すっぴん☆京都

PR

Profile

『すっぴん★京都』ユカ&かおり

『すっぴん★京都』ユカ&かおり

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
たここ@ Re:失敗しない醍醐寺案内(03/30) 今アルプラ駐車場は2時間無料で、以降は…
あっくん@ Re:学区って何やねん?「区民運動会」お疲れ様でした!!(10/11) 運動会お疲れ様でした。山科区運動会は私…
Jordon@ descarca muzica latino gratis &lt;a href= <small> <a href="http://www…
Ozog13009@ radio live hip hop &lt;a href= <small> <a href="http://www…
2007年08月08日
XML
テーマ: 京都。(6234)
カテゴリ: 北エリア




前々から値打ちつけて宣伝していた 『上七軒のビアガーデン特集』  、お届けします
このビアガーデンは、かおり初体験ユカ何度も経験あり(←徒歩5分の地元なので)
ということで、『初体験☆かおり目線



上七軒のビアガーデン


京都には5つの花街[祇園甲部・祇園東(乙部)・宮川町・先斗町・上七軒]があるわけですが、
その中でも一番古くて、由緒格式が高いといわれているこの上七軒。
祇園付近からは車で20分少々、ちょっと離れているところにある分、他の花街とは違った
落ち着いた雰囲気があります。その分素人だと怖くて入れない~という店構えが
並んでいるわけですが、ここ、歌舞練場のビアガーデンならそんな心配はご無用!!
電話で予約を入れるだけで、どなたでも気軽に行けちゃいます♪
毎日5人の舞妓&芸妓さんが日替わりで来られていて、おしゃべりしたり、写真も気軽に
撮らせてもらえますよ!!


kamihichiken-1kamihichiken-2


されている場所。純和風の建物&日本庭園は入ってみるだけで値打ちアリ!



kamihichiken-3kamihichiken-6

左:広い敷地の一角(左むこう)がビアガーデンに。
  歌舞練場の中でも飲めますので雨の日でも大丈夫。



kamihichiken-4kamihichikenn-7
左:どうでしょ、この美しさ!!梅葉さん。細くて、色白で、美しい~うっとり♪
右:舞妓さん。(スイマセンお名前聞くの忘れた。。。)この格好だとおぼこくて可愛らしい
  ですが、舞妓ちゃんの格好すると・・・化けるでしょうね~!!



メニューはすべて一品900円(生ビール・冷酒も)、とちょいお高め
サービス料と思って控え目に?飲んでください。
10時までやってますので、お腹に入れてから2軒目とかにオススメかな。
フードは「おでん・えだまめ・エビシューマイ・ウインナー・ハム・鴨の照り焼き・
鶏のから揚げetc」といったベタなものですが、なかなかおいしくて、満足できました♪
最初にセットででてくるのは豆腐の藤野さんの有名な唐子どうふ。辛い!!けどおいしい~


夜が更けてくると、提灯に明かりがともって風情のあるいい雰囲気に。
着物姿のお姉さん達がたくさんいて、「The・京都~♪」気分を味わえますよ。
歌舞練場の中も見学できますので、ぜひ!!
私達が行ったのは平日でしたが、いっぱいでした。サラリーマン風の男性が多かったかな?


さてさて、あんまり長居するとお財布が傷むので・・・
上七軒を堪能しよう!!ということで、我々あちこち行ってまいりました♪
そのお店は フリーページ でご紹介します。上七軒にお越しの際はぜひ!!
そのお店もオススメですよ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月08日 10時56分15秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:上七軒のビアガーデンは舞妓さんと飲める!!京都だな~♪(08/08)  
このビアガーデンとっても良いですね!
今度行ってみようと思います☆ (2007年08月08日 14時36分52秒)

Re:上七軒のビアガーデンは舞妓さんと飲める!!京都だな~♪(08/08)  
なまくま  さん
おおおーーーテレビなんぞで良く見る素敵な光景だぁ~(≧▽≦)ノ
舞妓さん&芸妓さん、美しい~(*^_^*)
うふ…やっぱちょっとお高めですのね(^^;)雰囲気を味わって飲むのは控えないとだめですね(笑)
行ってみたいですぅ~(≧▽≦)ノ (2007年08月08日 18時25分06秒)

京都らしいビアガーデン  
Mitti  さん
こんばんは~
祇園の歌舞練場のほうが、なじみがあって、上七軒はあまり、行ったことがありませんでした。
こんな素敵なビアガーデンがあるのですね。
それにしても、舞妓さんと、芸妓さん、きれいですね。 (2007年08月08日 23時23分55秒)

こんにちは♪  
michawa6  さん
上七軒は、大好きな「まつひろ商店」さんが
ある上、静かな佇まいが大好きで、
何度も行っていて、前回の上洛の際も
この歌舞練場の前を通ったにもかかわらず、
知りませんでした… ビアガーデン!
ほんとに素敵なところですね!
お酒はあまり飲めませんが、
今度 是非 行ってみようと思います♪
京都が大好きで憧れ続けている私には
うれしすぎる情報がたくさんですね!
またお邪魔します! (2007年08月08日 23時39分04秒)

Re:上七軒のビアガーデンは舞妓さんと飲める!!京都だな~♪(08/08)  
これはいい!!
私も近くに舞妓さんがいたらドキドキしちゃう。
行ってみたい。ビアガーデンだから、夏限定ということですよね?
(2007年08月09日 07時07分22秒)

Re:上七軒のビアガーデンは舞妓さんと飲める!!京都だな~♪(08/08)  
私は、酒飲みなんですが、なぜかビールが飲めません。なので、ビアガーデンは1度も行ったことがないのですが、なんだか素敵なところのようですね。
ビール以外にも飲めるようなので、今度デビューしてみようなぁ? (2007年08月09日 11時27分16秒)

青山太郎左右衛門さん  
>このビアガーデンとっても良いですね!
>今度行ってみようと思います☆
-----
かおり:
必ず席に来てくれる、というわけではないようですが、その姿を見るだけでも「粋だな~♪」と思いますよ(^^♪でも、やっぱりしゃべる時のあの言葉がかわいくて・・・やっぱり恥ずかしくても「席について!!」とリクエストするべきですかね~♪

ユカ:
9月8日までやってますので、是非どうぞ・・・っていっても、遠方だし大変ですよね(^^♪
(2007年08月09日 15時26分29秒)

なまくまさん  
>うふ…やっぱちょっとお高めですのね(^^;)雰囲気を味わって飲むのは控えないとだめですね(笑)
>行ってみたいですぅ~(≧▽≦)ノ
-----
かおり:
すべて900円なので計算はしやすいですが(笑)でもよくある「レンジでチン」ってかんじではなく、おいしかったので怒りは感じませんでした(^^ゞこの設定なら妥当かな、という・・・。だって普通では味わえないですもんね!!

ユカ:
誤解があるといけないので一言☆
すべて900円なんですが、最初(席すわって初めての注文時)は1800円で、ビール中ジョッキと付きだし付きです。私たちが行ったこの日の付き出しは「からし豆腐」。今まで何回か行ってるけど、いつもからし豆腐のような??? もし行かれて違うものが出たら教えて下さい(^^ゞ
(2007年08月09日 15時26分58秒)

Mittiさん  
>祇園の歌舞練場のほうが、なじみがあって、上七軒はあまり、行ったことがありませんでした。
>こんな素敵なビアガーデンがあるのですね。
>それにしても、舞妓さんと、芸妓さん、きれいですね。
-----
かおり:
そうでしょ!!上七軒って「通りがかる」場所でもないし、わざわざ行くところですもんね。
私は芸妓さんのあの艶やかさと美しさが京都らしくて大好きです~♪
以前働いてた割烹でお客さんが芸妓さんを3人ぐらい連れてこられて・・・。カツラ&白塗りの盛装で。見たときはあまりの美しさにまぶしくて目がつぶれそうでした(^^ゞ「THE★京都」だと思いましたよ!!

ユカ:
キレイさでいうと祇園の方が上かも(←キャー、ゴメンナサイm(__)m)
でも今回席には来てくれなかったけど、芸妓の梅嘉ねえさんはキレイですよん!私は大ファン(*^_^*)
その他に勝喜代お母はんは日本酒の飲みっぷりがオミゴトで、いっつも負けてしまう…そもそも芸妓はんと戦うのが間違ってるんですが(^^ゞ でも皆さん、粋な生き方をされています(尊敬・尊敬)
(2007年08月09日 15時27分28秒)

michawa6さん  


>ある上、静かな佇まいが大好きで、
>何度も行っていて、前回の上洛の際も
>この歌舞練場の前を通ったにもかかわらず、
>知りませんでした… ビアガーデン!
>ほんとに素敵なところですね!
-----
かおり:
がまぐちの、ですね♪確かに京都ではこういう「和モノ」をなぜか買ってしまいますよね~♪
ステキな和モノがいっぱいですもんね(^^♪
「京都に住んでても知らないこと(というか、住んでるからこそ知らないこと)」ってたくさんありまして(笑)
我々はその辺を追及していきたいな、と思ってます!(^^)!これからも遊びに来てくださいね☆

ユカ:
まつひろさんまでお越しならば目と鼻の先!
ぜひ立ち寄ってみて下さい。でも必ず予約した方がイイですよん(^^♪
(2007年08月09日 15時28分07秒)

りんごほっぺさん  
>これはいい!!
>私も近くに舞妓さんがいたらドキドキしちゃう。
>行ってみたい。ビアガーデンだから、夏限定ということですよね?
-----
かおり:
9月8日までとのことです。舞妓ちゃんはしゃべるとまた可愛い♪「へえ、そうどっせ!!」とか(笑)
せっかく京都に住んでるんだし、満喫したいですもんね~(^^ゞ
もし関東からりんごさんのお友達が遊びに来られたら・・・喜ばれること確実ですね~☆

ユカ:
もし舞妓はんや芸妓はんに会いたいのなら、その周辺のお店に行くと結構あえますよ!
そうそう祇園の芸妓○○ちゃんとオフの日に飲んでた時もあの話し方。で、絶対にボロをださせてやとうと(←チョッとイケズ???)思いっきり早いテンポで話しかけたり、たらふく飲ませたり・・・とあらゆる手段を使い、最後にポロッと方言が・・・。そん時が一番カワイカッタです(*^^)v でも酔いつぶれることはなかったな~さすがプロです☆
(2007年08月09日 15時28分45秒)

月のクローバーさん  
>私は、酒飲みなんですが、なぜかビールが飲めません。なので、ビアガーデンは1度も行ったことがないのですが、なんだか素敵なところのようですね。
>ビール以外にも飲めるようなので、今度デビューしてみようなぁ?
-----
ユカ:
ハイ!ぜひぜひ☆冷酒や焼酎もあるのでご心配なく(^^♪
最近のビアガーデンはビール以外にも色んな飲み物があるので、これを機にビアガーデンデビューしてみて下さい。なかなか室内で飲むよりも楽しいですよん(*^_^*)

かおり:
ビールしか飲めない私と正反対(^^ゞビアガーデンといえばビールってカンジですが、とにかく「外で飲むのは何飲んでもおいしい!!」と思います♪行った日はそよそよと風が吹いて涼しくて、京都らしくないいい日和でした~。でもクソ暑い時に飲むビールもまた捨てがたいんですけどね(^^♪
(2007年08月09日 15時31分09秒)

Re:上七軒のビアガーデンは舞妓さんと飲める!!京都だな~♪(08/08)  
さやぽん☆  さん
行きたいと思いつつ、京都の上に足を伸ばす暇がなく夏が終わりそうです(><)
来年こそはぜひリベンジしてみたいです♪
舞妓さんも芸子さんもやっぱ綺麗ですね☆彡 (2007年08月21日 16時54分01秒)

さやぽん☆さん  
>行きたいと思いつつ、京都の上に足を伸ばす暇がなく夏が終わりそうです(><)
>来年こそはぜひリベンジしてみたいです♪
-----
ユカ:
お忙しそうですね~夏バテしないよう気をつけて下さいませm(__)m
でも忙しい時こそ、こんな場所でリフレッシュっていうのもイイもんですよ! 今年はムリでも来年もやってるので、ぜひどうぞ(^^♪

かおり:
京都以外の方を案内したりするのにはすごく喜ばれると思うので、その時まで楽しみに取っておくというのもいいですよね♪京都って狭いようでなかなか住んでる場所以外には行かないもんですね~。。。というか、日々忙しすぎるのかも(-_-;)
ゆっくり京都めぐりしたいですよね~!!
(2007年08月22日 11時55分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: