PR
コメント新着
カレンダー
2日間UPしてきた武下さんの2012年カレンダーの絵と詩。
今日は9月から12月まで紹介します。

9月は「セロシア」の花
「命あるもの すべて 美しくみえます」の言葉が添えられて

10月は「桔梗」の花
「何事も 一日一歩 焦ったら 負けよ」の言葉

11月は「皇帝ダリア」の絵
「今日も 笑顔でいます すべて あなたの お陰です」の言葉

12月は「バレリーナ」の花
「命の大切さ 人を尊ぶ 大切さ 常に 心にもち」の言葉
武下さんは難病のために
四六時中襲ってくる
全身の耐えがたい猛烈な痛みから逃れたいと
死を考えられたこともありますが、
温かく見守る家族や友達の絆に救われました。
現在は花の絵を描きながら
時々は個展(詩画展)を開いたり
学校で子供たちを前に講演をされています。
ご自身の体験から「生きること」や「命の重さ」について
子供たちにやさしく語られます。
鮮やかな花の絵を見て
絵に添えた短い言葉を読んだ
多くの人の心の中に
共感を呼ぶことだと思います。
PS) 全体に美しい色と詩がうまく出せなくてごめんなさい。
味噌田楽を食べて別れた後、無事に九州へ… 2025年10月28日 コメント(14)
今日はもうお別れ、犬山城見学、如庵でお… 2025年10月27日 コメント(12)
郡上・奥の奥で湯葉料理、どぶろく、甘酒… 2025年10月26日 コメント(18)