心真の◇お気楽◆健康◇情報感

心真の◇お気楽◆健康◇情報感

気の交流、起きる時と起こさない時(1)


<気の交流、起きる時と起こさない時(1)>

日本語には、「気」の付く言葉が、たくさんありますね。

「元気」、「勇気」、「やる気」、「呑気」、「気さく」・・・・
「気が晴れる」、「気落ちする」、「気が利く」、「気を回す」・・・
まだまだ色々ありますね。

昔から、自然にそういう概念ができていて、
特別なことでもなく、身近に感じられるものだと思います。

私事ですが、やはり夫婦間では簡単に、気の交流が起きます。
それは良い気の場合も、悪い気の場合も。
(本当は「良い」「悪い」の区別がないものなんですが、
  ここでは便宜上、そう呼ばせて頂きますね。)

夫に、寝る前のマッサージの他に、寝たまま背中をさすったり、
軽く揺らしたりなど、いつもやってますが、その時に、
私もすぐに血流が良くなります。
自分の状態から、相手の状態が想像できるのです。

また、先日、「何だか気持ち悪い。」と言いながら、
夫が帰宅しました。
その日は本当に珍しく、晩酌をせず、横になりました。
(夫はお酒が大好きなので、飲まずに寝ることはまずないのです)

私は、帰宅してすぐの様子から、
それ程具合が悪いとは、考えていませんでした。
ところが、夫がそのままお風呂に行った後、
本当に急に!私はお腹が痛くなり、トイレに駆け込みました。

私自身の経験から、お客様の気を被った影響で、
同じようにお腹が痛くなってトイレに~~ということがあります。
また、相手の内部が動いた影響を、私も受けて、
これもまたトイレに~~~ということも。

初めは、急な腹痛の意味が分からなかったのですが、
お風呂上りの夫の様子から、
「これは夫の、悪い気の影響だ」と分かりました。

知らず知らずの内に、気の交流が起きていたんですね。

これとは逆に、
気の交流を起こさないようにする場合があります。

それは、フットケアの施術中です。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: