仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

PR

Profile

ミスチルファン1974

ミスチルファン1974

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05

Keyword Search

▼キーワード検索

2005/07/05
XML
カテゴリ: 今の話題
4日は東京ドームでダルビッシュ対ソニックの新人対決が
あるというので、行ってきました。
月曜日から遅くまで仕事するのも疲れますからね

行って気がついたのですが、今日はビジター応援デーということで
マー君、リーンちゃん、ズーちゃんもいました。
0704始球式

始球式のダルの横にはズーちゃん、リーンちゃんがいて、打者はハムの
キャラクターのハムリンズが居ました。

今日は平日にしては珍しく試合開始から見れたのですが、レフトは
既に立ち見でした。
0704試合前

おさらいですが、先発はダルビッシュ(ノーワインドアップ)
0704ダルビッシュ


0704ソニック

両方とも走者は出しますが、結局はホームラン以外は点を取られなかったです。

今日の最初の得点はこの方!
0704ガッツ

僕が行くとホームランを今年よく打つのですが、今日も第一打席からまた行ったー

このコースよく打ちます
0704ガッツ生還
SHINJOにお出迎え。

ただ、この後ソニックが見事なのが、小笠原を二度走者を置いて迎えながら抑えた所です。
三回

五回



一方のダルも140km/h出ませんが、走者を出してから落ち着いてます。
ヒット打たれたくらいでは慌てないんでしょうね。
二回がちょっと危なかったくらい。

ただ、走者は気にした方がいいかと。
西岡は初球からスタート切られたような。


西岡のリードが本当に大きいのが分かります!
0704西岡スタート

高橋信二は二塁に投げられませんでした。

ただ、走者堀打者福浦で散々スタート切られたのはどうかと思います。

この二人檻戦に出たら多分また苦戦しそうです。
走者は出しても返せないでしょうね。


さて、今日も気楽な観戦でしたが、気がつくと自分の後ろにビジター応援
デーということで、
マー君がいたり、
0704マー君

ズーちゃんがいたりしました。
0704ズーちゃん

また、YMCAの時にはライトがB・B、レフトが三人、ホームにはハムリンズが踊ってました。
0704ハムリンズ

そして今日一番面白かったのが、8表終了後の スイングスイング

いつもはB・Bが売店の店員や売り子をしている姿や映るのですが、今日はコチラ!
0704ソーメン流し

二階席開放してなかったとはいえ、「流しソーメン」ですからね。(笑)

昔の川崎球場かよ!と。

0704大成功!

大成功!ですね。

試合の方も新人が降りた後、ファイターズは建山、マリーンズは藤田、薮田が抑えて試合を締めます。

特に建山が良かったです。
福浦ヒット、フランコの一塁ゴロで併殺?と思いきや、小田の二塁送球が
緩いワンバウンドで奈良原が弾いてオールセーフの大ピンチ。

フランコ三振

スンヨプ三振

里崎右邪飛

もう完全にハムに流れかと思いました。

ここでちょっと今日気づいた事
*福浦 こんなにバット寝かしてましたっけ
0704福浦

*ハムはコーチも外人
守備の時マウンドに行くのもいつの間にか島崎コーチでなく外人になったんですね。
0704ハム投手コーチ

*SHINJOさん
16本塁打してた事知らなかった。
でも、今日は四打席連続三振に最後併殺と元気なし。
0704SHINJO

で、試合ですが、両チームリリーフが好投して延長戦。
(ここまでヒチョリやサブローにレフトポール際に惜しいファールがあったりしましたが、決めきれず)

ところが10表、ファイターズ「建山に替わりまして、 トーマス

確かにライトの方から「エーッ」と言う声が聞こえたような気が。

結構球は速いんですけどね。147km/hくらい出ます。

堀は二塁後方に打ち上げて、 アルモンテではなく 名手奈良原、
SHINJOもいるし普通にアウトと思いきや古城、奈良原も何か捕るそぶり
を見せずSHINJOの前にポテン。

高いフライなので、堀が二塁へ向かい、SHINJOも二塁へ慌てて送球。

ここまでは僕も観てました。

で、ちょっとSHINJOの方か観てグラウンドに目を戻したら、堀ががら空き
のサードへ突進して、セーフ。

目を外していたので、想像ですが、SHINJOの送球は確かに誰かが二塁へ
到達する前にカットしました。
その時堀ががら空きのサードをみて走ったんだと思います、
隙を突いたいい走塁でした。

で、なんじゃかんじゃで一死一、三塁で途中からベニーに替わって
センターに入っている大塚。
0704決勝打は大塚明
こんなに構えはかかんでいたっけなー?

いつの間にかレフトも今日はじめてのチャンステーマで盛り上がってます。

そして大塚もそれに応えてタイムリー!

今日昇格してたんですね。

その後は小笠原がエラーしたり、今江がタイムリー打ったりで、結局4点。
大チャンステーマも流れて、マリサポの一部は上半身裸状態でした。

その裏はコバマサ登場!
ハムの攻撃もセギが出ましたが、SHINJO併殺。最後は幸雄でした。

その頃、一塁側スタンドには最後までファンを盛り上げる彼の姿が。
0704ファイティー


今日は最後がちょっとエラー絡みでしたが、いい試合でした。
ニッカン式

マリーンズ公式

ファイターズ公式

*****************
頑張ったダルとソニックに比べて、ウチの新人は、ったくよー。
0521試合終了後光原

初回5点、2回3点って一体。。。 ニッカン式

今日は知らなかった事にします。

選択肢もあって、迷っていた訳ですが、ニ裏にトイレに行った時に
オ0-5西という場内テレビの途中経過を見て、「僕は勝ち組だー」と
思いました。


*****************
ブログランキング参加中!面白いと思ったらクリックしてください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/05 01:21:52 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ミスチルファン1974@ Re[1]:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) 通りすがりのものですが・・・・さん こんにち…
通りすがりのものですが・・・・@ Re:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) はじめまして、こんにちは どうやら、文化…
ミスチルファン1974@ 確認しました 航平0857さん 僕もログインしないで、返信…
航平0857@ 今年の忘年会について(11/18) こんにちは! 楽天のログインを忘れたので…
ミスチルファン1974@ 確認しました 神戸太郎さん、佐竹台さん、仮面ライター…
仮面ライター@ Re:今年の忘年会について(11/18) 参加しやす! よろしくお願いします。
神戸太郎@ 忘年会 こちらでも参加表明させて頂きますので、…
ミスチルファン1974@ 確認しました kandaiさん、平野台さん 確認しました。
平野台@ 忘年会 ひゃ~、気づきませんでした、すみません…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: