヤもあまり主張しないから、
食べやすいよね♪
私も、野菜を食べて欲しいときに混ぜ混ぜして焼いちゃう(笑) (2015.05.19 11:50:26)

Re[1]:ゴーヤでナビパンビン♪(05/18)  
coco.atori  さん
pretty-booさん

生地の状態でもらうと、確かに手軽に焼けて便利だった^^
なんでもいいからとにかく何かあげたいっていう気持ちが伝わるよね(笑)

そうそう!
ゴーヤたっぷりだからもし食べにくそうなら、お好み焼き風に味付けたら
ソースで味がごまかせるかな~と思ったけど、普通に食べてた。
(2015.05.20 23:17:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: