アヤノブの部屋

アヤノブの部屋

2010年07月07日
XML
カテゴリ: おやじのお勧め
植物、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、淡水魚類、昆虫類のほかに、甲殻類、クモ類、貝類を調査したもの。

東京都に属する地域のうち、島しょ部を除いた、区部、北多摩、南多摩、西多摩の4 地域に区分し、それぞれの地域区分ごとに評価を行った。

植物では、新たにキレハオオクボシダ、アズマギク、ツルカコソウなどの絶滅が確認され、都
における絶滅(EX)は68 種

哺乳類は、全体で絶滅種は28 種、準絶滅危惧(NT)を含めると35 種

鳥類は本レッドリストの掲載種は合計で162 種

爬虫類では、全14 種が本レッドリストの掲載種に選定

両生類ではサンショウウオ目では、4 種すべてが本レッドリストの掲載種

淡水魚類は13 科38 種が本レッドリストの掲載種に選定。


トンボ目では60 種が本レッドリストの掲載種に選定
カマキリ目は検討対象種の3 種全て、バッタ目では28 種が本レッドリストの掲載種に選定
コウチュウ目ではのうち195 種が本レッドリストの掲載種に選定された。

参考: 「東京都の保護上重要な野生生物種」(本土部)~東京都レッドリスト~ 2010年版
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/sizen/rdb/top.htm

文書量が多いですが一度目を通すと絶滅危惧種の多さに驚きますね。
東京都には多摩地区があるからまだ抑えられているように思えました。
子どもと一緒に目を通すと、名前を聞かれてもぜんぜん説明できないことがわかりました。
もうちょっと勉強しないいけませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月07日 22時38分51秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: