PR
Comments
Calendar
Keyword Search
Freepage List
まずはイクマの様子。
日曜の朝はまだご飯も食べにくそうだったけど、
まぁ、何とか治ったかな~って感じでした。
そして、そのあと、私はタクイとしつけ教室へ。
そのあと、後ほど書くお出かけに行き、
ご飯の時間に家に帰ると・・・・
フツーに復活してた・・・・・
ワンワン言うし、おやつも食べるし、ガムもカミカミ。
ご飯もあげたら、しっかり食べる。
この数日間は何だったのでしょう。。。
「ぼく、治りましてん。心配かけてすんません。」
そして、ここからはお出かけの話。
しつけ教室のあと、タクイと、しつけ教室のお友達と
お出かけしました。
メンバーはこの前おうちに来たひまわりファミリー、
お教室で最近会ってないレオ&恋(れん)ファミリーと。
5人4ワンでした。
まず、カフェに行き、お食事。
初めて行ったところなので、タクイ、落ち着き無いかと思いきや
唯一得意な「マットトレーニング」を生かし
ほんとはキャリーバッグの中に敷くために持って行った
フリースの上でちんまりオスワリ。
「ぼくにはご飯、無いですか?」
ほんと、意外なほど、おとなしく待っていました。
床に敷く、カフェマット、買ってあげようと思います。
他の子も撮ればよかったけど、
これ、レオのお尻。
でっかい。
このあと、こっち向くのですが、私、あんよを踏んでしまったんですよ、ちょっとだけ。
その後、恐ろしい事になるとはつゆ知らず。
カフェが早じまいだったので、そのあと、ドッグランに行った。
レオ&恋(れん)は走ってた。特に恋。
もう、鉄砲玉のようにブイーンと。
それをちゃんとレオが見てるんですよね。
絡まれたら助けに行っていました。
これがレオ。
ホワイトスイスシェパードです。
横にいるのはレオのママ。
後ろにいるのはひまわりママ。
これが恋。イタグレの赤ちゃんです。5ヶ月だそうですが
もう、成犬くらいの大きさです。
これがひまわり。
ひまわりちゃんはドッグランはほぼ初めてで
走る事はほっとんどしなくて、クンクン、ニオニオしていました。
そして、他の人に甘えに行ったり、ヒザに乗ったり。
そしてうちのボンボンは・・・・・
うちのボン。
私から半径2メートル以上は絶対に離れない。
だから、このような写真になります。
唯一自分で5mほどびゅーんって行ったら、
泥の中に突っ込んでいった。
私が「あっ」っと言ってしまったものだから
律儀に同じ道を通って、帰ってきた・・・・
腹、ドロドロ・・・・・
そして、カフェで足を踏んだ復讐なのか
レオが何故か、私に体当たりする。
ママの所に行くのにもどーんと当たる。
何故!?倍返しどころの騒ぎではない。
何回も吹っ飛ばされました。(^◇^;)
レオ、それはやめてね。痛いから。
久々にドッグランに行って疲れました。
今度の休みも、ちょっとタクイを走らせに
ドッグランに行こうと思います。
あ、ひまわりママ、誘おうかな~?
でも、あまりに頻繁に誘うと、ヒンシュクかうから
また今度誘おう。そうしよう。