PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.13
XML
大根とにんじんは活力なべで下ゆでしてから煮ます。

ほろっとやわらかく味染みもいいです

やっとこういう煮物が恋しい季節になりましたね~



色がうすく見えますが黒砂糖とオイスターソースでこっくりした
濃いめの味の煮ものです。好みで調味料を控えてくださいね。
080913厚揚げ煮.jpg

<材料>
四角の厚揚げ2枚、大根15cm、にんじん1本
醤油大匙2、みりん大匙3、オイスターソース大匙1/2~
黒砂糖小さじ1、だしカップ1


1.大根とにんじんは一口大に切り、カップ1の水と共に
  活力なべにいれて火にかけ、オモリがふれたら1分加圧。
  圧が抜けたらすぐ開いて、湯を切る。
  そのお湯を厚揚げにかけて油抜き
  してペーパーなどで拭いておく。

2.だしと調味料すべてをいれて煮たて、1をいれてことこと煮る。
  (アルミホイルで落とし蓋をすると煮汁がよくまわります。
  オイスターソースは味が濃いので味を見ながら加えてください。
  黒砂糖はなくてもいいのですがこっくりします。)

  味が濃いので、5~10分ほど煮て、蓋をしてさめるまで置いておき、
  たべるまえに煮返すくらいでいいと思います。



OXO オクソー ダイコングレーター

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.13 10:25:40
コメントを書く
[活力なべ(圧力鍋より早い)レシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: