仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

PR

Profile

ミスチルファン1974

ミスチルファン1974

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/08/18
XML
カテゴリ: 今の話題
この三連戦は全部所沢に通いましたが、やっと勝てましたスマイル
二次会

結果は ニッカン式 檻公式

***
金子が好投してるにもかかわらず、打線が六回七回ダメオシのチャンスでキニーがアップアップなのに点取れない。

さらに辛抱してた金子が追い付かれ、ワンポイントの吉野があっさり犠牲フライ打たれ勝ち越された時は大激怒!でした。怒ってる怒ってる
ウニ夫を出せばいいのにと思ってました。

香月が満塁のピンチも何とかおかわりをニ塁ライナーに切り抜けて迎えた八表。
レフトからは7裏二死満塁でおかわりにライト前に持っていかれたかとため息も漏れました

北川に対してオカスコが四球
代走森山初球二盗は銀次朗の肩を突いた見事な攻撃でした。

さらにダカヒー二塁打は一度佐藤がグラブに入れて、森山がタッチアップでニ塁に帰塁したため、ホームに帰れず無死二三塁!
>後で振り返れば、森山を走らせただけでなく、ダカヒーに送らせず強攻させた采配も見事です!

オカスコに代えてオノスコでした。


ここは1点ビハインド無死二三塁と「チャラ夫会の成果」をみせる場面でしたが、何とセーフティスクイズ(・_・)エッ..?

その前に0-1からバントの構え見せましたが、ここは待てだったのかと納得してましたが、まさかセーフティーとは。。。

これは落ち込みました(`ヘ´)しょんぼり

この場面で点が取れないと正直プレーオフいく資格ないと思ったので。


オノスコですから、普通にチャラ夫が捕らえられると思っていたので。
確かにこの二日間西武バッテリーに外の高めのストレートで悉く空振り三振してましたけどね。

次のシモヤマンの時にチャラ夫がすかさず二盗!

これが効きました!


シモヤマンは土曜日と同じく一ゴでブラゼルがバックホームを焦り、代走フミヒロ生還!
三塁走者をダカヒーからフミヒロに代えたのが効きました!

二死三塁からオノスコ暴投で、銀次朗がやや三塁方向へ弾きます。
それを見たチャラ夫本塁突入でセーフ!
勝ち越しました!
スマイル

2005年のマリンの試合でも三塁走者チャラ夫が突入して、同点をもぎ取ったことを 思い出しました。
やはり動物的勘に優れた選手はすぐ対応できるんでしょうね

川越がその裏よく三者凡退で抑えました!
佐藤を見逃し三振に取った時はガッツポーズが出ましたからね

本人のブログでも (^^)v

九表に正津から坂口四球で阿部ちゃんがしっかり送り、カブレラにレフトへダメ押しツーラン!
正津を土曜日に続いて攻略しました

その裏加藤大輔が一発同点のピンチ迎えヒヤヒヤしましたが勝ちましたね!
これで同点弾食らったら流石に立ち直れなかったです

久々に西武に生で勝ちました!

一緒に観戦した
神戸太郎さん 航平0857さん 、さらに試合終盤駆けつけた Kazmaさん
はお疲れ様でした!

シーズン最後まで気合の入った応援で行きましょう

+++
球審山路ということで、かなり心配してましたが、結果的にはいい判定だったと思います。

が、最終的には内P風に言えば、プラス6ポイントGET!でした。

このローズの表情からするとジャッジに不満そうです。
ヤマジャッジ

今後も球審山路生観戦の時はチェックしていく予定です。笑

++++
次の生観戦予定は、マリンです。
日曜日は佐竹台さん主催の観戦会で内野自由で 、月曜は多分外野で応援します!



***
[写真]
西武球場前駅の速報板ですが、オリックスバッファローズと書かれていたのか、「バ」と「フ」の間の文字が消されているような雰囲気。
速報板

試合前西武ドームでは恒例のサイン会。岸田は写真撮影にも応じてました。
ウニ夫
岸田

ローズは念入りにマッサージを受けてました。
ローズマッサージ
タイムリーを放ちましたが、キニーの球速なら決めて欲しいボールも結構ありました。
少し休養した方がいいのかもしれません。
春先はカブレラとセンター方向へ走って、ブラゼル、ボカチカと試合前グラウンドでじゃれてましたよね。

金子。
金子試合前調整中

試合前の光景。
この花束は清原へ渡したかったったのでしょうか?
清原へ花束?

清原きょうバースデー“古巣”西武がイキな計らい ということでしたが、三回裏の西武攻撃前にこんな画像が出ました。

清原誕生日

7回表の清原組の皆さん
清原組

香月登板の際は加藤大輔が力水を上げてたんですね!
香月登板

香月マウンドに立った後調整始めた大久保君。
ブルペンに現れたのは5回くらいでした。
大久保君

川越がしっかり抑えた後、加藤大輔マウンドへ。
加藤大輔マウンドへ

あれ、カール君が菊地原先生の横にいるような。
実際に加藤大輔が行く際にはさすがにカール君は一群にはいなかったようで。
赤堀さんが注意したんですかね?


送り出した後、皆さん最初は座ってましたが、
座ってた皆さん

ブラゼル死球で二死1,2塁となり、後藤に一発出れば同点となったため、皆さん最後は立ち上がってました!
堪らず立ち上がる

勝って本当に良かったです!

インタは三安打のダカヒーでした。
勝ち越しホームインのチャラ夫も聞きたかったですけどね
ダカヒーインタ

インタビューアーは恐らく 斉藤一美アナ だと思いますが、日本一打率が高い打者とかフォームが安定してきたとか突っ込んでました。
ダカヒーはクールにかわしてましたが。。。

そういえばカブレラのツーランが9回に出たとき、リードしていたのが50番の方だったので久々に「文化放送ざまーみろ!」が聴けました

***
[新聞記事]
大石監督、M点灯阻止もヒヤヒヤ勝利にボヤキ節 スポニチOSAKA

8回、オリックス2死三塁、西武・小野寺の暴投で後藤が勝ち越しの生還。ベンチで喜ぶ北川(中央)ら 写真

オリックス・清原、今季限りでの引退を正式表明 スポニチOSAKA

41歳誕生日…清原、西武ドームの引退発表 スポニチ

西武、救援陣に不安=プロ野球 時事通信
救援投手陣が崩れた。逆転した直後の8回から登板の岡本真が四球、二塁打で無死二、三塁とピンチを招き、小野寺にスイッチ。内野ゴロで同点に追い付かれ、さらに暴投で勝ち越しを許した。9回には正津がカブレラに駄目押し2ランを浴び、右ひじに痛みを訴えて降板した。
 「(救援陣は)てこ入れが必要。配置をちょっと変えようかな。正津は当分使えない。(登録を)抹消する」と渡辺監督。首位西武の唯一の泣きどころとなっている救援陣が不安をのぞかせた。(


正津は肘を痛めたようです。

***
8月の観戦予定 です。

予定の合う方、よろしくお願いします。

******
応援いただける場合はクリックしてください。
ブログランキング 参加中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/19 06:41:46 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ミスチルファン1974@ Re[1]:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) 通りすがりのものですが・・・・さん こんにち…
通りすがりのものですが・・・・@ Re:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) はじめまして、こんにちは どうやら、文化…
ミスチルファン1974@ 確認しました 航平0857さん 僕もログインしないで、返信…
航平0857@ 今年の忘年会について(11/18) こんにちは! 楽天のログインを忘れたので…
ミスチルファン1974@ 確認しました 神戸太郎さん、佐竹台さん、仮面ライター…
仮面ライター@ Re:今年の忘年会について(11/18) 参加しやす! よろしくお願いします。
神戸太郎@ 忘年会 こちらでも参加表明させて頂きますので、…
ミスチルファン1974@ 確認しました kandaiさん、平野台さん 確認しました。
平野台@ 忘年会 ひゃ~、気づきませんでした、すみません…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: