2009年06月18日
XML
カテゴリ: 本の紹介
「毎日が何となく終わってしまう」


そう思うときってありませんか?

私は時々あるんですよ。

いちおう体は、「やること」をこなしているのですが、
頭の奥は、なんだか霞がかかったようで、
ボンヤリしているんです。

そんなときって、自分の中の「意欲」が
減退しているような気がします。


何をしたらいいか分からない。

方向性が定まっていないから、「コレ!」という
やりたいことがない。

じゃあ、自分は「何」をしたいんだろう?

そこで役に立つのが、「質問」だと、
友人のマツダミヒロさんは言います。

ミヒロさんの新刊、 『起きてから寝るまでの魔法の質問』 は、

ともすると、流されて過ごしてしまいがちな1日を、

「人生を変える1日」

にするための「魔法の質問」を紹介しているのです!^^


向いている50の質問があるのですが、
私もOL経験がありますので、
「あ~~、なるほど、これはいい~~」と
共感することがいっぱいです。

その一つが


 どんなことに気をつけますか?」

書類は、指示をされたら、業務だから作るもの。

…そう思っていたら、「体裁が整っていればいいだろう」と
思って作りますよね。

けれど、ミヒロさんは、

「自分が生み出して、まわりの人に渡されるものは、
 あなたの分身でもあるはず」

と言います。

た、確かに!

だったら、いい内容になるように、
受け取った人が嬉しい気持ちになるように、

「愛情いっぱいで作るにはどうしたらいいかな?」

と考えて作ってあげたら、
書類といえど、愛の分身になって、
作った自分も嬉しく、受け取った相手にもそれが伝わるでしょうね。


さらにもう一つの質問は

「言いたいことの先には、
 どんな伝えたいことがありますか?」

「コピーをとって」と、指示をすることがありますよね。
でも、それだけでは、相手は「それ」をやればいいだけと
思ってしまうでしょう。

けれど、「受け取った人が気持ちよく見られるようなもの」
「それで、仕事が快適に進むようなもの」にしてほしい。

そういった、

「自分が言葉を発した結果、どうなってほしいのか」

を意識して、それを伝えれば、
相手の、仕事への心の込め具合も変わるはずです。

また、自分が指示を受けたときも、
その言葉面だけでなく、

「これで、相手はどうしたいのか」

も推し量るようにして仕事をしていたら、
気配りや思いやりがおのずと現れる仕事ができて、
「デキる人」になるのでしょうね!

…ああOLのときに、これらのことを知って意識していたら、
私は今頃、バリバリのキャリアだったかもしれないのに~~!(笑)
(でも、そうしたらきっと、本は書いていないです。ブログも(笑))


私がほかに気に入った質問は

●待ち合わせをしたとき

「これから会う相手に、どんな幸せをつくってあげたいですか?」

●つい怒ってしまったとき

「相手にどんな期待をもっていましたか?」……


質問をすると、自分の中に「答え」を見つけ出そうとします。

モヤモヤが晴れて、「やりたいこと」がハッキリと見えてきます。

自分と対話するには、質問がすごく役に立つんですね!

自分の内面と向き合ってみたい方、
自分の「やりたいこと」をハッキリさせたい方、
ぜひ読んでみてください!^^

プレゼントキャンペーンも開催中ですよ~^^


そして、もう一つご紹介を!

お友達の 寺田真理子さん は、
美人翻訳家・作家というだけでなく、
「パーソンドケア」という、認知症の方との関わり合い方の
普及にも力を入れていて、講師としても活躍されています。

このたび、パーソンドケアに関するテキストも作られましたよ。

さらに、皆さんの地域や施設でも、ワークショップを開催して
くださるようです。
(とってもステキな寺田さんに、ぜひ会ってください~^^)

ご興味のある方は、ぜひぜひ、 寺田さんのブログ
チェックしてくださいませ!


ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月18日 07時26分50秒
[本の紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

AYA 

AYA 

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: