♪iloinen☆supikoira♪

♪iloinen☆supikoira♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はっぴーたぬごん

はっぴーたぬごん

カレンダー

お気に入りブログ

*らららん* *らららん*さん
いっしょにパンを焼… 砂かけばばぁさん
かわいい時間 * たのほさん
の~んびりTime  white berryさん
Brand-new Day ね〜さん*さん

コメント新着

keifumimama @ Re:六月!(06/06) たぬごんちゃん、わたしは去年から白旗あ…
**みるみる** @ Re:六月!(06/06) たぬごんちゃんお久しぶり★ 相変わらず忙…
はっぴーたぬごん @ Re[1]:28日の日記(01/28) keifumimamaさん 昨日娘が久しぶりに息子…
keifumimama @ Re:28日の日記(01/28) ほんともうすぐだねえー。元気に受験日を…
keifumimama @ Re:クッキーの災難(10/27) クッキー大変だったね。でも、深刻な病気…

フリーページ

2008年11月06日
XML
カテゴリ: 家族のこと

8月から始まった訓練も回を重ねる毎に

難しく、そして、クッキーにとってもガマンの連続ばかり。

「待て!」ばっかり~~。。

ゲージから出るのも一度「待て!」。

「よし!」っていっても又ゲージの入り口のマットで

お座り、伏せした後で「待て!」。

そうやって上手くできたらようやくお遊びorお散歩へ・・・

後はおやつをポイって投げてもとびつかずに「待て」。

おもちゃを投げても動かずに「待て」。

随分できてきてるんですけど。。。

だけど、訓練が終わればいつものクッキーへと戻るんです^^;

なんでかなぁ。。。しょんぼり

前回のトレーニング日に先生にコソって聞いてみたの。

「あのぁ~年内いっぱい辺りでと思ってるんですけどぉ~~」

「ま、多分大丈夫じゃないですか★」

・・・て・・・

「何が」「どうなったら」「大丈夫」っていえるの??

私は日々悩んでるんですよ~

そんなコトは全く気にせず自分の思うがままの接し方しか

してくれない主人は

「怠慢だ」の「真剣にやっとるのか」だの「計画的にやれ」だの・・・

まったくもって言いたい放題で。

これじゃあこのしつけを頼んだ私の本来の目的である

「主人と仲良く♪」ってのは

とおーーーーーい未来にあればいいほうだなぁっ~

私の言うことにはそれなりに従うので

あとは時間とともにじっくりとやればいいのでは・・・なんて

思うんですよね。

それが甘いのかな・・・

もうね、わっかりませ~~~ん!!

・・・て。今日そのトレーナーさんが来る日なんですけど・・・

気分がずっどーーーんって重い私。

いかんいかん!って思うんだけど。

気分転換にお散歩でも行こうかね~クッキー♪

公園でも走り回ると気分もマシになるかな?

(当然、私も走り回ることになりまする、ハイ!)


ガジィーのかためタイプ。アゴの強い犬専用です。ガジィータフトレジャー L

先生オススメのおもちゃ?です。

さっき買ってきました~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月06日 13時51分49秒
コメント(10) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re.しつけ訓練の成果 (11/06)  
さこ3535  さん
子供と一緒でママにはクッキー君もあまえちゃうのかなぁ。
先生の訓練ではちゃんと出来てるなら身についてるはずだもの~(*^_^*)
ご主人ももう少し訓練に協力的だと助かるのにね。
お散歩は良い気分転換になりましたか~♪ (2008年11月06日 14時58分07秒)

Re:しつけ訓練の成果(11/06)  
くぅ20070705  さん
うちも他の家族が躾に協力的でないので、
苦労してます(>_<)
最近は、「指示を出してもしない」って言われると
わざとその人の前で、
指示を出して、
ちゃんと出来ることを見せるようにしてます^^
(2008年11月06日 16時51分39秒)

Re:しつけ訓練の成果(11/06)  
たぬごんさんはマメにお散歩してますねー
うちなんか寒いと面倒でついつい10分弱で切り上げてしまいます・・・反省(汗)

訓練でちゃんと出来てるって事はできるんじゃないのーさこさんの言う通りたぬごんさんに甘えてるんじゃないーだってどこのワンコもママ大好きだからさーヾ(*′▽`*)ノ (2008年11月06日 18時51分40秒)

Re:しつけ訓練の成果(11/06)  
一人で悩んでるより、
せっかくきてもらってるんだから、トレーナーさんに思ってることを全部質問をしてみるのはどうかしらね?
年内で終わりにする予定なら、今のうちに聞いちゃって すっきりしよう~! (2008年11月06日 23時24分37秒)

Re:しつけ訓練の成果(11/06)  
HAMI×2♪  さん
たぬごんさん、親(飼い主)として、頑張っているよ。
『しつけ』って、これで終了ってないから自分で決めるしかないよね。
クッキーからみるとお家で一番偉いのはたぬごんさんかな?
お家での家族の位置(パパが一番偉い!)をクッキーも納得できたらご主人さんとクッキーがもっと仲良くなれるのでは?
でも、普段接することが少ないとそれが一番、難しいよね・・・。 (2008年11月07日 05時18分41秒)

Re:Re.しつけ訓練の成果 (11/06)  
さこ3535さん

トレーニングの内容はね、私がしてもちゃんとしてくれるのだけどね・・それはクッキーが「トレーニング」だと認識してるからできるのであっていざお外で同じような状況であっても出来るかというと「ブブブー!」なんです。そこが問題なんですよね~~(涙)
甘えてくれるのはすっごいかわいくてムギューってしてしまうんだけど(これもたまに噛まれるけど^^;)ね~~ お散歩は楽しめたんだけど・・・^^; (2008年11月07日 07時53分58秒)

Re[1]:しつけ訓練の成果(11/06)  
くぅ20070705さん

コメントどうもありがとうございます!
くぅさんところも協力的じゃないんですね~悲しいですよね~~(><)
うちの場合は子ども達の指示は聞くのですけど主人の指示は半々くらい・・そこはトレーニングに積極的かどうかが大きく作用してると思うんですよね。
自分の言うことを聞いてくれるとやっぱりかわいくて守ってあげたくなります♪ (2008年11月07日 07時56分43秒)

Re[1]:しつけ訓練の成果(11/06)  
**みるみる**さん

うちはおうちの中で飼ってるとはいえ、ほとんどゲージの中だから~~お散歩したりその後の遊びの時間はクッキーにとっては何より嬉しい時間だからそれだけはしっかり頑張ってるの~~♪
トレーニングの内容は私がしても出来るのだけどそれがいざ実践場所の「お外」となると枯れ葉が飛んできても飛びつかないとかっていう風にはならず(涙)難しいよ~~~!
でも、やっぱりかわいくてたまんないんですよね!
だから頑張れるんだけど~~^^; (2008年11月07日 08時03分22秒)

Re[1]:しつけ訓練の成果(11/06)  
mint candyさん

前回にね、「主人用メニュー」を主人が全くやろうとしてくれないんですって話してみたりいろいろ聞いてはみてるんだけど・・・「これなら簡単だからしてくれますよ♪」っていうメニューを書いてくれてはいるんだけど根本的に非協力だから何もどう書いてもらってもムダなんだよね~~一筋縄じゃいかないからな~旦那は。

なんかいろいろ考えてると胃が痛くなってきてね~~^^;
よわっちいわ、私って!! (2008年11月07日 08時06分17秒)

Re[1]:しつけ訓練の成果(11/06)  
HAMI×2♪さん

頑張ってるって言ってもらうとすごく嬉しくなる・・★
ありがとうございます★
どこまででいいっていうのは飼い主さんの考え次第ですよね。そんなに高望みしてるわけじゃないんですけどね~「家族仲良く一緒に団らん」がしたいだけなんですけどこれが意外とクッキーには棒高跳び級の高さみたい!

私が一番なのは歴然。。。だけど御飯は主人が最初とか出来る範囲のことはしてるんだけど~仕方ないのかな。
って諦めの態度がダメなのかしら??? (2008年11月07日 08時10分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: