PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.30
XML
テーマ: 簡単レシピ(3461)
オイスターソース味がうちの定番ですが、間違ってテンメンジャンを

醤油とみりんの照り焼き味も美味しい。

豆腐は木綿か焼き豆腐がやりやすいですが、絹こしをよく水きりして
厚みを半分にしても。



071030豆腐ステーキ.jpg

<材料>
とうふ一人半丁、油、小麦粉、塩こしょう、中華スープ、酒少々
オイスターソース少々(テンメンジャンや、醤油とみりんでも)
ねぎや三つ葉などの青み、好みの野菜、水溶き片栗粉


1.木綿やきぬこしはよく水切りし、絹こしは厚みを半分にする。

2.軽く塩をしてしばらくおき、水分をよく拭いてこしょうをし、
  小麦粉を軽くはたく。

3.フライパンに油を熱し、2を色づくように両面焼く。
  両面が色づいたら好みの野菜を炒め、中華スープと酒少々を加えて
  沸いたらオイスターソース少々、このみで醤油とみりんも加えて
  濃いめに味を調える。水溶き片栗粉でとろみをつけ
  器に盛ったら、青みを散らしてできあがり。

安くてボリュームがあるのにカロリーは低めで、おすすめのお惣菜ですぺろり地味ですけども(笑)

焼きシイタケも作りました。ぷっくりしたシイタケの美味しいこと!

ポンズで食べるとほんと幸せ。でもキノコ類は消化が悪いので
乗り物酔いをする人などは酔いそうな時には食べないでください。
昔、山奥の宿で山ほど美味しいきのこを食べ、帰りのバスで苦しんだ
経験があります。宿の人にも言われたのに…。
071030焼きシイタケ.jpg


焼き豆腐 320g

炙り焼き豆腐 【滋賀県産大豆オオツル使用】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.30 20:39:32
コメント(2) | コメントを書く
[ローストパン・オールパンのレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: