ク ロ ス ケ

             ク ロ ス ケ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kuro_kuro_kurosuke

kuro_kuro_kurosuke

カレンダー

コメント新着

nonna@ Re:ミラブル シャワーヘッド(07/07) お高級のシャワーヘッドとなると 中身を出…
nonna@ Re:今年は、いけるかも?家庭菜園(05/20) 今年初めての胡瓜栽培 経過は順調のようで…
kuro_kuro_kurosuke @ ノンナさーん(^O^) ノンナさんにも、優しくしてるじゃんワタ…
nonna@ Re:通勤の車内からの風景(05/25) 世の中いろんな人がいるけど なぬ! 男性…
クロスケ@ ノンナさーん(^O^) よくぞ、この数ヶ月ぶりの更新に気がつい…

フリーページ

2021.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これまでネイティブの方のレッスンばかり受けてた。

そのあたりを日本語で説明してもらいたくて、
日本人講師の方のレッスンを、初めて受けてみた。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

【ファイナルに、そんな意味が😲】

↓もはや、文章の雰囲気すら、つかめてなかった、こちら↓

その子、この間、運転中に犬を轢きそうになった
"That was the girl I told you about, the one that was caught cheating on her finals. "


"犬を轢きそうになった愚かな行為が、決定打になって、学校やめたあの子よ"と解釈した私。

「finals=期末テスト」と日本語で教わり、
文章の意味を、理解できました。

正解は、"期末テストでカンニングしてバレたあの子だよ"って事だったのね。

ファイナル…単語としては簡単というか、知ってたつもりだったのに、そんな意味までも、お持ちとは。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今回の講師の方。
えっ、日本人??と思うほど、発音がキレイ。
シンガポールご出身とのこと。それにしても、シングリッシュといわれるようなクセも感じない。…気がした。

そして、20代の学生とは、思えないしっかりとした受け答えで、また、是非 受講したいと思える方でした。
こんなことでもないと、若い男性と話す機会がないし。←そこーー🤣??


やはり日本語で説明受けるべきだと感じたオンライン英会話開始から2ヶ月目で気づいたクロスケでしたー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.06 20:50:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: