あったかアイランド

あったかアイランド

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マルガリータ3031

マルガリータ3031

Comments

琉球松@ Re:島へ行くことになったわけ2(06/10)  はじめまして、沖縄島の者です。  …
琉球松@ Re:島へ行くことになったわけ2(06/10)  はじめまして、沖縄島の者です。  …
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
ポンポコ先生@ Re:Dear ポンポコ先生(09/12) 知床ポッキーさん コメントありがとうご…
知床ポッキー@ Dear ポンポコ先生 うォ~!元気になりたーい!.... とっても…

Freepage List

June 10, 2005
XML
カテゴリ: 島の説明
ミルク神は、


サーカ神は「働いて辛い思いをするよりも、人の物を取

って食べた方がいい」と言います。

ミルク神の村人は働き者ですから、
村は栄えました。
でも、サーカ神の村はちっとも栄えません。

いつしか、
サーカ神はミルク神を怨むようになりました。

いろんないじわるをするのです。

ミルク神の村の土地を奪ったり、
畑を荒らすネズミや猪をミルク神の村にはなったり、

それでもミルク神の村人たちはまじめに働きます。

その頃は生き物たちも
人間の言葉がしゃべれたそうです。
その生き物たちが
ミルク神の村人たちの味方をします。

村人も生き物たちも、
みんなが協力し合いながら
みんなが働くのです。


いじわるをしていた自分を後悔し、
みんなが仲良く働くことが大切なんだって気づきました。

だって、
人にいじわるをすれば損ばかりするのですから。
だったら、仲良くしたほうが得です。


それで、ミルク神の村も、
サーカ神の村も、
いつまでも、栄えていったということです。


(※本当の民話を少し脚色しています)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2005 12:18:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[島の説明] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:島へ行くことになったわけ2(06/10)  
琉球松 さん
 はじめまして、沖縄島の者です。

 説話「ミルクとサーカ」に興味あり、色々調べたりしてますが、「それをみたサーカ神は、いじわるをしていた自分を後悔し、みんなが仲良く働くことが大切なんだって気づきました。」とのくだりはどの島での伝承でしょうか?

 「サーカ(釈迦)」は、奄美から八重山まで悪役として登場しますから、重要な例外と言えると思います。
 よろしくご教示下さい。 (May 15, 2007 10:29:59 AM)

Re:島へ行くことになったわけ2(06/10)  
琉球松 さん
 はじめまして、沖縄島の者です。

 説話「ミルクとサーカ」に興味あり、色々調べたりしてますが、「それをみたサーカ神は、いじわるをしていた自分を後悔し、みんなが仲良く働くことが大切なんだって気づきました。」とのくだりはどの島での伝承でしょうか?

 「サーカ(釈迦)」は、奄美から八重山まで悪役として登場しますから、重要な例外と言えると思います。
 よろしくご教示下さい。 (May 15, 2007 10:30:10 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: