全10件 (10件中 1-10件目)
1
もう、そこらじゅうで替え歌が作られていますが・・・ボニョボニョボニョ メタボ腹健康診断で注意されボニョボニョボニョ ふくらんだまぁるい お腹の おとうさんいま、お腹を触った人、要注意です。
2008.08.31
コメント(4)
昨夜の記録的な豪雨。交通機関の乱れで、通勤に影響した方もらっしゃるかと思います。自分は会社まで徒歩通勤なので、影響ないはずだったのに・・・いつも通る、中央線の下をくぐる地下歩道が冠水して通れなくなっていました。ゴム長なら通れたかもしれないけど、スニーカーじゃ無理。やむを得ず、三鷹駅のコンコースまで回り道。あやうく遅刻するところでした。最近、夕方から夜にかけて豪雨が多いですよね。これって、熱帯地方のスコール?
2008.08.29
コメント(2)
最近まで、「安芸の宮島」を「秋の宮島」だと思っていた事は、ここだけの話です。・・・・・・じゃなくて、急に気温が下がったせいでしょうか、秋の花粉症がで始めました。秋も嫌いだ~沖縄にでも移住するかな。
2008.08.27
コメント(2)
江東区牡丹で見つけた掘り出し物。中身に入る前に、箱絵に突っ込み。この2機、距離近すぎ。これじゃ、ぶつかるよ。中身。それぞれ別のビニール袋に入れた状態で、無造作に放り込んである。でも、インストはちゃんと専用に作ってある。胴体にモールドされたエンジン。カバーを開けて見せろってか。前方エンジン。後部エンジン。Do335にしても、P-47にしても、1/48ならタミヤから凹モールドでもっと作りやすいキットが出ているのに、何故か凸モールドでお世辞にも作りやすいとはいえないMONOGRAMに惹かれる。何故?なんでだろ~。
2008.08.23
コメント(6)
親戚に頼まれて、初めて知った九州銘菓「めんべい」。【九州限定】辛子めんたい風味 めんべい(2枚入×10袋)味はというと、よくある「えびせんべい」に似た感じ。これまでは甘いお菓子しかなかったので、これで左党へのお土産に困ることはなくなった。ところで、九州土産でよく物議を醸すのが「ひよこ」。ひよこの形のかわいいお饅頭ひよ子 18個入り 博多のお土産 ひよ子本舗吉野堂東京出身の妻は、大胆にも「ひよこは東京銘菓」と言い張る。確かに、東京駅でも、羽田空港でも、三鷹駅でも堂々と「東京銘菓」として売っている。しかぁ~し、九州、特に福岡へ東京のお土産として「ひよこ」を持って行こうものなら、怒られること間違いない。お気をつけください。
2008.08.22
コメント(4)
昨日まで、5泊6日で熊本の実家へ帰省してきた。今年は「海にいきたい」ので、天草の海中水族館「シードーナツ」へ。そこに展示してあったのが、海上自衛隊の「PS-1」。何故、こんなところに?という疑問は置いといて・・雨ざらしで痛々しいが、中に入れるのはヒコーキマニアとしてはうれしい。コックピット。メーター類が無いのは、譲渡時に外したのだろうか。付いたままだと、当然盗んでいく輩がいるからなぁ。本当のところは、わからない。コックピットからの眺め。機首のポールに水平の棒が付いているのは、「二式飛行艇」のなごり?中に入った感想は、とにかく狭い。本当に狭い。コックピットへたどり着くまでに、この高さ1mほどしかないハッチと、めちゃくちゃ狭いはしごで迷路状態。何かあっても、逃げ出すのはほぼ不可能。あ、非常時は窓を破って脱出するのか。
2008.08.21
コメント(0)
民族大移動のあおり。 逓信便のドライバーさん、ごくろうさまです。
2008.08.16
コメント(0)
主翼の先端を破損紛失したGRB-36。(B-36の偵察機型)探すのを止めれば見つかるのかもしれないけど、もう時間がない。仕方ないので、タミヤの0.5mmプラ板で自作。層流翼の下面とはいえ、若干のアールはついている。プラ板を2枚張り、もとのパーツの曲線にあわせてひたすらペーパーがけ。明日に向かって削れ、削れ、削れ・・・・さて、このGRB-36、6つもプロペラが付いているので、当然回します。今回はただ回すだけではなく、ひとひねりしています。ご覧になりたい方は、9/20(土)、9/21(日)に開催される「大激作展」へどうぞ。大激作展2008日時:2008年9月20(土)・21(日)場所:北千住駅前 丸井11階 シアター1010大激作展へお越しいただけない方のために、大激作展後に動画をアップします。あくまでも、大激作展に間に合えばの話ですが・・・・って、絶対に間に合わせなきゃならないのだけどね(^^;;;;
2008.08.12
コメント(0)
ヨドキチに他の物を買いに行ったのですが、つい買ってしまいました。ポイントが貯まっていたのでタダで。当然、新製品のわけがなく、昭和44年の金型を使った再生産。はっきりいって、出来には期待していなかったが、それほど悪くもない。多分、それほど数を作っていなかったのでしょう。それより、よく金型が残っていたなぁ。スケールは書いてないけど、実測したところ1/96デスラー(ヲヤジギャグでスミマセン)。このデカールの文字に、時代を感じます。さて、今年は国産プラモデル誕生50周年だそうですが、来年は人類初の月面着陸から40年。エアフィックスがまたアポロ関連のキットを出してくれないかな。もちろん、「保存用」に。
2008.08.10
コメント(2)
明日から公開の「スカイ・クロラ」。震電もどきの戦闘機をはじめ、レシプロ機がたくさん出てくるので興味をそそられるが、キャラがいまいち好きになれない。CGアニメも、あまり好きじゃない。まぁ、1800円も出すのはもったいないので、DVDになったらTSUTAYAで借りようっと。(それじゃダメじゃん)ハセガワ 1/48 J7W1 震電【JT22】【税込】 H JT22 シンデン [HJT22シンデン]
2008.08.01
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1