PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.08
XML
北海道のかぼちゃ、甘くてほくほくでただ蒸しただけでもおいしいので

あまり聞かないけど。

『かぼちゃごはん』
だしと塩のシンプルな味付け。かぼちゃは炊飯器に一緒に入れました。
ほくほくであま~い!大成功。
甘くないかぼちゃだとあっさりするとは思うけど、気分じゃないな。
お義母さんありがとう!おいしいかぼちゃを。
060907_1.jpg

安い冷凍かれいが近くのスーパーに並ぶのだけど、煮つけじゃなくて・・・
と、やってみたのがこれ。
『カレイの香り蒸し』
060907_3.jpg


カレイはあらかじめ酒につけておき、塩と胡椒をぱらぱら。
野菜をしいた上にカレイを載せて、上にも野菜(大葉のせんぎりも)
をのせて、醤油を少々まわしかけ中火で10分ほど蒸します。
スーパー活力なべで、ガラス蓋使用です。
蒸し汁を小鍋に入れだしと少々のオイスターソースと醤油、みりんの
アンをつくり上からかけます。
飾り野菜をかけてできあがり。今回は実山椒もアンに加えましたが
加えずにごま油をかけてもいいかも。

これがなんとも上品かつこくもあります。セロリの香りがまたいい。
でもね、このスーパー、冷凍物でもとっても状態がいいからなの。
余計なドリップも出ないので、生臭さゼロ。安いのにね~。

ほんとはボンファムっていうんだっけ、生クリームのソースに
しようと思ってたのに急に和風に変更。ご飯とあうからいいか。

『セセリとマッシュルームのにんにく焼き』
たっぷりのにんにくみじん切りがはいってます。
かりっと焼いておつまみおかず。
060907_2.jpg

『アスパラとオリーブ、にんじんのサラダ』
野菜が少なかったから、あわてて一品。
060907_4.jpg


もちろんせせりも食べました。
今日会う親友とも焼き鳥になるかもしれないのに(-_-;)
鳥を消費しまくる我が家です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.08 14:11:34
コメント(8) | コメントを書く
[活力なべ(圧力鍋より早い)レシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: