全25件 (25件中 1-25件目)
1
悪者探しより、住人の安全確保を優先するべきだろ。だいたい、姉歯とそれに関係したすべての会社の経営者の責任だろう。それを、子供のけんかじゃあるまいし、「言った」「聞いてない」「聞いた」「言ってない」。社会的地位のある人たちの発言とはとても思えないね。もたもたしてると、木村建設みたいに、みんな1枚の不渡りで逃げてしまうぞ。ウチは大丈夫なのかと、心配になってきた。
2005.11.30
コメント(4)
なんか、すっかりブームになってますね。こんな、パッケージ替えのプラモなんかも出てたり。普通に作るなら、このサイズ。これも、再販。これは、先日も紹介したダイヤブロック。これは、ウチにあるやつ(全長1.3m)。コストパフォーマンス重視なら、これ。これは、ディアゴの「週間大和」をひとまとめにしたようなものでしょうか。極めつけは、コレ。金はなんとかなるが、置き場所はどうしても用意できない。
2005.11.28
コメント(10)
このタイトルに見覚えのある人、四捨五入で40以上ですね。空自のファントム、完成しました。意外にも、空自のファントムを作るのはこれが初めてなんです。30年ほど前、「ファントム無頼」を見て作ろうと思いながら、忘れていました。こんなに燃料タンクぶら下げて、どこまで行くんでしょうね。あ、ファントムは大飯喰らいだから、このくらいは必要なのか(笑)
2005.11.25
コメント(9)
クリスマスまであと1ヶ月。子供らにせがまれて、クリスマスツリーを出すことに。年に1度しか使わないものなので、押入れの奥にしまってある。まずは、手前の未組み立てキットをどかしてっと・・・ずいぶんあるなぁ。そこへ、妻が背後から一言「なに、この大量のプラモは(--#」。見た目ほど多くないよと言い訳している最中、しっかり数を数える妻。自分の感覚では、50個くらいかな~なんて思っていたら、3桁に到達していた。うわぁ、そんなにあったんだぁ・・とおどけてみたが、後の祭り。でもね、金額にすると、○年前に買ってあげた着物の帯とか、○年前に買ってあげた指輪とか、○年前に買ってあげたコートより安いんだよ。えぇい、俺が稼いだ金で買ったんだ、何が悪い!>逆ギレ明日は俺が朝の家事するのね。はい。わかりました。(;;)クリスマスツリーには、罪はない。
2005.11.23
コメント(8)
前から気になっていた、「エクストラカラー」を使ってみました。現用機のラインアップが充実しているので、まずはFS16440ライトガルグレーを試してみることに。試験台は、F-4EJ。この塗料、水性なのに、恐ろしく乾燥がはやい。塗っていくそばから、どんどん乾いていく。そして、発色がいい。薄い塗膜でも、しっかり発色する。重ね塗りする必要がないのはありがたいのだが、その代わり下地の処理の影響がモロに出る。まぁ、下地はきちんと処理するのが当然であり、今回は手抜きしたのがけない。臭いがない、乾燥が速い、発色がいい。これは使える。16mlで450円と高いのが難点だが。国産水性でいやな思いをすることを思えば、決して高くは無いか。秋葉原のホビーステーションで入手可能です。フィギアもありまっせ>某EF55氏
2005.11.23
コメント(2)
作りもしないプラモがどんどん増殖中。妻には、「ここで手に入れないと二度と手に入らないから」なんて言い訳を続けてきたが、そろそろ角が出始めた。さて、次はどこに隠そう(爆)。
2005.11.22
コメント(6)
みなさん、読みました?あずまは、本日ゲットしてきました。コレを読むと、東京農工大の生協へいって、「ひとことカード」に書いてみたくなります。
2005.11.21
コメント(4)
インストの罠にはまったクルーセーダー、せっかく1/48の大きさがあるので、ただ組み上げるだけでは何か物足りない。そこで、衝突防止灯を点灯させることに。もとのモールドを削り取り、そこへもとの形に削ったLED(発光ダイオード)を埋め込む。裏側に、LEDの端子を出す。そして、点滅させるための回路も必要。この回路で、2秒おきに点滅させることができる。電源は、胴体に単4電池を2本入れる。電池交換のために、主翼は胴体に接着しない。スイッチは、省略。光らせるときだけ、電池を入れればいい。
2005.11.20
コメント(0)
クルーセーダーは、インストの罠に引っかかり、工程を全面的に見直すことに。この悔しさを紛らわすために、ハセガワの旧ラインの「1/72 F-4EJ」を製作中。これなら、サクッと組めるだろうと思っていたら・・・・コクピットが何か物足りない。射出ハンドルと操縦桿が付いていない!!!これは、ちょっと許しがたい。新ラインの「胴体粉々」よりはマシだが。仕方ないので、伸ばしランナーで射出ハンドルと操縦桿を自作。射出ハンドルは、ちょっと不細工なデキになってしまったが、キャノピーつけると、ほとんど見えないし~>だったら付けるなよって?次は、もっと綺麗に作れるでしょう。エッチングパーツ?キット本体より高い部品なんて、使えません。
2005.11.20
コメント(4)
ハセモノとは、ハセガワがモノグラムの成型品に日本語のインスト(組み立て説明書)を入れてハセガワブランドで発売しているキットの事です。このキット、成型品は素晴らしいのだが、日本語インストがあまりにもお粗末。素直にインスト通りに作ると、組みあがりません。前回作った「モスキート」では、部品が6つもインストから抜け落ちていた。今回製作中の「クルーセイダー」でも、とんでもない間違いがありました。まず、問題部分のインスト。この説明書によれば、胴体を張り合わせた後に、前脚格納部を差し込むようになっているが、いざ組み立ててみると、下の写真の様に「絶対入らない」。こんなこともあろうかと、胴体を張り合わせる前に、仮組みしておいて良かった。この写真では、胴体は輪ゴムで仮止めした状態です。どうして、ハセモノのインストって、こんなにいい加減なんだろう。これなら、英語でも構わないから、モノグラムオリジナルのインストも入れて欲しい。モノグラム直輸入品のオリジナルのインストは、素晴らしい出来なのに。
2005.11.18
コメント(6)
バブルの頃から、やたらと騒ぎ出しているが、そんなに貴重なものなの?これって、判りやすくいえば「試飲品」でしょ?開けてみるまで、美味いか不味いか判らんものを、なぜそんなに有難がる。そんなにみんな、毎日ワイン飲んでるのか?みんなと同じ事をしたがる日本人の心理を、上手く利用した商売だな。
2005.11.17
コメント(4)
だれか、この独裁者コンビを止められないのか。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051116-00000121-jij-polhttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20051116/eve_____sei_____003.shtml(--#
2005.11.16
コメント(6)
俺より、2日だけ先輩でした。これから大変なのは、サーヤじゃなくて、旦那の黒田さんのほうなんだよね。どこへいっても、「あの黒田さん」・・・スケールは比べ物にならないけど、ウチもちょっと事情が似ているもので・・
2005.11.15
コメント(8)
おがくずと綿をうまく使って、寝床を作っています。しかし、寝るのはいいが、半分仰向けになってる。そんな無防備でいいのか?物音がしても、デジカメのストロボ光っても起きない。冬眠?
2005.11.13
コメント(4)
スタンリー・キューブリック監督映画「アポロ11号」。なぜ、真空の月面で星条旗がはためいているのか。そんなことはどうでもいい。アポロ11号月着陸船、完成しました。結構、大きいのね。36年前にライブ中継観たときの感動がよみがえってきます。最後まで悩んだのが、月面の土の色。NASAのサイトで当時の写真を見ると、濃いグレーに見える。しかし、地球から見える月は黄色い。大阪万博で見た「月の石」は、たしか黒っぽいただの石ころだったような。あの人に聞く?アームストロング船長。
2005.11.12
コメント(6)
英語でいうと、「breakfast」。ダスティン・ホフマンがフレンチトースト焦がして・・・って、それは朝食だゴルァ<一人突っ込み色を作るのって、難しいね。なんてったって、足すと引けないからね。なんとか満足のいく色が出来たときには、必要量の3倍くらい出来てたりする。しかも、その場限りでしか使わない色なのに(;;)ラッカー系なら、乾燥してもシンナーで戻せるけど、水性塗料は乾くともう使えない。ちなみに、黒:65%、白:30%、こげ茶:5%(あくまでも目分量)で配合すると、見事な「ジャーマングレー」が出来上がります。なお、今回作ろうとしたのは、「ジャーマングレー」ではありません(;;)。
2005.11.11
コメント(1)
ゴキブリ駆除薬ではありません。普段見ないからノーチェックだったが、あの名作戦争ドラマ「コンバット」がNHK BS2で午後9時から放映されているではないか。子供の頃に見た覚えがあるが、その頃は内容なんてよくわからなくて、戦車が出てきたりドンパチやるのをただ喜んでいた。大人になった今見てみると、結構重い内容の人間ドラマなんだね。こりゃ、続けてみなきゃ。え、受信料?ちゃんと払ってますよ。年払いの口座振替なので、知らないうちに引き落とされてます。なお、午後8時からは「ローハイド」をやっているので、興味のある人は要チェック。
2005.11.09
コメント(4)
といえば、子供の嫌いな野菜の代名詞だったはずなのに、ウチのガキはなぜか喜んで食べる。最近のにんじんとピーマンは、昔より美味しいのか?確かに、にんじんはずいぶんと甘味が増えたように思えるが、ピーマンは相変わらず苦いぞ。ウチのガキがヘンなのかなぁ。離乳食なんか与えず、俺の酒の肴を与えていたからなのか?こちらは、ウチのマンションの最上階(14階)から見えた富士山。
2005.11.09
コメント(4)
ナイショにしていた管理人の作品ですが、すでに某所でネタばらししてしまいましたので、ここで公開します。ミニスケールだからこそできたネタです。これを72や48でやると、費用はともかく置き場所がない(^^;期限までまだ1ヶ月と3週間あります。同類のネタ、お待ちしてまーす(^^)
2005.11.06
コメント(2)
子供の授業参観に行ってきました。長男(小5)は普段から落ち着いているから心配ないが、お気楽極楽の次男(小1)が学校でどんな行動をしているか心配。まず、問題の次男の教室へ。なんだ、ちゃんと大人しく先生の話を聞いているじゃないか。一安心。休み時間、やっぱり友達とはしゃぎまわっている。ま、いいか。1年生の教室は、やはりはじめての子が多いのか、父兄(この言い方って、男尊女卑の名残?っていうか、もう死語?)が多い。3クラスあるのだが、ここでちょっとしたクラス毎の特徴があることに気がついた。ウチの子供のクラスだけ、やたら「お母さん」が多い。理由は明確。担任の先生が「イケメンの20代」なんです。お母様方のハートをわしづかみって感じ。あ、そこのお母さん、おたくのお子さん、違うクラスじゃなかったっけ?そして、長男のクラスへ。「来なくてもいいよ」なんて言っていたくせに、しきりに後を気にしている。俺が来たことを確認すると、安心したように授業に集中。ってことは、それまで上の空だったんかよ。まぁいいや。最後にビシッと決めてくれたから。さすが、俺の子だ(完全に親バカモード)。
2005.11.05
コメント(2)
こう書くと、リビングの窓が西側にあると思うでしょうが、じつは東側にあります。じゃぁ、東側の窓から西陽が差し込むのは何故?ウチのマンションは、南北に走る道路に対して、東向きに窓が並ぶように建っています。そして、その道路の向かい側にもビルが建っていて、西陽がそのビルの窓ガラスに反射して、ウチのリビングの窓から差し込むのです。南側には窓がない(あっても、すぐ隣にビルが建っている)ので、日中はまったく陽が差し込まない正午前後にちょっと涼しくなります。ビル街のちょっと不思議な現象でした。
2005.11.05
コメント(2)
日本人のIT長者が4人目の民間宇宙旅行者に決まったそうで。http://www.asahi.com/national/update/1104/TKY200511030289.htmlここには書かれていないが、別の新聞では、「宇宙でガンプラを作ったりして過ごす」との本人コメントが出ていた。23億払って、宇宙でガンプラかい!すげー贅沢。俺なら何を持っていくか?そりゃ、「宇宙戦艦ヤマト」に決まってるでしょー(^^;
2005.11.04
コメント(2)
複数のプラモ製作を同時進行させているので、途中のがあったり、いきなり完成したり、これぞマルチタスク・・って、単に飽きっぽいので同じことを続けられないだけなんですが(^^;今回は、「銀河」が完成しました。この爆撃機とは思えないスレンダーな胴体。エンジンを取っ払うと、まるでグライダーのようです。カタログスペックは当時世界最高だったのに、工業力が参戦国中最低だったために、本領を発揮することなく使命を終えた悲運の飛行機です。今回は、上面のスミ入れに「バフ」を使ってみました。なんとなく使い込まれた機体という雰囲気が出てると思います。
2005.11.03
コメント(0)
今の仕事がダメになったときに備え、漆器の金箔貼職人の修行中・・ではなく、アポロ月着陸船のサーマルブランケットの貼り付け作業中。しかし、金箔って、ものすごく高いんだよね。なーんて、プラモデルに本物の金箔使ったりしませんよ。貼っているのは、金色の折り紙。この1枚のためだけに、金銀入り70枚セットの折り紙を買ってきた。当然、残りの69枚には用事がないので、子供へ与える。そんな話をしていたら、妻が一言「金色のラッピングペーパー買ってくれば良かったんじゃない?」。う゛、そーゆー手があったか。でも、100円の折り紙セットと金色のラッピングペーパー、どちらが安いんだろう。
2005.11.03
コメント(2)
ピンバイスで買い物をすると、メリットカードがもらえる。100円につきスタンプ1個押してもらえて、50ポイントたまると500円分の買い物券として使える。しかも、期限なし!で、10/30のような大人買いをすると、あっという間にポイントがいっぱいになる。さて、またこの貯まったポイントを使いにいかなきゃ。(笑)
2005.11.02
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1