全446件 (446件中 1-50件目)
今日は、新年開講!新クラスのお知らせです。 あと、4名の空きがあるそうです 今回は、1時間30分ありますので、 シェイプアップだけでなく、 サンバ、サルサ、マンボのダンスを、 楽しく踊れるようなイメージで望みます。 そして、最終日には、皆様と一緒に1曲楽しく踊りましょう。 大阪学院大学 エクステンションセンター↓ http://kansai.second-academy.com/lecture/OGI10424.html 大阪学院大学[大阪学院大学エクステンションセンター(大阪府)] お問合せ先:エクステンションセンター 電話: 06-6381-8434 申し込み締め切り、1月14日まで。 開催日 2011.1/21(金)、1/28(金)、2/4(金)、 2/18(金)、2/25(金) 講座回数 90分×5回 時間 19:00~20:30 入学金 なし 受講料 7,500円 定員 15 名 講座詳細 1/21(金) くびれ美人になる動き (立ち方、歩き方、くびれ方) 1/28(金) ラテンダンスのいろは (くびれ美人入門ステップ ―サンバ―) 2/4(金) ラテンダンスのいろは (くびれ美人入門ステップ ―サルサ―) 2/18(金) ラテンダンスのいろは (くびれ美人入門ステップ ―マンボ―) 2/25(金) 一曲を仕上げる (くびれ美人入門ステップ ―まとめ―)
2011年01月06日
コメント(2)
12月7日のサイレントシネマ&トークショーが、無事に終わりました。ありがとうございました!詳しくは、こちらを見ていただけるとうれしいです↓http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年12月08日
コメント(0)
皆様、早いもので、今年最後の新月になりました。さてさて、来年を素敵な年にするために、新月のお願い事で、ご自分と向き合ってみてくださいね^^射手座の新月は12/6 02:36 ~ 12/8 02:36★月が射手座にある時は、明るく開放的になり行動範囲も視野も広がる時です。射手座はオープンマインドで、テンションの高い星座。射手座に月があるときは、未知のものへの好奇心が強くなり、変化を求めて行動したくなります。仕事や恋愛で新しい出会いが欲しい人はこの時期に積極的に機会を求めて行動しましょう。 (ムーン・ダイアリー‘10 技術評論社より)●実現しやすい願いごとの主なキーワード: 「真実の追究」・・・祈りと天上の導き、率直さと正直さ、ストレートな会話「自然界」・・・自然との結びつき、直感、心の安定「楽観主義」・・・信念、親しみやすさ、幸運、寛大な心、親切さ「学び」・・・指導者、答えを求める、大学・短大、解決法を探る「不注意」・・・近道、ひとりよがり、憶測する、贅沢、無愛想、極端な楽天家 ●関連のある身体の部分・症状:腰、肝臓、坐骨神経痛、大腿部、足の付け根特に上記の部位の健康を促進すると言われています。「私の○○が完全に癒されますように」(※○○には前述の身体部分、症状をあてはめてください)「○○を完治させる情報が私のもとへ集まりますように」「○○を完璧に治せる治療者と出会い、その人の治療をすぐに受けられますように」「○○が、健康と美しさを取り戻すために不可欠な行動を、すぐに起こせますように」※魂の願い「新月のソウルメイキング」ジャン・スピラー著参照
2010年12月06日
コメント(0)
12月7日のサイレントシネマ&トークショーのオープニングで踊ることになりました。週末に、朝日新聞、読売新聞、日経新聞、 毎日新聞、サンケイ新聞に掲載されるそうです。 もし、見かけられましたら、 読んでいただけますとうれしいです。 詳しくは、ブログにて^^ →http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年12月03日
コメント(0)
9/23は、おひつじ座の満月。18:18からスタートです。皆様、明日は、素敵な満月をお過ごしくださいね!私は、明日は、四条大宮にある「ティラガ」という南インド料理屋さんで、満月パーティーを楽しみます。インド占星術の先生と南インド料理のオーナーのご好意で、「南インドの料理を食べたことがないなら、コースを用意しようか?」ということで、ワンドリンク付き、南インド料理コース、デザート付きで、2000円にしてくださいました。参加者の皆様が、「南インド料理を食べてみたい!」ということで、明日はコースを頂きながら、DVDを観て楽しみます^^満月のお話もちょこっと、しようと思います。お楽しみに^^●満月の日にするといいこと満月の日は、月のエネルギーが最大になるので、これまでのことを見直したり、不必要なものを手放したり、整理したりするのに最良の時と言われています。 満月のエネルギーは、手放したいことを手放すのにも、ステキなパワーを授けてくれます。星占術師の岡本翔子さんによると、この牡羊座の満月のときは、普段よりも怒りっぽくなる傾向もあるようなので、対人関係では、いつもにも増して、人に丁寧に接するよう心がけられるといいそうです。牡羊座の満月は、成長するための試練を授け、夢を叶える手助けをしてくれるようです。こんなことに、意識を向けてみましょう☆○自己中心的な考えを改める○周りの人々の感情に配慮する○怒りのエネルギーを建設的な方向に使う○社交的なスキルを磨く○団体行動の素晴らしさを知る(新月&満月のリズムで夢を叶える 岡本祥子著参照)【牡羊座の満月】では、こんなお願い事もOKです^^○スポーツ、コンテストなどで優勝したいとき○元気がなくて活力を得たいとき○障害があってそれを乗り越えたいとき○試練に立ち向かわなければならないとき○新しいことを始めたいとき○頭部の疾患や頭痛の治療が必要なとき( ※月のリズムで暮らす本 テレサ・ムーリー著より)
2010年09月22日
コメント(0)
ラスベガスでお世話になったご夫婦が、こんな素敵な映像を送ってくださいました↓http://www.rigolus.com/index_videos_voir.php?nom=voici_celine_dion_junior&cat=television_emissions
2010年09月21日
コメント(0)
23日に、満月パーティー開きます!もし、よろしければ、いらっしゃいませんか?詳しくは、ブログにて^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/ いつもありがとうございます!
2010年09月17日
コメント(0)
2011年1月21日(金)(19時から20時30分)より、大阪学院大学 エクステンションセンターで、ラテンコアシェイプダンス入門講座を受け持つことになりました。大阪学院大学のホームページです↓http://www.osaka-gu.ac.jp/もうすぐ、来年の予定がアップされる予定です。右横のエクステンションセンターより、ご確認いただければうれしいです。 ☆カリキュラム☆1月21日 1回目 くびれ美人になる動き ☆立ち方、歩き方、くびれ方。1月28日 2回目 ラテンダンスのいろは ☆くびれ美人入門ステップ~サンバ~2月4日 3回目 ラテンダンスのいろは ☆くびれ美人入門ステップ~サルサ~2月18日 4回目 ラテンダンスのいろは ☆くびれ美人入門ステップ~マンボ~2月25日 5回目 一曲を仕上げる ☆くびれ美人入門ステップ~まとめ~
2010年07月18日
コメント(0)
7月16日7時57分の産経ニュースで、メキシコ湾の原油流出が止まったとの記事を見つけました。http://sankei.jp.msn.com/world/america/100716/amr1007160758001-n1.htmよかった。すべての存在に感謝します。4月20日から3ヶ月近く、東京ドームを天井までいっぱいにするくらいの原油が、流れ出していました。日本には、「水に流す」という言葉があるように、私は、日本から毎日の雨とともに、いろんなことが流れていきますようにと、ひそかにお願いしていました。七夕の笹にも新月のお願い事にも書きました。今朝の原油流出が止まったというニュースを見て、じんわりと嬉しくて涙を流すという経験は、はじめてかもしれません。そういえば、最近、時間があれば、声に出して言っていることがあります。「毎日、すべてのことがよくなる!」「毎日、すべてにおいて、私はよくなっていく!」悲しいことがあったときもすべては、よくなっていくために繋がっているんだ!と、自分に言い聞かせるように続けています。
2010年07月16日
コメント(0)
今日、私は、夏休み特別企画として、日ごろの皆様への感謝の気持ちを込めまして、「母と子の英語サークル」を立ち上げました^^そして、その申し込みをした日に、生徒さんから、ご出産のご報告!なんだか、うれしいです!ありがとうございます!「母と子の英語サークル」の詳しい内容は、レッスンのときにお伝えしますね!取り急ぎ、日時と場所、料金のご報告をしておきます!日時は、7月27日(火)、8月10(火) 13時ごろから。場所は、阪急西宮北口駅 徒歩3分の「プレラにしのみや」 402集会室です。料金は、親子で1000円です。7月27日の火曜日は、小学生から中学3年生までのお子様までとお母様。8月10日の火曜日は、母と子(高校生以上)であれば、どの年齢の方でも参加できます。お子様からお母様へお母様からお子様へ「いっしょにあそぼ~♪」と、お誘いしていただければうれしいです。一緒に遊びながら、楽しく英語を学んでいただければと思っています。集まった皆様と、交流するお時間も取りたいと思っています。夏休みの楽しい思い出のひとつになればうれしいです^^お申し込み、ご質問は、こちらまで^^mayumimiyake8@yahoo.co.jp
2010年07月08日
コメント(0)
今日は、朝市で、無農薬のお野菜を購入。そのまま、野菜をロッカーに入れて、長堀橋へ。塩見直紀さんの「就職しないで生きるには」という講座に出席。15年ぶりの塩見さんとの再会。全然お変わりなく、独特のゆったりとした話し方もそのままでした。そして、塩見さんのワークブックを使っての講義や、みんなでのランチ、自己紹介などなど、あっという間の4時間でした。参加者は、30名近くいらっしゃって、皆様のお話もとても勉強になりました。その後は、走って、千里中央へ。林成之先生の「こころの脳科学」という講演会に参加しました。脳科学の観点から、こころを解き明かされる講義に感動!もうすぐ、ご本も出されるそうで、とても楽しみになりました。そして、今週末は、名古屋、東京と、フェリシモしあわせの学校さんのおかげで、林成之先生の講演会のお手伝いができることになりました。しあわせです。講演会の後は、走って、大阪駅前第四ビルのラテンコアのクラスに!今日は、走ってばかり!そして、ダンス!ラテンウォークを皆で楽しみました♪そして、またまた、走って塾へ。と、その途中、梅田の人ごみの中、大学のときの同級生にばったり!感動!感激!実は、彼女に話したいことがあったのです。でも、連絡先がわからなくなってしまっていて、どうしようかと思ったまま、10年くらいが経っていました。話したい!でも、時間がないので、私の電話番号だけ教えて、電話してね!と言って、走りました!塾では、中学2年生の生徒さんが、昨日、私が出した宿題をしっかりと、してくれていました!今日は、数学の方程式の応用と、二次関数、そして、英語の文章を一緒に読んだり、覚えたりしました。とても、楽しかったです。その後は、月曜日にはじめて会う、中学3年生の生徒さんの予習。そして、塾長さんとお話!私の良いところを教えてくださいました!私が教えた後、子どもたちの笑顔が輝いているそう。。。。うれしい!そして、私は、常に前向きで、パワーと優しさにあふれていて、子どもたちをなんともいえない空気で包むそうです。「この塾に来てくれて、ありがとう!」と言ってくださり、「とっても可愛い小学4年生の女の子たちを教えてみませんか?」と言ってくださいました!うれしい!!!夢って、自分で叶えるものなんだなあ~と思いました。私は、こどもたちと関わる何かをしたいと願っていました。そして、願うだけでなく、こうしよう!と決めて、行動しました。努力もしました。そしていろいろあっても、それを乗り越えることを考えて、行動しました。たとえ、マイナスの状況であっても、そのことに、とらわれなければ、ただの出来事になっていく。。。。。そんな体験もしました。
2010年07月04日
コメント(0)
今日から、7月1日ですね。皆様、いかがお過ごしですか?私は、林成之先生の講演会をお聞きしてから、こどもたちと触れ合う仕事ができたらうれしいな~と強く思うようになりました。そして、その願いが今日、叶いました。夏休みを中心に、こどもたちに勉強を教えます。採用試験も受け、体験レッスンもトライし、無事、決まりました。正直、いろいろ忘れてしまっていて、一から勉強しました。そして、体験レッスンでは、何年生の子が来るかも分からず、教科も、どの分野を質問されるのか分からない状態でした。久しぶりに緊張しました。が、乗り切りました!こどもたちは、本当にかわいかったです!そして、今日は生徒さんのお母様ともお会いしました。なんと!ほめるお母様でした。うれしくて、涙がでそうで、よかった!と心から思いました。「良いお母さんね!」と生徒さんに言ったら、うれしそうに、じっと私のことを見ていました。たぶん、それが伝わったのだと思います。その生徒さんは、体験レッスンにも関わらず、継続してくださることになり、今日、出した課題を明日までに、ぜんぶしてくると!!!ひゃ~私も勉強しなきゃ~!うれしい悲鳴です。今日、お会いした生徒さんたちは、きちっとした字を書かれるので、あとは、ひっかかっているところが理解できるように、ヒントを出してみようと思いました。夏休みがとても楽しみになりました。私と出会うこどもたちは、限られていますが、一緒に、楽しく、勉強したいと思います。ということで、カルチャーでダンス(体育)、英語、歌(音楽)を教え、塾で、小中高と教えるつもりなので、算数から数学、理科から化学、国語、英語、、、、、、などなど、全教科を楽しめそうです!こどもたちをたくさん、たくさん、ほめてあげようと思っています。これからもいろんなことをやってみようと思います。やってみなくちゃ分からないこともたくさんありますものね!ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年07月01日
コメント(0)
英語の個人レッスンの生徒さんから、司馬遼太郎さんが子どもたちに向けて書いた文章を、教えていただきました。私は歴史小説を書いてきた。もともと歴史が好きなのである。両親を愛するようにして、歴史を愛している。歴史とは何でしょう、と聞かれるとき、「それは、大きな世界です。かつて存在した何億という人生が、そこにつめこまれている世界なのです。」と、答えることにしている。私には、幸い、この世にたくさんのすばらしい友人がいる。歴史の中にもいる。そこには、この世では求めがたいほどにすばらしい人たちがいて、私の日常を、はげましたり、なぐさめたりしてくれているのである。だから、私は少なくとも2千年以上の時間の中を、生きているようなものだと思っている。この楽しさは、───もし君たちさえそう望むなら───おすそ分けしてあげたいほどである。ただ、さびしく思うことがある。私が持っていなくて、君たちだけが持っている大きなものがある。未来というものである。私の人生は、すでに持ち時間が少ない。例えば、21世紀というものを見ることができないに違いない。君たちは、ちがう。21世紀をたっぷり見ることができるばかりか、そのかがやかしいにない手でもある。もし「未来」という町角で、私が君たちをよびとめることができたら、どんなにいいだろう。「田中君、ちょっとうかがいますが、あなたが今歩いている21世紀とは、どんな世の中でしょう。」そのように質問して、君たちに教えてもらいたいのだが、ただ残念にも、その「未来」という町角には、私はもういない。だから、君たちと話ができるのは、今のうちだということである。もっとも、私には21世紀のことなど、とても予測できない。ただ、私に言えることがある。それは、歴史から学んだ人間の生き方の基本的なことどもである。昔も今も、また未来においても変わらないことがある。そこに空気と水、それに土などという自然があって、人間や他の動植物、さらには微生物にいたるまでが、それに依存しつつ生きているということである。自然こそ不変の価値なのである。なぜならば、人間は空気を吸うことなく生きることができないし、水分をとることがなければ、かわいて死んでしまう。 さて、自然という「不変のもの」を基準に置いて、人間のことを考えてみたい。人間は───繰り返すようだが───自然によって生かされてきた。古代でも中世でも自然こそ神々であるとした。このことは、少しも誤っていないのである。歴史の中の人々は、自然をおそれ、その力をあがめ、自分たちの上にあるものとして身をつつしんできた。この態度は、近代や現代に入って少しゆらいだ。 ───人間こそ、いちばんえらい存在だ。という、思い上がった考えが頭をもたげた。20世紀という現代は、ある意味では、自然へのおそれがうすくなった時代といってもいい。同時に、人間は決しておろかではない。思いあがるということとはおよそ逆のことも、あわせ考えた。つまり、私ども人間とは自然の一部にすぎない、というすなおな考えである。このことは、古代の賢者も考えたし、また19世紀の医学もそのように考えた。ある意味では、平凡な事実にすぎないこのことを、20世紀の科学は、科学の事実として、人々の前にくりひろげてみせた。20世紀末の人間たちは、このことを知ることによって、古代や中世に神をおそれたように、再び自然をおそれるようになった。おそらく、自然に対しいばりかえっていた時代は、21世紀に近づくにつれて、終わっていくにちがいない。「人間は自分で生きているのではなく、大きな存在によって生かされている。」と、中世の人々は、ヨーロッパにおいても東洋においても、そのようにへりくだって考えていた。この考えは、近代に入ってゆらいだとはいえ、右に述べたように近ごろ再び、人間たちはこのよき思想を取りもどしつつあるように思われる。この自然へのすなおな態度こそ、21世紀への希望であり、君たちへの期待でもある。そういうすなおさを君たちが持ち、その気分をひろめてほしいのである。そうなれば、21世紀の人間はよりいっそう、自然を尊敬することになるだろう。そして、自然の一部である人間どうしについても、前世紀にもまして尊敬しあうようになるのにちがいない。そのようになることが、君たちへの私の期待でもある。さて、君たち自身のことである。君たちは、いつの時代でもそうであったように、自己を確立せねばならない。───自分に厳しく、相手にはやさしく。という自己を。そして、すなおでかしこい自己を。21世紀においては、特にそのことが重要である。21世紀にあっては、科学と技術がもっと発達するだろう。科学・技術がこう水のように人間をのみこんでしまってはならない。川の水を正しく流すように、君たちのしっかりした自己が科学と技術を支配し、よい方向に持っていってほしいのである。右において、私は「自己」ということをしきりに言った。自己といっても、自己中心におちいってはならない。人間は、助け合って生きているのである。私は、人という文字を見るとき、しばしば感動する。斜めの画がたがいに支え合って、構成されているのである。そのことでも分かるように、人間は、社会をつくって生きている。社会とは、支え合う仕組みということである。原始時代の社会は小さかった。家族を中心とした社会だった。それがしだいに大きな社会になり。今は、国家と世界という社会をつくり、たがいに助け合いながら生きているのである。自然物としての人間は、決して孤立して生きられるようにはつくられていない。このため、助けあう、ということが、人間にとって、大きな道徳になっている。助け合うという気持ちや行動のもとのもとは、いたわりという感情である。他人の痛みを感じることと言ってもいい。やさしさと言いかえてもいい。「いたわり」「他人の痛みを感じること」「やさしさ」みな似たような言葉である。この三つの言葉は、もともと一つの根から出ているのである。根といっても、本能ではない。だから、私たちは訓練をしてそれを身につけねばならないのである。その訓練とは、簡単なことである。例えば、友達がころぶ。ああ痛かったろうな、と感じる気持ちを、その都度自分中でつくりあげていきさえすればいい。この根っこの感情が、自己の中でしっかり根づいていけば、他民族へのいたわりという気持ちもわき出てくる。君たちさえ、そういう自己をつくっていけば、二十一世紀は人類が仲よしで暮らせる時代になるのにちがいない。鎌倉時代の武士たちは、「たのもしさ」ということを、たいせつにしてきた人間は、いつの時代でもたのもしい人格を持たねばならない。人間というのは、男女とも、たのもしくない人格にみりょくを感じないのである。もう一度くり返そう。さきに私は自己を確立せよ、と言った。自分に厳しく、相手にはやさしく、とも言った。いたわりという言葉も使った。それらを訓練せよ、とも言った。それらを訓練することで、自己が確立されていくのである。そして、“たのもしい君たち”になっていくのである。以上のことは、いつの時代になっても、人間が生きていくうえで、欠かすことができない心がまえというものである。君たち。君たちはつねに晴れあがった空のように、たかだかとした心を持たねばならない。同時に、ずっしりとたくましい足どりで、大地をふみしめつつ歩かねばならない。私は、君たちの心の中の最も美しいものを見続けながら、以上のことを書いた。書き終わって、君たちの未来が、真夏の太陽のようにかがやいているように感じた。
2010年06月30日
コメント(0)
「豊かに成功する ホオポノポノ」という本を、もう一度読み返してみました。「いのちを生かす(本当の自分をいきるための)ビジネス」とはなにか、そして、その実際のあり方が書かれている本です。この中の一節を引用してみます。★ホオポノポノでは、世の中の起こる問題は、「潜在意識のなかの情報(過去の記憶)の再生」と考えます。皆さんが悩みや病気を抱えていたり、借金で苦しんでいたり、会社のことで悩んでいたりするのならば、それは、「過去の記憶」せいなのです。しかも、過去の記憶には自分自身だけの記憶でなく、宇宙誕生から今日までのすべての生命の記憶が含まれて居ます。しかし、救いもあります。それは、自分自身の潜在意識にある情報を修正することによって、問題を解決することができるからです。しかも、他人に起こる問題も「他人の問題」を体験している、自分自身の情報を修正することによって、解決することが出来るのです。問題を解決するための方法も非常にシンプルです。「ごめんなさい」「許してください」「ありがとう」「愛しています」の四つの言葉をただ、繰り返して言うだけで、すべての問題を解決することができます。★ホオポノポノは、「誰もが」「自分だけで」「簡単に」実践することができる問題解決方法です。この本の中で、著者のヒューレン博士が、殺人、レイプ、暴行、窃盗などの罪を問われ、なおかつ精神錯乱状態にあるとされる特別施設に、勤務されたときのことが書かれてあります。スタッフに対する暴力事件が多発しているため、患者には足かせなどもはめられていたそうです。その収容所で、博士は何をしていたかというと、患者に会うことなしに、患者のファイルを見ながら、自分の中にあった情報の浄化を毎日されていたそうです。すると、暴力事件が減少し、絶対に治らないと言われていた重症患者たちは、数ヵ月後、もしくは、数年後に退院されたそうです。この文章の中で、私が感動したところは、「その暴力的なことというのは、わたしのなかにあったのであって、犯罪者のなかにあったのではないからなのです。」というところです。わたしというのは、ヒューレン博士のことです。信じられませんが、私もやってみることにしました。メキシコ湾での原油について、私の中に、「もうだめなんじゃないか」「地球は傷ついて、死んじゃうのではないか」という情報をクリーニングしました。幼児虐待についても、私の中にある「暴力」にたいする情報をクリーニングしました。しばらく、続けてみようと思います。
2010年06月30日
コメント(0)
人生って、不思議ですね。今日、こどもたちに数学を教えました。そして、あることに気づきました。生活習慣です。なんとなくですが、学校での勉強ができるできないは、ほんの紙一重で、コツがあるのではないか、1 日本語を読む能力。2 日本語を書く能力。3 最後までやり遂げようとする能力。4 座る姿勢。問題に取り組む姿勢。問題を間違えているこどもたちに共通していたのは、1 途中であきらめる。2 すぐ頼ろうとする。3 字が汚い。字があっちこっちにいって、見直しができない。紙面の空間の使い方もあまり、良くありませんでした。自分で何をどこに書いているのか解らないので、マイナスの記号が、途中でなくなっていたり、ほんのささいな、間違いをしてしまう。公式も覚えているし、計算も出来ているのに、最後の最後で、ほんの少し間違えてしまう。。。。。そして、自分はできないと思ってしまう。なんどもやり直すことになるので、めんどくさい。疲れた。と言葉にしてしまう。私は、なるべく、答えを教えずに、何が違うのかを考えてもらい、新しい紙にきちんと縦と横を揃えて計算してもらいました。すると、間違えが少なくなって、正解が増えてきました。そして、正解が増えると嬉しいようで、なんとか、最後までやりきってくれました。思い切り、褒めてあげました!こどもたちは、嬉しそうに笑っていました。
2010年06月29日
コメント(0)
昨日から今日にかけて、児童虐待のニュースや地球規模での汚染のニュースを知り、最近の雨のようにポロポロ涙を流していましたら、凰雲センセからの自由人塾ニュースが届きました。★願望達成を考えるとき、現在から設定する「問題解決」的願望があります。★まったく新しい未来を考え、その未来からエネルギーをもらう願望もあります。★この両面からあなた自身の扉を開いていきましょう。「凰雲語録」あなたの望みは、すでに叶っている。その望みを、未来から変えていこうとするのが「願望達成」である。は~、救われました。まったく新しい未来から、現在の児童虐待や原油問題を考えてみたら、心がすう~と軽くなりました。こういうときこそ!願望達成を使えばいいのですね!祈りに近いかも知れませんが、地球やこどもたちのことを願います!そして、すでに叶っているとしたら。。。。。。その望みを未来から、変えていこうと思います。センセ!ありがとうございます!
2010年06月29日
コメント(0)
皆様、4月20日からのメキシコ湾の原油流出事故をご存知ですか?一日、15000Kリットル、原油が流れ出ているそうです。ドラム缶が200リットルとして、ドラム缶62万本分です。容積にすると、8日から9日で、東京ドーム一杯(天井まで)になるそうです。4月20日より、いろいろな方法を使って、原油をとめようとしたそうですが、すべてが失敗し、最終的に核を使う話が出ているそうです。ユーチューブにもCNNのニュースの映像がありました。そして、応急措置として、原油を科学分解する、コレクシット9500の化学分解薬品を大量に使っているそうです。この薬品は石油よりも4~5倍も強い毒性があり、2次災害を引き起こします。ユーチューブの映像を見て、涙がでました。とても悲しく、胸が痛みました。このニュースを載せるかどうか迷いましたが、事実を事実として、載せることにしました。どうか、皆様、地球の平和を祈っていただけませんか?愛の祈りのエネルギーをフロリダ沖にお送りください。よろしくお願いいたします。参考ブログです。ホウホウ先生のブログ http://tukioyobu.air-nifty.com/ 白山先生のブログhttp://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20100627
2010年06月29日
コメント(0)
6/26は山羊座の満月。20:31からスタートです。満月の日には、これまでのことを見直して、あなたにとって不必要なものを手放したり、整理したりするのに最良の時と言われています。 星占術師の岡本翔子さんによると、山羊座の満月のときは、普段よりも悲観的に物事を捉えがちになりすいので、ネガティブな感情は払拭し、素直な気持ちで、明るい未来を信じるようにすると良いようです。一人の力で何かを頑張ろう、成し遂げようとするのではなく、利己主義をなくし、周りの人を信頼して、周りの人を味方につけて、人を管理するのではなく、思いやりや愛で物事を進めていくと良いようです。☆山羊座の満月のパワーで叶えやすいこと○豊かな感情表現を学ぶ○理性だけではなく本能の声にも従ってみる○素直に人に甘えてみる○他人に厳格な点を改める○状況や人を仕切ろうとする癖を改める○物事を悲観的に考えない○金銭面で利己的なところを改めるなど、あります。今回は、できるだけポジティブに、皆様のお願い事を書いてみてください。たくさんの愛と感謝を込めて☆いつも、ありがとうございます。
2010年06月27日
コメント(0)
へえ~と思う記事がありましたので、ご紹介します。皆様は、どう思われますか?2010年6月21日 産経ニュースより抜粋~子どものころに豊かな自然や動植物に親しむ体験を積むことが大切だということは、誰にも異論がないでしょう。しかし、自然体験などが子どもの将来に、どんな影響を及ぼすのかということは、意外にわかっていません。独立行政法人国立青少年教育振興機構の調査によると、子どものころに自然体験などさまざまな体験を積んだ者ほど、学歴や年収が高いということが明らかになりました。調査は2009(平成21)年11月、インターネットによるアンケート方式で実施し、20代から60代の成人5,000人から回答を得ました。回答を統計的に処理して分析した結果、現在の「意欲・関心」が高いと見られる人たちのうち、子どものころに海や川で遊んだ経験が何度もある者は33.6%、逆に経験がほとんどない者は22.0%で、明らかに差がありました。ほかの調査項目でも同様の傾向が見られ、同機構は、子どものころに自然に触れた、友達と体を使って遊んだ、地域の大人たちと接したなどの経験が多い者ほど、大人になってからの「意欲・関心」「規範意識」「職業意識」が高いと結論付けています。それだけではありません。最終学歴が「大学・大学院」の割合は、子どものころの体験が多い者が50.4%、少ない者が45.4%。さらに、「年収500万円以上」の割合は、体験が多い者が33.8%、少ない者が23.1%でした。このほか、自然体験などが多かった者ほど、読書量が多く、逆にゲームをする時間が短いという結果も出ています。ただ、これはインターネット調査なので、回答者がパソコン利用者に限られるなどの点に留意する必要があります。同機構でも、「全ての成人を代表する回答とは異なる可能性がある」と指摘しています。それでも調査結果から見ると、子どものころに自然の中で遊んだり、体を使って友達と一緒に遊んだりした経験が多い者ほど、成人後の学歴と年収が高いということは明らかです。これを、どう解釈したらよいのでしょうか。子どものころの自然体験などが生き方や考え方に大きな影響を及ぼして、その結果が学歴や年収などとして現れたという見方ができるでしょう。意地悪な見方をすれば、自然に触れる家族旅行などを、しばしばする家庭は、もともと高所得層が多く、高学歴・高収入は育った家庭の経済力の反映である、とも言えるかもしれません。しかし、成人調査とは別に、学校をとおして実施された青少年調査(小5~高2)の結果を見ると、「意欲・関心」が高いと見られる子どもたちのうち、小学校低学年のころに友達とよく遊んだ子どもは37.8%、あまり遊ばなかった子どもは18.4%で、自然、友達、地域の大人たちなどと触れ合った体験が多い者ほど、「意欲・関心」「自尊感情」「人間関係能力」などが高い、ということが判明しました。将来はともかく、小さいうちからさまざまな体験を積ませることが、子どもたちの成長にプラスになることは、間違いないようです。(提供:Benesse教育情報サイト)
2010年06月24日
コメント(0)
皆様、6月21日は、夏至の日です。夏至の日とは、地軸の北極側が太陽に向く日で、1番、日照時間が長い日とされています。すなわち太陽の日です!特に今年はセントラルサンの日だそうで、できれば実際に今日の太陽の光を4~5分でも浴びると良いそうです。(実際に太陽を凝視しないでくださいね。)今日の大阪はくもっていますので、太陽があると思われる方位を見て、その波動を体全体に浴びてください。12時が太陽が真上に来る時間なので、ランチを外で食べるのも良いかも^^そして、26日は満月で、月食です。なにやら、いろいろな理由で、今年の夏至は、エネルギーが高いのだそうです。今日から28日くらい迄は、願いがとても叶いやすい週だそうです。皆様にとって、色々と前向きに、今後変化していく上での、大切な1週間になりますよう、チャンスの週にしてくださいね!気をつけることは、1 ただ淡々と過ごすより、物凄くパワフルな週だと自覚して過ごす。2 できるだけ前向きに、できるだけポジティブに、今後のあなたをイメージする。この1週間は特に明るい言葉を使いましょう。そしてマイナスの言葉はなるべく控えてくださいね。では、今日の夏至の日を楽しんでくだい!
2010年06月21日
コメント(0)
皆様、梅田阪急ビルオフィスタワーをご存知ですか?新しくきれいになった阪急百貨店の上にあるビルです。そのオフィスタワーの17FにNHK文化センター大阪教室が移転します。9月22日までは、大阪駅前第四ビルの23Fと24Fで、10月より、梅田阪急ビルオフィスタワーにて営業される予定です。そして、新しく移転される10月より、ラテンコアシェイプクラスが開講されることになりました。一日体験は、9月7日、大阪駅前第四ビルにて13時30分から15時まで。講座スタートは、10月5日から、毎週火曜日13時30分から15時まで。梅田阪急ビルオフィスタワー17Fでの開講です。まったく初めからの教室です。ダンスは、やってみたいけれどちょっとはずかしい!楽しく、シェイプアップしたい!世界共通のダンスを覚えてみたい。ラテンの音楽が大好き!などなど、ダンスや音楽を通じて、出会う仲間の素晴らしさも体験していただければと思います。受講していただければうれしいです。よろしくお願いいたします。ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年06月21日
コメント(0)
今日は、ラテンコアの前に、英語の個人レッスンを梅田のカフェでしました。そのカフェの一角には、個室風になったお部屋が二つあり、落ち着いて、お話ができるようになっています。そして、ご飯もスイーツもとっても美味しいんです。ランチは、スープの飲み物が付いて、焼きたて手作りパンが食べ放題、そして、メインディッシュがお肉と魚とスパゲティから選べて、お値段なんと!1050円です^^おいしい時間と心が温まる言葉。今日、学んだ言葉のひとつに、One of the bonuses about loving myself is that I get to feel good.bonuses は、日本語にもあります「ボーナス(Bonus)です!」会社で働かれている方は、もうすぐですね!私は、独立して7年目、ダンス教室に勤めていたときも歩合制でしたので、ボーナスは、ありませんでした。ボーナスって、どんな意味があるのだろう?と思って、辞書で調べましたら、1 特別賞与2 おまけ、予期せぬ(思いがけない)贈り物、幸運、喜び、幸せ。とありました。へえ~「おまけ」なんだ~(笑)「思いがけない贈り物」もいいですね~^^なんて、個人レッスンの方と楽しくお話をしました。私は、個人で仕事をしているので、特別賞与というボーナスも、病気で休んだときの保障も、有給も年金もありません。そして、毎月のお給料も前月の働き具合で変動します。でも、それは、私にとって、とても大切なことだということが理解できるようになりました。いまの時代は、皆様に喜んでいただけるサービスが提供できてはじめて、お金というエネルギーに変換される時代のような気がしています。そして、私にとって、私の生きる方向性を確認できるのが、毎月のお給料です。そして、そんな風に考えると、お給料って、宇宙からの「思いがけない贈り物」なのかも!ということは、毎月、私は、ボーナスを頂いていることになる!なんて、うれしくなりました。ラテンコアの時間は、なんと!北新地の母?!千光きものクリニック北新地店(06-6452-1003)のアドバイザー有馬奈々美さんが来てくださいました。有馬さんは、北新地で働く女性の着物の着付けをされたり、着物の仕立て、クリーニング、リフォームをされています。大野プチボヌールの北川恭子ママからのご紹介でお知り合いになりました。ラテンシューズも持参されての参加!そして、恭子ママからのお土産!私の大好きな完熟マンゴーを持って来てくださいました!うれしい!これも、「思いがけない贈り物」今日は、たくさんボーナスを頂きました。レッスンは、ラテン音楽に合わせてのヒップムーブメントと、みんなで手をつないでのラテンウォーク♪毎週のクラスなので、上達も毎週分早いような気がしています。そして、有馬さんとのルンバデモンストレーション!10年ぶり!という有馬さん!とっても美しくルンバを踊ってくださいました!ありがとうございます!レッスン直後には、たくさん雨が降っていて、19階から見る景色は雨模様。。。。。。Aちゃんが、「さいあく~!」と一言!私、「ん?、なんて、言った?」Aちゃん「最高です!」と(笑)私、「そうね!雨が降ってて、傘持っていなくて、自転車できて、最高!」ね^^みんなもAちゃんも笑いながら、なんのこっちゃ~って感じになりました。そして、数分後、雨はぴたりと止み、Aちゃんは、雨にぬれずに自転車で帰れました!そんな風に、またまた、ボーナス!「予期せぬ幸運」がおこりました。皆様のおかげで、いろいろなボーナスを発見した一日でした。ありがとうございました。ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年06月20日
コメント(0)
お気に入りのお庭の写真をアップしました。もしよろしければ、見ていただけると嬉しいです↓ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年06月17日
コメント(0)
昨日は、フェリシモしあわせの学校で、16時30分から、三宅真由美の「しあわせへのナビゲーション~願いを叶える☆パワーアップ講座」と18時から、北川恭子さんの「ものごし、えがお、おもてなし~自分起し、なりわい興しのその方法 お話と実践マナー講座」がありました。今日の祐気取りパワーアップ講座は、1回目に決めた日時と場所に行っていただいた感想をお聞きしました。そして、さらに夢を叶えて頂くために、次回に行っていただく方位と日時を決めました。そして、夢の一部も明確にしていただきました。その夜、効用?!があったとのご報告を頂きました。良かったですね!この講座を開くにあたって、自分で運気を上げる。自分で行動して運を掴む。というイメージでカウンセリングしています。当の本人は、行きたいところに行き、温泉に入り、美味しいものを食べ、観光してくるだけなのですが、なんとなんと、自分で行動しているんです。それって、すごいことなんですよ~そして、その自信が日常生活にも知らぬ間に浸透して、しあわせになっていく。。。。。。私の中では、そんなイメージでこの講座をしています。益々、しあわせになってくださいね!そして、18時からは、北新地のラウンジ、「大野プチボヌール」オーナーの北川恭子さんの講座でした。実体験からのお話は、本当に心に残ります。恭子さんをひとめ見るだけでも、ものごし、えがお、おもてなし、ということを感じていただけたのではないでしょうか?私は、恭子さんのお辞儀の仕方が大好きです。とっても厳かなお辞儀で、神聖な感じがするお辞儀です。恭子さんと北新地を歩くと、恭子さんは、タクシーの運転手さんから、通りに立っていらっしゃる方まで、丁寧に頭を下げ、「おはようございます」と、ねぎらいのご挨拶をされます。サービスとは、相手が何を望んでいるのかをすばやく気づき、相手が言う前に、こちらが行動すること。。。。そして、お顔のつや、思考、行動にその人となりが表れ、こちらが何も言わなくても、相手から、聞いてくるようになると。。。。たとえば、お肌がつやつやだと、どこのお化粧品使っているの?という感じで^^エジプトに恭子さんと一緒に行ったときも、恭子さんの言葉や行動のひとつひとつに、恭子さんの人となりが表れていました。エジプトのこどもから大人まで、恭子さんの笑顔で、皆がハッピーになる!という感じでした。
2010年06月17日
コメント(0)
双子座の新月は6/12 20:15から始まります。☆ 新月の始まり・・・6/12 20:15~ ☆ 新月パワーの終わり・・・6/14 20:14●月が双子座にある時は? 「双子座」は積極的に人とコミュニケーションをとり、頭を使うのに最適な星座。月が双子座にある時期は、好奇心と柔軟性が増し、社交的になります。一人で過ごす場合も、読書、執筆、企画の立案、ゲームなど頭を使うことをするとよいでしょう。●双子座の新月の特徴双子座の新月には、論理性や事実を見分ける判断力があります。あなたの身の回りに起こっている出来事には、自分の感情やいろんな人の思惑がからまり、本質が見えにくくなっているので、この新月の持つクリアな知性が、複雑な物事に一瞬の光を当て、事実をとらえられるようになるはずです。また双子座の新月には、情報収集力やコミュニケーション能力を高める力があるので、自分の中にある「知りたい」という欲求に、素直に従ってみましょう。この新月は、双子座特有の変化とスピードがもたらされるので、停滞した状況に風穴を開ける力があります。頭に浮かんだことを即、実行する反応の速さ、そして行動力は、この新月の賜物。「今の自分を変えたい」「この状況から脱したい」と思う人は、この新月の力を借りて“とりあえず”何かを始めて みましょう。●双子座の新月に行うとスムーズにことが運ぶ行動例・分からない、知らないことをそのままにせず、人に聞く習慣を身につける。・仲良くなりたい人に自分からコンタクトを取る。・流行のものを取り入れる。・ブログを立ち上げ、毎日書き込む。・好きな人に自分から明るく挨拶をする。 ●双子座の新月に実現しやすい願いごとの主なキーワード: 「運動」:車(購入・修理)、短期旅行、輸送、興奮「学び」:事実に基づいた情報、インターネット、好奇心「伝達能力」:記述力、話術、教え方、心の調和、効果的な聞き方、「論理性」」選択肢を知る、聡明さ、工夫を凝らす、短期的結果「社会的素質」:臨機応援、社交、瞬間を楽しむ、受容、機知「身近な人間関係」:兄弟・姉妹、友人、近所の住人、ルームメイト「揺れ」:優柔不断、神経質、表面的なこと ●どんな願い事が効果的か:☆適正な運動を促すための願いごと☆学びを促進させる願いごと☆効果的なコミュニケーションを促す願いごと☆論理性を高める願いごと☆社交性を高める願いごと☆近親者とのコミュニケーションを促す願いごと☆揺れを抑えるための願いごと●どんな願い事が効果的か:・お金をたくさんもらって、幸せになれますように。・自分の○○を持つためのステップを着々と踏んでいけますように。・喜びに満ちたやり方で、経済的に独立できるわたしになれますように。・自分を解放して、官能的な喜びも満喫できる私になれますように。・今生きていることに感謝し、喜びを感じられる人になれますように。・日々の暮らしに感謝と喜びを感じられるわたしになれますように。・○○を実現できるまで、一歩ずつ確実に前進し続けられますように。・目標にたどり着くまで、粘り強く努力できるわたしになれますように。・私なら必ず成功できると、心から信じられますように。・ありのままの自分を認められる私になりますように。・自分にとって何が大切かを知り、それに忠実に生きていけますように。・どんな状況にあっても、自尊心を持ち自分を評価できますように。・自分のためにならない頑固さをすんなり直せますように。・私の中にある独占欲がなくなりますように。・よりよい方向への変化を実感し、変化を楽しめるわたしになれますように。・あらゆることに好奇心がもてるようになりますように。・気分転換が上手にできる私になれますように。・すばやく吸収できる学習能力を授けてください。・ゆくゆくは副業にできる趣味・学問が見つかりますように。 ●関連のある身体の部分と症状: 特に下記の部位の健康を促進すると言われています。手・手首、腕、肩、花粉症、肺・呼吸、神経系「私の○○が完全に癒されますように」 「○○を完治させる情報が私のもとへ集まりますように」「○○を完璧に治せる治療者と出会い、その人の治療をすぐに受けられますように」「○○が、健康と美しさを取り戻すために不可欠な行動を、すぐに起こせますように」参考資料ムーン・ダイアリー‘10 技術評論社岡本翔子著「新月&満月のリズムで願いを叶える」参照魂の願い「新月のソウルメイキング」ジャン・スピラー著参照 ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年06月12日
コメント(0)
林成之先生の講演会の後、林先生を囲んでの交流会で、わたくし、社交ダンスを披露いたしました。なんとも、大胆でしょ?!林先生が、社交ダンスを観たことがないということで、ぶっつけ本番!打ち合わせなし!幸か不幸か、ちょうど、社交ダンスの先生が来てくださっていたので、私達の踊りで、第一印象が決まる!かも?!と、かなりの責任を感じながらも、挑戦いたしました!間違えたり、つまづいたりもしました。それでも、皆様、拍手をしていただき、ありがとうございました。そして、林成之先生の感想に涙が出るほど感動いたしました。「ダンスの奥義は、お互いのゾーンを融合させて、こころを一体化させる事ではないかと思いました。」ゾーンという言葉は、林先生のお言葉です。トッププロのスポーツ選手は、たとえば、バスケットボールやサッカー選手がボールを運ぶときには、自分の身体から直径1M以内の範囲で、ボールを操っているそうです。そして、勉強にも同じことが言え、狭い机と狭い部屋、そして、前に壁があると集中力がさえるそうです。そして、あまり、場所は変えない方が良いそうです。たとえば、林先生は、お手洗いの中、お風呂の湯船、お布団の中など、ひらめきがさえるようです。話をダンスに戻しますね!旅の恥はかきすて!では、ないけれど、つたないものでは、ありましたが、林先生に社交ダンスを観ていただけて、本当に良かったです。まさに、私が二人で踊るダンスを伝え続けている意味を素晴らしいお言葉で、教えていただきました。「ダンスの奥義は、お互いのゾーンを融合させて、こころを一体化させる事。」本当にそうだと思います。そして、先生は、「相手を尊敬する」ことの大切さも教えてくださいました。確かに、社交ダンスの世界チャンピオンは、踊りのときだけでなく、普段の言葉や態度から、相手を尊敬していることが伝わってきます。林先生は、一瞬で、物事の本質のようなものが解る方なのだな~と思いました。そして、私は、「二人で踊るダンスはコミュニケーションである」ということを伝えたいと思いながら、10年以上教え続けてきましたが、こんなにも、私の気持ちをスパッと!竹を割ったように、林先生に言葉にしていただけて、もう、何も思い残すものはないという感じになりました。ありがとうございます。 ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年06月07日
コメント(0)
6月6日に林成之先生の講演会が大阪でありました。たくさんのお客様が来てくださいました。本当にありがとうございました。ボランティアスタッフの皆様は、初対面の方々も多い中、協力体制がばっちりでした!菅原千春さんのブーケも、とても素晴らしく、会場がなごやかに美しい雰囲気になりました。フェリシモしあわせの学校の皆様のサポートも、とてもすばらしく、無事、講演会が終了いたしました。ありがとうございました。林先生は、昨日も今日もほとんど、飲み物お食事は召し上がらず、どの方のお話にもきちんと耳をかたむけ、どの方の質問にも真摯にお答えされていました。私が印象に残っているのは、「尊敬する」という大切さを話された時に、「尊敬する人がいない」という人は、「尊敬する能力がなくなってきている」ということと、「だいたいできた」では、ダメだということ。たとえば、99%できたでもダメ!なぜなら、救急センターで99%できたということは、99人助かったとしても、1人亡くなったということになる。だから、いつも100%、全力投球でなければいけない。ガーンと、頭を殴られた感じでした。救急救急センターで、10万人以上の命を、社会生活を送れることを目標に助けてこられたという、林先生の生き方をみるようでした。本当にすばらしい、講演会でした。この秋より、育脳インストラクター養成講座が神戸フェリシモで開催されます。初回に限り、林先生が教えてくださるそうです。そして、いーママクラブが発足し、お母様をサポートする制度も整っていくことが決まりました。福岡、大阪と、いーママクラブに入会していただいた方々もたくさんいらっしゃり、これからが、本当に楽しみです。日本から世界へ宇宙へと、しあわせのヒューマンパワーが広がりますように☆未来のこども達のためにも。 ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年06月06日
コメント(0)
今日、始発の飛行機で福岡に行って来ました。 今日から、林成之先生の講演会が福岡からスタートしました。 私、脳のことを勉強しようと思い、 育脳インストラクター候補生に申し込み、 今回、フェリシモしあわせの学校さんのおかげで、 福岡の講演会に参加できることになりました。 詳しくは、こちらから見ていただけるとうれしいです~^^ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年06月05日
コメント(0)
「育脳メソッド」は、すごいかもです。母に2日連続で試したその夜、母から電話がありました。母はあまり、自分から電話をかけない人なんです。母「真由美ちゃん、今日はありがとう!あのね、。。。。。。。。。。。。」母は、話す話す話す(笑)私は、聞く聞く聞く。。。。。内容は、私の仕事についての母なりのアドバイスでした。「とにかくほめる!」と決めている私は、ほめられるところを探しながら聞いていました。私が、ほめる時間もくれないほど、母は話し、最後に、母「真由美ちゃん、今日の鶏肉のトマト煮おいしかったわ!」と。。。。私(あっ!ほめられた???)と喜びそうになったら、母「あれ、真由美ちゃんが作ったんと違うでしょ?」私(ずこっ!そんな表現する~???)と思いながら、「私がつくったよ」と答えました。母「へ~美味しかったわ!料理上手になったんやね~」私「美味しかった?よかった!お母さんのおかげよ!」と言いました。すると、母は、本当に嬉しそうに笑っていました。そして、私は、「お母さん、また、いろいろ教えてね!ありがとう!」と言って、電話を切りました。「よしっ!」と母をほめられた私は、自分で自分をほめていたら!(笑)30分後にまた、母からの電話!またまた、アドバイス?!のような娘を思う気持ちがオンパレード!私は、育脳メソッドの効き過ぎ?!と思い、今度は、ほめずに(笑)話だけを聞いて電話を切りました。「ほめる」って、すごいかも?!母は、みるみる元気になったようでした。そして、電話を切った後、私はあることに気づきました。1 良いところをほめようと思いながら聞くと、どんな話も楽しく聞ける。2 母には、厳しく育てるという概念があって、それも愛情のひとつであった。そして、よくよく聞いてみると、独自のほめ方でほめているときがある。母は、私のダンスの技術をほめてくれていたのでした。あなたに技術がないなら、こんなことは言わないけれど、あなたには、技術があるのだから、それをもっと前面に出しても良いんじゃないか。というものでした。はい。イギリスにある社交ダンスの国際免許を90点以上で合格しました。あまりに難しいので、65点からの合格になっています。この国際免許を取得すると、世界で社交ダンスを教えることが出来ます。私は、達成の仕方にこだわりたくて、最高の点数で合格することを目標にしました。Highly Commended というもので、85点以上取れば、その資格がいただけます。その資格がいただければ、教師を育てることができます。そして、詳しい内容を知らなかった私は、イギリスに行ってからすごいことになるんです。いわゆる、がけっっぷち(笑)実力や才能の試験だけでなく、教科書を全部覚えるというあまりの量の多さや難しさ、試験日を決めていった私は、時間のなさに泣きそうになりながらも、理論を覚え、実技を練習し、すべてを英語で理解し、英語で伝える。大変さを知らなかったからこそ、一気に出来たことです(笑)その試験については、また~^^皆様、本題に戻りますが、ほめるって!すごい力を持っているようです。くれぐれも使いすぎには、注意しましょう~! ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年06月02日
コメント(0)
なんとなく、育脳メソッドを母に試そうと思って、母を食事に誘いました。 こどもに成果があるなら、大人にも成果があるような気がしたからです。 私は、母に八つ当たりをしたことがあるし、母にひどい事を言ったこともあります。 そのことを、母が生きているうちに、挽回したいと思っています。 私が挑戦したこと! 1 とにかくほめる!2 母の話を聞く!3 とにかくほめる! これは、私の良い修行になりました(笑)そして、思うところがあり、次の日もランチに誘いました。 私が挑戦したこと! 1 とにかくほめる!2 母の話を聞く!3 話の中で、「すごい!」を連発する! 正直、4時間くらいが限界でした(笑)わざとらしいかな?と思うくらいに、ほめているときでも、母は話し続けています。なんとなく、良いかも!来週もランチの約束をしました! 林成之先生の育脳メソッドで、母がどんな風になっていくのか楽しみです!
2010年06月01日
コメント(0)
こどもに八つ当たりをしたことはありますか? 2010.5.31.07:33分のニューストピック ライフスタイル、産経ニュースによれば↓ http://sankei.jp.msn.com/topics/life/10977/lif10977-t.htm 園児ママの85.7%が、「子育てを楽しんでいる」「まあまあ楽しんでいる」と回答する一方で、「こどもに八つ当たりをしたことがある」年少ママでは、85.5%「ひどい言葉で、こどもを傷つけたことがある」年少ママでは、54.5%年長ママで、72.2%でした。 「育児を放棄したい」「こどもに愛情を十分示していない」年少年中ママでは、20%台、年長ママでは、4割前後でした。 今、私は、林成之先生の育脳メソッドを、フェリシモしあわせの学校さんから資料を頂いて、勉強させていただいています。そして、この数字を見て悲しくて涙が出てしまいました。こどもは、「お母さんが大好き」なんだそうです。私の小さいときも、お母さんの言葉で傷ついたことがありました。そして、私のお母さんもお母さんの言葉で傷ついてきました。このことは、世界中のたくさんの人が、一度は経験していることのような気がします。もし、脳の仕組みを知ることで、この「連鎖の傷」を癒し、断ち切ることが出来たら、どんなにすてきなことでしょう。私は、林成之先生のおかげで、そのことに気づくことでき、自分も母も許すことが出来ました。「お母さんが大好き」なんて素敵なことばなんでしょう。すべては、そこから始まっているとしたら。。。。。 ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年05月31日
コメント(0)
5/28は射手座の満月。8:08からスタートです。アップが遅れて、ごめんなさい! ●満月の日にするといいこと満月の日は、必要のないものを、手放すのに最良の時と言われています。 昨日、私の住んでいるところからは、満月を見ることは出来ませんでした。でも、大丈夫!満月の日に、月が出ていない日であっても、次の日になっても(笑)手放すことを自分に許してみてくださいね。私もさっき、手放してみました。皆様も試してみてください! 星占術師の岡本翔子さんによると、この満月は、周りの人の感情にも丁寧に意識を向けて、コミュニケーションをより丁寧にすると、恋愛や仕事でもいい結果を生むようです。大局的な視点からものを見るだけではなく、すぐそばで起こっていることにも目を向け、日々の生活をより丁寧にすることにも、意識を向けてみてくださいね。************************************************射手座の満月の時には、次のような事が叶いやすくなるようです。○知恵と理解力を身につけたいとき○知的・肉体的な冒険をしたいとき○視野を広げる旅をしたいとき○既成の考え方の枠を広げたり、ものごとの全体像を把握したりする必要があるとき○長期的な計画を持ちたいとき○誇り高い精神を持ちたいとき○長距離の旅行に出かけるとき○関節炎、臀部や足の治療がひつようなとき ※月のリズムで暮らす本 テレサ・ムーリー著より*************************************************ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年05月29日
コメント(0)
英会話のクラスで、NOという練習をしてみました。外国の人と話すときに、役立つと思ったからです。そして、「相手を否定するため」に、使うのではなく、「相手をより理解するため」に、「NO」というイメージで授業をしました。たとえば、相手の言っていることが聞き取れないときに、Pardon?Sorry? More slowly,please.Sorry, I don't understand.Once more, please.Can you write it down?という練習をする中で、聞き取れない!と言って、すぐにあきらめないことを伝えました。たとえば、ゆっくり言ってもらったり、書いてもらうことで、理解できるかもしれないし、もし、理解できなかったとしても、あなたを理解したい!という気持ちは、伝えることができると思ったからです。生徒さん同士の会話をお聞きしていると、言葉に感情が入っていない部分を感じたので、「相手の目を見ながら、感情をこめて言ってみましょう!」と、ちょこっと、アドバイスをしたら、すごく生き生きとされてきて、会話も弾まれてきました。英語も日本語も同じだと思います。気持ちをこめた言葉は、必ず相手に届きます。私は、そのことをエジプトで体験しました。お世話になった方が、エジプトの大統領から名誉賞を受けた時、思わず!「すごいすごい!」と日本語で言うと、その感情が伝わったようで、とても喜んでくださり、「すごい!すごい!」と返してくださいました(笑)ちょっと、話がずれたので、英語のクラスのお話に戻りますね^^英語では、Thank you! を良く使います。スーパーで!レストランで!そして、会話の中でも!相手の言うことが聞き取れないとき、もう一度ゆっくり言ってもらったり、書いてくれたりしてくれた行為に対して「ありがとう!」という練習もしました。そして、「どういたしまして!」という練習も!すると、生徒さんから、そういう発想はなかったとの感想を頂きました。「いつ、ありがとう!といえばいいのですか?」との質問も受けました。いつでもいいと思います(笑)お互いが相手を理解しようとする中で、相手が、ゆっくり話してくれたり、書いてくれたりしてたことに対して、ありがとう!という気持ちが湧いてきた時に、伝えるのが良いと思います。ありがとう!という言葉には、すごい、パワーがあるらしいです。お水の細胞が変化したり、ホオポノポノの本によれば、ごめんなさい!許してください!ありがとう!愛しています!という言葉を言うことで、様々な記憶(自分の記憶から地球や宇宙まで)をクリーニングすることができるそうです。日本語でも英語でも何語でも!ありがとう!と言いたくなるような時間をたくさん作りたいと思っています。ホームページです→ http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年05月23日
コメント(0)
道を歩いていると、ふと、こんな会話が耳に入ってきました。お母さん「どっちかにしなさい!」こども「。。。。。。。。」お母さん「早く決めなさい!おいていくわよ!」とスタスタと早足で歩いていきます。こども「どっちもいやだ~」と泣き出してしまいました。そうだよね~!どっちもイヤな時って、あるよね~!私達は、AかBの選択肢を与えられると、どちらかを選ばなければいけない、と思いがちですが、両方選んでも良いし、両方選ばなくても良い場合もあると思います。でも、なんとなく、NOとは、言いづらい。。。。私の中にも根付いてることです。なんとなく、NOというと、相手を傷つけてしまうんじゃないか。なんとなく、NOというと、その後の人間関係が悪くなってしまうんじゃないか。なんとなく、NOというと、相手に嫌われそう。と、私の場合、良い人と思われたいという気持ちから、なかなか「NO」とは、言えない人でした。たぶん、私が出会った親子の会話のように、私が、「NO」ということで、親が傷ついたり、怒ったりしたことがあったのかもしれません。でも、親にも親の都合があるし(笑)いらいらしていたり、愛情の表現のひとつだったり。。。。そんな風に思うと、もう、大人になったことだし、自分で受けたと思っている傷を、自分で手放していけたらいいな~と思いました。そんなことを考えていると、この親子の会話をきっかけに、私の経験をきっかけに、英会話のクラスで、NOという練習をしてみたらどうかと思いつきました。英語のイエス、ノーの表現ははっきりしているから、脳(思考)の意識改革の良い練習にもなるし、外国の人と話す時にも役立つし、英会話の練習にも繋がると思ったからです。ホームページです^^→http://www.towanoe.jp/ballroomdance/ 毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年05月23日
コメント(0)
電話に出たとたん、「昨日はありがとう!」と、母の明るい声が! 私は、正直、びっくりしたとともに、(母から、ありがとう!なんて言葉を聞くなんて、久しぶりだ!)と思うと同時に、ハッと気づきました。(ああ、母にありがとう!なんてあまり言っていなかったのだな~!) 私も含めて人は、「相手が00してくれたらいいのに」、と思うことはあっても、「自分は相手にどうしているのか」、と思うことはあまりなくて、 まさに、私が母にありがとう!と言っていなかったから、母からありがとう!という言葉をきかなくなっていたことに気づきました。 昨日、なにがあったかというと、 母の日は、エジプト帰りの電話だけだったので、昨日、エジプトのお土産とお花を実家に持って行きました。 久しぶりの実家だったので、鍵を忘れ(笑)家に入れず、お花だけとお土産を置いて、駅までとぼとぼ歩いていたら、母から電話が! 母 「家の鍵かけてないよ!」。。。。。。私 「えっ?締まってたよ!」母 「空いているよ!」私 「締まってたよ!」と!しばらく、「締まっていた!」「空いていた!」と言い合いになって(笑) 久しぶりに、いらっとしている自分に気づきました(笑)そして、久しくいらいらしていなかった自分にも気づきました。 そこで、考えました。 @このままだと、けんかになってしまう!本当の私はどうしたいのかな? 「本当の私はね、ただ、母と楽しい時間を過ごしたい!ただ、それだけ!」 @そうよね!じゃ、いまの問題はなに? いらいらする! @そのいらいらは、どこから来るの? 母を大好きな気持ち母を大嫌いな気持ちの間を行ったり来たりしている感じ! @じゃ、その気持ちを手放してみる? うん! ということで、ちょっとした方法を使って、手放してみました。そうしたら、新たなことに気づきました。 あっ、私の思考のクセが見えてきた!私ね、「私が正しい!」ってことを母に伝えたいと思っているみたい! @ふむふむ!良いことに気づいたね!今の気持ちはどう? すっきりしてきた!「私が正しい!」ってことを伝えたい気持ちも、どうでも良くなってきた(笑)帰って、母と楽しい時間を過ごせそう! ということで、家に帰り、母ととっても楽しい時間を過ごしました。そして、次の日に、母が電話をかけてきてくれました! 私は、先生と呼ばれる仕事をしているので、「私が正しい!」という思考には、気をつけているつもりでしたが、素が出る親子関係で、改めて気づくことができ、うれしく思います。 今回は、なぜか冷静に自分の気持ちを見つめることが出来ました。時間にすると、10分くらいだと思います。 家を出て、少しずつ大人になっている自分がいて、少しずつ、母への感謝の気持ちも、母に伝わってきていることも実感できるようになりました。
2010年05月20日
コメント(0)
林成之先生のお言葉に、「損得抜きに、必ず全力投球する人。その人は、必ず光ってきます。」というお言葉を素直受け、今日は、「全力投球でレッスンする」ということを、意識してみました。私にとっての全力投球とは、「手の内をすべて見せる!」という感じです。次回のレッスンまで、何かを出し惜しみするのではなく、今日のこの日のために準備をしたものすべてを出すという感じです。いつも、そのスタンスでしているので、次回は何をしよう。。。。とレッスンの直前まで、アイデア(ヒラメキ)が浮かばないこともあります。でも、そのぎりぎりの追い込みが(笑)脳を活性化させるのか、いつも何かしらのアイディアが浮かびます。そのヒラメキは、レッスン中にも起こります。私は、たいてい、生徒さんに「何か質問はありますか?」と質問します。すると、生徒さんは、毎回、突拍子もない質問をしてくださるので、またまた、全力投球で知恵を絞るしかなく、自分でもびっくりするようなことを、話しているときもありますし、解らないときは、解らないと正直に答えると、他の生徒さんが教えてくださることもあります。そこには、先生と生徒という枠を超えて、よりよいものへ、より美しいものへ向けて、皆で進んでいく!という感じです。今日は、私なりの全力投球を意識しながら、レッスンをしてみました。すると!なんと!いつもシャイな生徒さんが、「先生!今日は、キラキラと輝いています!」と言ってくださいました。私が、びっくりしていると。。。。。。「いつも、輝いていますが、今日はさらに輝いています!」と。。。。。。。本当に、びっくりしました。「ありがとうございます!」としか、言えませんでした。こんなにはやく、林先生のお言葉通りになるなんて!感謝感謝です! 毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年05月18日
コメント(0)
林成之先生のボランティアスタッフが無事、集まりました!ありがとうございます。事前研修も楽しみにしていてくださいね!そして、講座に行ってみたい!という方は、リンク集フェリシモしあわせの学校から、あるいは、私のアドレス(mayumimiyake8@yahoo.co.jp)から、お申し込みください^^私の講座の生徒さんには、特別なチケットがあります☆講座のときにお声がけくださいね^^と、早速、今日の大阪第四ビル、ラテンコアのクラスで、テレビに出演されていた、林成之先生の番組を見られたそうで、6月6日の講座にお申し込みをしてくださいました!ありがとうございます!番組の内容は、レスリングか何かの試合で、レスラーの方が、本番に弱いのか、強いと思われる人との試合には、負けてしまうという悩みを、林先生の指導を受けるうちに、試合に勝てるようになっていくというものだそうです。その番組を見られた生徒さんは、感動で泣いてしまわれたそうです。試合に勝つというのは、相手を打ち負かすのではなく、自分の壁を打ち破るというか、勝ち方というか、以前にもブログに書きましたが、林先生の勝負脳の目標は、勝負と書きますが、勝ち負けを超えたところにあるからすごいんです。たとえば、「目標を達成できる人、できない人」との違いは、目標を達成できる人は、「自分から考え、行動する」「否定後を使わない」 「できない」 「無理」とか言わない。「達成の仕方にこだわる」 「様子を見ながらコツコツしないで、一気にやる」コツコツするのは、自分を守っているそうです(笑)これらのことを、楽しく、なるほど~!と、腑に落ちるたとえ話などで、明確に伝えてくださいます。まだ、お会いしたことはありませんが、きっと、素晴らしい方だと思います。なぜなら、救命救急センターで、10万人を超える救急患者の命を救ってこられた方だから。一瞬、一瞬を全力投球しないと、無理な仕事を続けていらっしゃる方だからです。本を読ませていただいたときは、専門的な内容にもかかわらず、読者がわかりやすいように、完結に書かれていました。きっと、思いやりがある方だと思います。なんて、勝手な想像かもしれませんが(笑)6月6日が楽しみです。
2010年05月17日
コメント(0)
林成之先生の講演会のボランティアスタッフを一緒にしてみませんか?6月6日(日) 9時から12時マイドーム大阪8回会場{ダウン}http://shiawase.felissimo.co.jp/html/openclass2010s/お申し込みは、フェリシモしあわせの学校からも申し込みができます。そして、私のアドレスにご連絡いただいても大丈夫です。mayumimiyake8@yahoo.co.jp当日参加だけでも大丈夫です。楽しい事前研修会もあります。☆勝負脳の鍛え方。☆脳に悪い7つの習慣。☆目標を達成できる人になるためには。☆将来光る男性の見分け方。育て方。なども学べるかも~^^一緒に皆様と楽しい時間を過ごせたら嬉しいです☆ 毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年05月16日
コメント(0)
エジプトから帰った次の日から、朝から晩までの3つから5つのスケジュールをこなしているうちに、時差ボケはどこかに行ってしまったようです。そして、ことあるごとに、雰囲気が変わった。肌のつやがよくなった。やせた。眼が大きくなった。すっきりした。クレオパトラみたい。きれいになった。わかくなった(ようにみえる(笑))。よりパワフルになった。と、お褒めの言葉をいただきます。ありがとうございます。私は、そのお言葉を受け止めようと思います。そして、私の内面も外面も皆様に見られていることを自覚します。そして、これからも、皆様の言葉を、神様からの言葉だと思って、素直に受け取ろうと思います。私の行動のすべてが、結果となって現れているのだと。そして、私の教え方についてのお褒めの言葉も頂きました。なんだか、上手くいえませんが、とても嬉しいです。皆様の喜びや笑顔がとても嬉しいです。嬉しいお知らせも届いています。ある人をある人にご紹介した、ご縁が繋がって、お互いが喜び合っているご報告や、私が出した宿題を、私が思った以上にすばらしく仕上げてくださる生徒さんや、私が苦手なことをお手伝いしてくださる生徒さんや、私の考えを私以上に、すばらしくまとめてくださる生徒さんや、うれしいご報告をしてくださる生徒さんなどなど。。。。。。あなたもうれしい!わたしもうれしい!という毎日が続いています。そして、なんと!今回のエジプトでの体験を、みなさまと楽しくシェアーできる機会が出来るかも知れません。詳しく決まりましたら、ブログにアップしますね!楽しみにしていてください! 毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年05月15日
コメント(0)
牡牛座の新月は5/14 10:05から始まります。今月も沢山の願いがかないますように☆☆ 新月の始まり・・・5/14 10:05~ ☆ 新月パワーの終わり・・・5/16 10:04★★月が牡牛座にある時★★「牡牛座」は五感に敏感な星座。月が牡牛座にある時期は、美しい絵や音楽、心地よい香りや感触、おいしい食事などで五感を楽しませてあげましょう。行動はゆっくりになりますが、持久力が増すので、何かをコツコツ 行うのもいいでしょう。お金に関するアクションを起こすと形になりやすくなります。(ムーン・ダイアリー‘10 技術評論社より)★★牡牛座の新月の特徴★★物質的な豊かさをもたらす新月とも言われ、自分をより安定した状 況に置きたいという、本能的な欲求が生まれやすくなります。人づきあいで、信用を築く上でも牡牛座の新月のパワーは有効です。長期的展望で人生を見据える視点を持つようにしましょう。 (岡本翔子著「新月&満月のリズムで願いを叶える」参照)★実現しやすい願いごとの主なキーワード: 「蓄積」お金・物質的快適さ・所有権・所有物「身体感覚」官能的な喜び・身体的敏感さ・マッサージ・味覚「地上に生きる喜び」鑑賞・感謝・安らぎ「創造」確かな基盤・着実な前進・忍耐強さ「信頼性」根気・信頼性・信用・不動「自分の存在価値」明確な価値観・決断力・自分自身を受け入れる「頑なさ」頑固さ・独占欲・執着●どんな願い事が効果的か:☆お金や所有物を適正に増やすための願いごと☆官能的な経験と喜びをもたらす願いごと☆生きる喜びを感じるための願いごと☆望ましい結果を生む願いごと☆信頼性を高める願いごと☆自分の存在価値を高める願いごと☆頑なさを解消する願いごと●どんな願い事が効果的か:・自分の00を持つためのステップを着々と踏んでいけますように。・喜びに満ちたやり方で、経済的に独立できるわたしになれますように。・自分を解放して、官能的な喜びも満喫できる私になれますように。・今生きていることに感謝し、喜びを感じられる人になれますように。・日々の暮らしに感謝と喜びを感じられるわたしになれますように。・00を実現できるまで、一歩ずつ確実に全身し続けられますように。・目標にたどり着くまで、粘り強く努力できるわたしになれますように。・私なら必ず成功できると、心から信じられますように。・ありのままの自分を認められる私になりますように。・自分にとって何が大切かを知り、それに忠実に生きていけますように。・どんな状況にあっても、自尊心を持ち自分を評価できますように。・自分のためにならない頑固さをすぐに手放せますように。・私の中にある独占欲がなくなりますように。・よりよい方向への変化を実感し、変化を楽しめるわたしになれますように。 毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年05月14日
コメント(0)
皆様のゴールデンウィークはいかがでしたか?私は、無事、エジプトより帰りました。エジプト記をブログにアップしましたので、見ていただければうれしいです。毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年05月12日
コメント(0)
藤間魅扇先生に、祇園小唄を習いました!先生の熱心で上手な教え方のおかげで、なんとか1曲踊れるようになりました。といっても、きちっとした足裁きや、腰の落とし方、目線、音楽の取り方、道具の持ち方動かし方、すべてが、なんとなくなので、まだ、表現にまで意識がいきませんが。。。。。でも、でも、二回の個人レッスンで、よくよくがんばったと思います。そして、魅扇先生も根気良く、なんどもなんども、私と一緒に踊ってくださりありがとうございます!そして、傘とお扇子を貸してくださり、本当にありがとうございます。といいますのも、わたくし、今日からエジプトに行ってまいります。なぜ、エジプトに行くことになったのかを書くとちょっと、長くなりますので、またの機会にしますが、いろいろな出来事といろいろな方々のおかげです。そして、決めたのが、3週間程前。それから、チケットを予約して、いろいろな方に、エジプトについてお聞きしました。エジプトに行かれた方からは、現地で気をつけることを教えていただき、エジプトに詳しい方から、漫画でエジプトを学べることを教えていただき、そして、フェリシモで大変お世話になっている方からは、漫画とエジプトについてのDVDを山のように貸していただき、あれよあれよと、エジプトが好きになってしまいました!そうです。正直、エジプトには興味がありませんでした。ピラミッドとベリーダンスを観るくらいしか、考えていなかったので(笑)でも、いまでは、カイロ博物館に行くのも楽しみです。そして、日本のお土産もたくさん持ちました。もちろん、着物も!そして、あまりの忙しさに、ダウンしかけたときには、アロマの先生の菅原千春さんや治療家の先生に助けられ、なんとか、出発の今日を迎えることが出来ました。ブログは、アップできるかわかりませんが、また、ご報告したいと思います。皆様もすてきなゴールデンウィークを、お過ごしくださいね!では、いってまいります!毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年04月30日
コメント(0)
私の大学時代からの大切な友人の小玉泰子さん(たまちゃん)の「脳のスイッチ」という本が、4月24日から本屋さんに並びます!どうか、皆様、お目に付きましたら、手にとって、ご覧いただければ嬉しいです。彼女のブログです↓http://plaza.rakuten.co.jp/smilewind/diary/201004170001/スマイルウインドさんです!彼女は、東京に住みながら、日本や世界で、オリジナルの自己開発セミナーを開いています。とっても好評で、予約で一杯だそうです。そして、たまちゃんは、セミナーの合間に、地球のいろいろなところに行って、すてきな写真も撮っています。先日は、南極に行かれたそうです。たまちゃんの本の出版を、心から嬉しく思います。おめでとう!
2010年04月20日
コメント(0)
☆ 新月の始まり・・・4/14 21:29~ ☆ 新月パワーの終わり・・・4/16 21:28★★今月は牡羊座の新月です★★★ 「牡羊座」は12星座の始まりを意味するため、新しいことのスタートに最適。この時期は直感とひらめきが冴えるので、考えるより素早く行動をおこすとますますそのエネルギーを味方にできます。さらに人に対しても自分に対しても正直になれる時。自分の心の欲求に対して素直に行動してみてください。「いつかやりたい」ではなく、心に何か浮かんだら それをすぐに実行する行動力も授けてくれるでしょう。(ムーン・ダイアリー‘10 技術評論社より) ★実現しやすい願いごとの主なキーワード: 新たな始まり、入会、入社 創設 自分らしくあること、自分を見つめる 自分を信頼する熱意とエネルギー、行動、積極性、革新的アプローチ、探検 リスクを負う、イニシアティブをとる 自立、自給自足、勇気、リーダーシップ、強さ大胆さ 純粋さ 正直さ 本物 自己発見 独立 勇気 悪癖を絶つ、うぬぼれ、怒り、利己主義 ★どんな願い事が効果的か:☆何かを始めるエネルギーを刺激する願いごと☆健全な自己を育む願いごと☆自分らしくあることの願いごと☆自己発見を促す願いごと☆自立を強める願いごと☆勇気を奮い立たせる願いごと☆自己耽溺に陥らないための願いごと@○○を始めるにあたり、すんなりと行動を起こせる私になりますように@初めて体験することへの恐怖感がすっかりなくなりますように@内なる輝きと喜びが、全身にみなぎりますように@いつでも自分を慈しみ、愛せるわたしになりますように@常に健全な自己主張ができる私になりますように@目標の実現に向けて、慎重かつ積極的に行動できますように@どんな時にも自分自身を信頼できる私になりますように@自分自身にやさしく寛大になれますように@新しいことを始める時の不安や抵抗を一切消してください@心の声に従い、建設的な行動ができる私になりますように@本来の自分でいることに、自信を持てますように@周囲の人とあるがままの自分でつきあえますように@うぬぼれや他者を批判する性格を、すっかり改めたい@建設的でない怒りやムカツキを感じない私になりたい●関連のある身体の部分、症状目 頭 顔 頭皮 脳 頭痛 めまい にきび 特に上記の部位の健康を促進すると言われています。(※○○には前述の身体部分、症状をあてはめてください) 「私の○○が完全に癒されますように」 「○○を完治させる情報が私のもとへ集まりますように」 「○○を完璧に治せる治療者と出会い、その人の治療をすぐに受けられますように」「○○が、健康と美しさを取り戻すために不可欠な行動を、すぐに起こせますように」 ※「魂の願い 新月のソウルメイキング」 ジャン・スピラー著 徳間書店刊 参照 あなたの本当の願いを10個まで書いてください。最初は、その願いがわからなくても大丈夫です。願いを書いてみようと、一歩、行動することで、自分と向き合う時間ができます。願いはどうやって叶うのかはあまり心配しなくても大丈夫です。それがすべての最善であれば、そうなるようになっているようです☆叶ったときをイメージしながら楽しみながら書いてみてくださいね! 毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年04月14日
コメント(0)
東京で、田中信二さんの開運メンタルエステを受けてきました。お顔がとっても気持ちが良いだけでなく、リフトアップはもちろんのこと、思考などのメンタル面の変化もあるというもの嬉しいかぎりです。田中信二さんは、キネシオロジーだけでなく、シーターヒーリングなども取り入れられて、独自の方法で活動をされています。ご紹介いたしますね^^田中信二さんのブログhttp://ameblo.jp/life-chenge/ ●開運メンタル・エステ キネシオロジーとシータヒーリングを応用し、フェイシャルやバスト・ヒップのリフトアップすると同時に思考パターンも変化し、運気を上昇させることができる今話題のエステです。 http://www.youtube.com/watch?v=nAIHEb_lVs4 施術風景 http://www.youtube.com/watch?v=6NJ5dLUxYVo&feature=related 場所 Life-change 辰巳サロン 住所:江東区辰巳1‐6‐23Aフロントステージ201 有楽町線辰巳駅改札右手1番出口下車徒歩13分 http://www.l-change.com/index.php?tn=index&in=53566&pan=31 ●キネシオロジー(筋肉反射テスト)入門セミナー 前回の様子:http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1417140681&owner_id=5593049 【平日全3回コース】 3月23日(火)10:00~15:00 3月29日(月)10:00~15:00 4月 6日(火)10:00~15:00 【週末2日間コース】 4月10日(土)~11日(日)10:00~18:00 インストラクター:田中信二 ●シータ実践会 3月23日(火)15:00~18:00 インストラクター:石坂典子 4月 6日(火)15:00~18:00 インストラクター:田中信二 *筋反射入門セミナーを23日だけ、 シータ実践会と合わせてお試しで受けることも可能です。 その場合の参加費:13,000円 参考動画:キネシオロジーの原理 http://www.youtube.com/watch?v=5-89P_CQ4SY&feature=related
2010年04月08日
コメント(1)
皆様、「トイレの神様」という曲をご存知ですか?祖母のことを歌った歌です。私は、おばあちゃん子だったので、この曲を聴いて、泣いちゃいました。そして、私とご縁のあった公共のお手洗いのお掃除をして、3ヶ月が経ちました。実に様々な個性あるお手洗いに出会いました。そして、お掃除を続けてみて、二つのことに気がつきました。一つ目は、お掃除するとき、「怖い!」と思っている自分に気がつきました。何が怖いのか良くわからないのですが、怖いんです!そして、その気持ちを味わい続けていましたら、自分の中の汚い部分を見たときの私の感情(怖いと思う気持ち)に似ていることが解りました。それからは、私の心をお掃除する気持ちで続けました。そうしたら、二つ目のことに気がつきました。みんな悪気があるわけじゃない!流し忘れられたお手洗いは、誰かがとっても急いでいて、流すのを忘れたのかもしれないし、たとえば、誰かが何か大切なことに気を取られていて、うっかり忘れたのかもしれない。そして、汚れたお手洗いは、誰かが気づかずに出て行かれたのかもしれない。などと思うようになりました。だって、誰も次に入る人に気持ち悪い思いをさせてやろう!と思って汚す人はいないですものね^^そんなことに気づいたら、ああ、普段の行動も同じだなあ~と思いました。誰も誰かを傷つけてやろうなんて思って行動していないかもしれないし、知らずに人を傷つけることもあるのだろうな~私も知らずに人を傷つけたこともたくさんあるのだろうな~と思いました。そして、そんなことを思いながら、さて、いまから、私のできることはなんだろうと思いましたら、そうだ!まずは、お手洗いを出るときにきちんと回りを見てから出よう!ということを思いつきました。そして、トイレの神様は、「うすしま明王様」とおっしゃるようなので、うすしま明王様ありがとうございます!なんて、つぶやきながら、お手洗いを出るときに、感謝をするようになりました。毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年04月01日
コメント(1)
という、DVDを観ました。DVDには、命の期限がわかった時、初めて人生を愛することを知った女性の感動の物語とありました。そして、物語のあらすじとして、アンは23歳。家族は失業中の夫と二人の娘。すぐ側にママも住んでいる。パパはもう10年も刑務所にいる。ある日突然、腹痛に倒れて病院で検査を受けると、「あと2ヶ月の余命」と宣告される。家族にも誰にも話さない。そう決めたアンは、深夜のカフェで独り、「死ぬまでにしたいこと」のリストを作る。それは、10項目のリストになった。その日から始まったアンの死ぬための準備。それは同じことの繰り返しだった毎日を、生き生きと充実した瞬間に変えていった。しかし、そのときは刻一刻と近づいていた。お彼岸ということもあり、いのちのあり方や生き方について、ちょっと考えてみました。そして、お手紙を書くことにしました。おばあちゃん、お父さん、お母さん、ご先祖様、太陽さん、地球さん。以前にも書いてみたのですが、今回も書いてみて、内容が少し変化していました。私が変化しているのだと思います。死ぬまでにしたいことも書いてみようと思います。毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年03月23日
コメント(0)
今日は、大好きなハーブガーデンにて、8ヶ月一緒に暮らしたルームメイトと会いました。久しぶりの再会は、ウキウキしたような、なんともいえない懐かしさがありました。そう、懐かしい。彼女にも言いましたが、あの時は永遠に戻ってこなくて、そして、もう一緒に暮らすことはない。だからこそ、輝いているし、これからも私たちは大切なお友達。私たちは、それぞれの方法でしあわせに向かって歩いていると感じました。その後は、そのハーブガーデンで生徒さんの個人セッションをしました。いま、このセッションにぴったりな言葉を捜しています。私の英語やダンスのレッスンを受けられた方が、個人的にもう少し、深い部分を学びたい、あるいは、やりたいこと(夢)のご相談を受けているうちに、皆様の共通点に気づくようになりました。どの方も、1 夢を明確にして2 夢に向かって行動をし3 それぞれの夢が叶い始めると、1 家族関係などの人間関係2 仕事3 恋愛4 人生の生き方などが、その方の望む方に変化してきているのです。不思議でした。アメリカなどでは、「カウンセリングを受けている」というと、お茶やお華を習っているような一種のステイタスのような響きがあるのですが、日本では、なんとなく、カウンセリングを受けているとは、言いにくい環境があると思います。でも、決して、精神的に病んでいるとかではなくて、私が出会う方々は、より自分らしく生きるために、自分なりの答えを見つけようとされている、人生に積極的な方々でした。お手伝いといっても、私が何かをアドバイスするのではなく、その方から言葉が出てくるのを待っている感じで、どの方からも素晴らしい言葉が帰ってくるので、毎回、私が教えられている感じです。そして、その方々のおかげで、なぜ、私がダンスを教え、歌を教え、英語を教えるという環境にいたのかがわかりました。この発見は、私にとって、とても大きな意味があります。皆様にとても感謝しています。ありがとうございます。毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年03月22日
コメント(0)
Beat をテーマに作られたプロの集団のイベントが、原宿であります。タップダンサー2つのバスケットボールでのパフォーマンス音楽に合わせての即興詩ブレイクダンス自転車でのパフォーマンスジャズバンドとタップのコラボもあるようで、リズムが持っている様々な可能性に挑戦するようです。 詳細は、↓HARAJYUKU BEAT STREEThttp://www.lapnet.jp/eventinfo/special/lm/hbs/index.html 大阪でもしていただきたいな~^^
2010年03月03日
コメント(1)
ラテンコア芦屋教室の生徒さんが、パタゴニア20日間の旅から無事帰国されました。パタゴニアに行かれる途中にタンゴ発祥の地アルゼンチンやペルーのところどころで宿泊されながらの旅だったそうです。パタゴニア!それはそれは、美しいところだったそうです。今度、お写真を見せていただきながら、クラスのみんなで、お話を聞かせていただくことになりました!満月の日もちゃんと覚えていて下さって、1月31日の満月の日に、きれいな夕焼けを見た次の日の朝、太陽が沈んだはずの同じ空がピンク色になり、いまにも沈むお月様がきらりと光ったそうです。彼女の声の響きから、それはそれは、素晴らしい光景だったことが伝わっていきました。美しい地球の歴史もパタゴニアにはあったそうです。地球に初めて酸素を誕生させたプランクトン。ダーウィンの進化論。美しい地球がますます美しくなるために、私は何が出来るのだろうか。。。。。。。そんなことを考えた時間でした。パタゴニアの写真を観るのがとても楽しみです。☆ Sちゃん先生 ☆今日は、Kさんのお話をお聞きして、私も旅行をしたような気分になれました。地球って素晴らしいですね。感動は伝わり感動を生む。今日も有意義な時間を過ごせて感謝です。毎日ブログです^^→http://yaplog.jp/mayumimiyake/
2010年02月18日
コメント(0)
全446件 (446件中 1-50件目)