アヤノブの部屋

アヤノブの部屋

2006年01月26日
XML
カテゴリ: おやじの子育て
学校での骨折は,男児が2.2倍,男女児とも上肢が多く,発生理由は転倒が1位!?



小児骨折の年間発生数は773件(1.4%),男児(527件:1.9%),女児(246件:0.9%)
男児が女児の2.2倍

発生頻度は,学年とともに徐々に増加傾向を認め,男児では中1~中2で,女児では小5~小6で発生率のピークを認めた。

発生月では5月,6月,9月,10月,11月で多く,発生場所は,男児では屋外の運動場が,女児では屋内の体育館が比較的多かった。

発生理由は,転倒,落下,受け損ない,衝突,捻転の順。

発生部位は男女児とも上肢が目立ち(男児62.3%,女児70.3%),手指,前腕の橈骨,上腕の肩関節の順で多かった。その他に,下肢では足指,足,腓骨,脛骨が多い。

男女差では,男児では鎖骨,女児では手指の骨折が多い。

(参考杉 森 裕 樹(聖マリアンナ医科大学予防医学): 小児における骨折の動向と疫学的特徴 ,CLINICAL CALCIUM.2005年8月号(Vol.15 No.8),p53(1347)~p59(1353))
(https://www.iyaku-j.com/MDJOURNA/clin/doc/2005-08/053.htm)

日本骨粗鬆症学会の子どもの骨折予防委員会の提言では,

青少年期は急激に骨量を獲得する骨発育期である。
とくに思春期前後の運動刺激は骨を丈夫にするのに効果的。

身長の伸びる時期は相対的な骨脆弱期でもある。

骨を丈夫にするにはどのような運動がよいか,また骨折を予防するためにはどのような注意が必要か?

小学校期から生涯にわたり活動的な運動が大切。
小学校期では様々な動きで身のこなしや防御動作を見につけることが役立つ。
運動のやりすぎに注意する
成長期に強すぎる運動を長時間続けないこと。女性において影響は大きい。


(参考:加賀 勝(岡山大学):子ども骨折予防のための提言(1)骨と運動,子どもの骨折予防委員会『子どもの骨折の予防のために』.第7回日本骨粗鬆症学会)



小児期の骨折は骨密度のみでは決定されない。
体脂肪の多い小児では骨折頻度が高い。
カルシウムの摂取量が低ければ骨折頻度が高い。
ビタミンDと小児期の骨折のエビデンスは少ないが,ビタミンD摂取と骨量の間には関係が存在する。

カルシウム
乳児期を除く小児期において700mg以上のカルシウム摂取が必要であり,骨折予防のためにはさらに500~1000mgの増加が望ましい。
思春期では1000mgをこえるカルシウム摂取が必要。

ビタミンD
子供の成長のためには1日5μgのビタミンDの確保が望ましい。

(参考:田中 弘之(岡山大学):子どもの骨折の予防のための提言:栄養と骨折,子どもの骨折予防委員会『子どもの骨折の予防のために』.第7回日本骨粗鬆症学会)

最後に,妊娠中のビタミンDのサプリ摂取でこんな報告ありました。

妊娠中にビタミンDの摂取した母親の子供は、9歳時の骨密度測定において骨塩量が高い。
また,骨塩量が高い子供は成長しても骨粗鬆症による骨折リスクが少ない、と研究者は報告しています。

(参考:Javaid M, etal: Maternal vitamin D status during pregnancy and childhood bone mass at age 9 years
(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=16399151&query_hl=3&itool=pubmed_docsum)

骨折って私は,一度も経験が無いんですけど,小学校から高校まで必ずクラスにいましたよね。
うちの母親は私を妊娠中に「魚のフナ」ばっかり食べていて,出産のとき頭がでかくて大変だったと何回も聞かされました。それでカルシウム摂取して骨折しなかったのかしら,とも思うのですが・・・
学校管理下では,親は守ることできませんから,栄養面や運動に付き合ってサポートすることがせめてもの予防策のようですね。
成長期にあわせて骨折しやすくなるようで,年間3cm以下に身長の伸びが落ち着いてから専門的なスポーツをやらせたほうが良いということも骨折予防委員会では提言していました。



さて,明日からちょっと沖縄にいとこの結婚式に参列してきます。
また来週から発信していきまーす。

子育てブログランキング

子育てブログランキング


人気blogランキングへ
役に立ったり、面白かったらクリックしてね。byアヤノブ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月27日 00時38分42秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: