2011年12月23日
XML
カテゴリ: 生き方上手になる
今日は祝日。天皇誕生日ですね!

今日から3連休という方もいらっしゃることでしょう。
(ウチは鋭意営業中ですが・・・(笑))

「天皇制」についてはさまざまな考えがありますが、
私は、日本国、日本国民のために、
天皇家しかできない祭祀や外交やお役目・・・。

さまざまなことをしてくださっていることに、
心からの敬意と感謝の思いをもっています。

私は「プリンセス」と銘うった本を書いていますが、


・ワガママができる
・ちやほやしてもらえる
・楽をさせてもらえる・・・

そういう面が「いいな!」と思うこともありますよね。

けれど、ワガママばっかりしている人が
「慕われるか」といったら、そうでもないです(笑)。

仕えている人や周りの人は
「仕事だから」「しょうがないから」、
それを許しているのでしょう。

でも、そこから一歩進んで考えてみると、
ワガママしたかったり、

「自分が満たされていないから」であったりするのです。

だから、周りの人に満たしてほしい。

でも、人任せの幸せというのは、不安定なんですよね。

だから、私の提唱(笑)する「プリンセス」というのは、

「自分はすでに満たされている!」ということを思い出して、

周りの人も応援したくなったり魅かれるので、慕われ愛される・・・。

そういう、「自立したプリンセス」なのです^^。

そういった自覚を持っていたら、
庶民であっても、「プリンセスハート」がある
「ハッピープリンセス」になれると私は思っています。

そして、天皇家やイギリスのロイヤルファミリーの御方々は、
その地位にあるからこそ「できることをしている」という
「ノブレス・オブリージュ」を、
日々されておられるなとしみじみ感じます。

感謝し、誠実に、心を込めてできることをされている・・・
というと、先日来日された、
ブータン王国の国王夫妻も素敵でしたね!^^

今日は、「プリンセスの自覚を持つ!」ということをして、
明日のクリスマスイブに備えるのもいいかもしれません!


ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月23日 09時43分45秒
[生き方上手になる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

AYA 

AYA 

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: