頑張れヴィッセル!-活字中毒者の好き勝手記

頑張れヴィッセル!-活字中毒者の好き勝手記

PR

プロフィール

あやみお0604

あやみお0604

お気に入りブログ

天皇杯決勝 神戸1-3… New! mumumu_visselerさん

Vamos la KOBE tani..さん
ちょこっと一服(NO … プラティ♂さん
ぬすをの「ふたり言… nsw27さん
考え事ほか vissel-篤胤さん
ヴィッセルLife しゅう@神戸さん
風来坊の養生所 星の風来坊さん

コメント新着

あやみお0604 @ Re[1]:痺れた!疲れた!でも勝って良かった!(03/17) プラティ♂さん 最後危なかったですからね…
プラティ♂ @ Re:痺れた!疲れた!でも勝って良かった!(03/17) 本当に終了ホイッスルを聞くまで安心出来…
ポスティング@ Re:vs柏 ホーム開幕戦(03/08) 周りに拡散して下さい、お願いします 1…
あやみお0604@ Re[1]:大晦日(12/31) vissel-篤胤さん 去年はほとんど会えませ…
vissel-篤胤 @ Re:大晦日(12/31) ヴィッセル昇格の1年、お疲れさまでした。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年07月05日
XML
カテゴリ: 活字中毒
「容疑者Xの献身」には痺れました。
映画は原作にないシーンが余分だと思いました。
それを除けば映画も良かったと思います。

それ以降も東野圭吾は読んでますが、あれ以上引き込まれた事はありませんでした。
ツマラナイ訳じゃありません。
それどころかどれを読んでも面白いでしょう。
只心が震えるような作品に出会うのはもう難しいかなと。

という所で「真夏の方程式」が映画化。
観に行く気もあまり起こらず、原作も未読のまま。


昨夜読み終わって早速今日映画も観てきました。
HATは平日朝一回目の上映なら1,200円です。

「容疑者…」とは違う痺れ方をしました。
今迄とは違う湯川も読めましたし。
是非読んで欲しいと思います。

映画も良かったです。
前作で思ったオリジナルな余分だと感じるシーンはなかったです。
海の映像は綺麗で本では味わえない良さがありました。
「容疑者…」よりも映像化し易い面がある作品かも。
映画も是非観て欲しいですね。

出来るなら読んでから観る方をお勧めします。


こういう本があるから読書はやめられませんね〜。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月05日 23時28分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[活字中毒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: