PR
コメント新着
カレンダー
ずいぶん久しぶりに国際交流協会主催の
ペルー料理教室に参加しました。

講師はペルーの皆さん4名。
カウサレジェーナ
アロース コンマリスコ
トゥッペ カマロン
の3品を参加者全員で作り
レモングラスのお茶とともにいただきました。

カウサレジェーナは
・鳥の胸肉は皮を取り除きボイルする。
・鶏肉を小さくほぐす。
・玉ねぎ1個をみじん切り、塩をまぶして洗う。
・セロリも細かく切る。
・マヨネーズであえる。
・ジャガイモ8個をボイルしてつぶす。
・とうがらし(2本)を種をとって水にさらす。
・にんにくと油少しと塩ちょっとを加えミキサーにかける。
・レモン(半分)汁もまぜる。
出来上がった2種類を3層に重ねていく。

そして出来上がったのがこれ。

テーブルごとに個性的に仕上がりました。
カラフルで美しいですね!
アロース コンマリスコは
・米1合を炊いておく。
・玉ねぎ1/3個、にんにく1切をみじん切りにする。
・タコ(3足)をスライスし、小エビ(600g)イカ(1尾)は皮をむいて小さく切っておく。
・玉ねぎ、にんにくを多めの油で炒めタコ、小エビ、イカを加える。

炊き上がったご飯と混ぜると
ペルー風チャーハンの出来上がり。
トゥッペカマロンは
・玉ねぎとにんにくのみじん切りを油で炒める。

・パプリカ小さじ4、クミン小さじ1/4、黒こしょう粉末小さじ1を加える。
・たっぷりの水(1200cc)を加え、米を少しとミックスベジタブルを入れる。
・牛乳を少々加え、焦げないように時々混ぜながら煮詰める。

クリーミーなスープというか
リゾット風スープのできあがり。
そして3品を盛り付けたのがこれ。

約20名の参加者でおいしくいただきました。
レモングラスのお茶もさっぱりとおいしかったです。
梅雨入り間近 & 朴葉寿司 2025年06月05日 コメント(14)
4泊5日の旅から無事帰宅、お土産を早速頂… 2025年05月24日 コメント(24)
鳥取県境港からベニズワイガニが4杯届いて… 2025年05月23日 コメント(16)