すっぴん☆京都

PR

Profile

『すっぴん★京都』ユカ&かおり

『すっぴん★京都』ユカ&かおり

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
たここ@ Re:失敗しない醍醐寺案内(03/30) 今アルプラ駐車場は2時間無料で、以降は…
あっくん@ Re:学区って何やねん?「区民運動会」お疲れ様でした!!(10/11) 運動会お疲れ様でした。山科区運動会は私…
Jordon@ descarca muzica latino gratis &lt;a href= <small> <a href="http://www…
Ozog13009@ radio live hip hop &lt;a href= <small> <a href="http://www…
2007年06月08日
XML
カテゴリ: 中心部



かおり:  河原町といえば京都のショッピング面でのメインストリートですが・・・。
      えらい最近元気ないですよね~新京極~御幸町あたりに人を奪われてますよね。

ユ カ:  最近というか、もう10年以上は元気ないんじゃないかなぁ?
      私はあまり分からないけど・・・。だって河原町通はバスで通過するくらいで、新京極や
      寺町、御幸町、などのタテの通りはほとんど歩かないし。
      何となく、若い子達や修学旅行生が行く通りのような気がして・・・偏見?
      でも、かなり変化しているんでしょうね??? 

かおり:
 かなり変わってますよ~。だって河原町通なんか、パチンコ屋とゲーセン、


ユ カ:  ホント、いつの間にかパチンコ屋さんに変わってしまって・・・。
      だから見るところもないし、歩かなくなったんだわ、きっと!

かおり:  そうそう!!皆さん「河原町」といえば高校~学生時代なんかに遊んだ思い出のお店
      ってあるでしょ!!時代によって違うでしょうけど。
      1972年生まれの私は大学時代からしか京都は知りませんが、当時BALの横にあったビル
      (名前忘れた!!)の上にカードで精算できるすんごいオシャレなダイニングバーみたいな
      ところがあって・・・「京都ってなんてオシャレ!!」と思ったのを覚えてますよ~

ユ カ:  それって「マイジャービル」のことかな??? なつかし~い
      かおりちゃんも同じような場所で遊んでたんだぁ~。
      私も22、23歳の頃だったかな?よくコンパとか歓送別会なんかで利用したよ!
      もう昔過ぎて、どんなビルだったか全然覚えてないけど

      なかったので、三条河原町から四条河原町までの東側を中心にショッピング
      したかな~?飲食店で言うと、三条よりの木屋町、先斗町周辺かな~

かおり:  私が社会人になってからだんだん河原町・木屋町での夜中のケンカとか発砲事件とか、
      クスリの売人がいるとか怪しい雰囲気になってきて・・・
      殺人事件とかもありましたよね?

      いたけど・・・(京都は学生の街ですから)今はどうなのかな~?

ユ カ:  私たちの頃から、しょっちゅうケンカしてたよ!
      特に通称、親不孝通(龍馬通のこと)から西木屋町なんか、ガラ悪かったもん。
      今は河原町通が金曜や土曜になると、バカ者達(失礼、若者たち)が
      イチビリ運転したりして、まぁガラが悪い
      警察官が週末に取り締まり強化してくれて、かなりマシになったけど・・・。
      だから最近、夜は河原町や木屋町なんか歩かないようにしてるもんね、怖くて・・・。
      地元の人も歩かないんだもん、そら、お店もつぶれるよね

かおり:  ホントですよ
      でも商業ビルがぞくぞくとオープンしてくれれば、少しは改善されるかもしれませんね!

ユ カ:  そうよね~新しいお店がいっぱいできて人が増えて活気付くのはイイことよね。
      何よりオシャレな街並みになって欲しいわ!

かおり:  京都は河原町近辺の小さいところが集中したショッピングゾーンやし、買い物しやすい
      ですもんね。雨の日もアーケードがあって傘もいらんし~♪
      歩道が狭いのはどうかと思うけど!!

ユ カ:  あの周辺は歩道整備が遅れてるからね~。でも四条通は歩道を広げる計画があるから、
      かなりキレイな街並みになるんじゃないかな???
      だったらついでに河原町通も整備してしまったイイのにね~。
      京都市のすることは何となく中途半端

かおり:  また一言いらんこと言う・・・
      新しくできるビルに期待してます!!
      また完成したらレポートしますので・・・気長にお待ちくださいませ!!

ユ カ: 皆さんの河原町での想い出のお店ってどこですか~?
      面白いエピソードとかあれば教えてくださいね!!
      (トシがバレるかもしれませんのであしからず~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月08日 10時07分11秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都・河原町は復興するか?~本日の裏ブログ~(06/08)  
DELIGHT-MAM  さん
こないだ、ダンナと新京極の「詩の小路」へ行きました。私たちの高齢さにかなり浮いてたけど(笑)私たちの高校時代って、新京極ではココやダイヤモンドビルで買い物するのがオシャレって感じだった。
マイジャービル、行った行った!高校時代好きだった人と卒業してから上のダイニングでデートしたよ。1回限りだったけど。懐かしい~・・・

(2007年06月08日 14時14分41秒)

Re:京都・河原町は復興するか?~本日の裏ブログ~(06/08)  
ドモドモ\(^_^ ) コメントありがとうございました
龍馬通はチョット暗いですもんね 灯りが乏しいと云うか。。。
私は先斗町が好きですねぇ 狭いけど、雰囲気が京都って感じで(笑)
(2007年06月08日 21時55分07秒)

DELIGHT-MAMさん  
>こないだ、ダンナと新京極の「詩の小路」へ行きました。私たちの高齢さにかなり浮いてたけど(笑)私たちの高校時代って、新京極ではココやダイヤモンドビルで買い物するのがオシャレって感じだった。
-----

かおり:
そうそう! 「詩の小路」・・・懐かしいな~♪Levisの501の古着をよく漁りに行きました~(この時点ですでに古い~(-_-;)でも新京極や寺町がにぎわってるのは嬉しい♪街がすたれていくのは寂しいですもんね。。。

ユカ:
あらっ同世代ですね(笑) 私も学生の頃は、詩の小路、ダイヤモンドビルや557等々、雑誌に載っている洋服が買えるし、オシャレって感じしましたよ!でも20年近く足を踏み入れてないような・・・今行くと、やはり浮いてしまうでしょうね(^_^;)
(2007年06月12日 09時10分33秒)

えるかみーのさん  
>龍馬通はチョット暗いですもんね 灯りが乏しいと云うか。。。
>私は先斗町が好きですねぇ 狭いけど、雰囲気が京都って感じで(笑)
-----
かおり:
先斗町は怪しげで好きです。(歩いているカップルがなぜかすべて怪しげ・・・「京都不倫旅行」みたいに見える!!)あのめちゃめちゃ狭い通りですれ違うとイヤでも顔がさしますからね~♪京都は隠れるトコないっす(^^ゞ

ユカ:
先斗町は、どちらかというと“オトナの通り”って感じですよね!
私も木屋町通は怖いので先斗町へはよく行きますよ!これから納涼床のシーズンだし、あの狭い通りは観光客でいっぱいでしょうね・・・しばらくは近づけない(>_<)
(2007年06月12日 09時11分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: