仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

PR

Profile

ミスチルファン1974

ミスチルファン1974

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05

Keyword Search

▼キーワード検索

2011/05/22
XML
カテゴリ: 今の話題
マスコット2011-05-22 19:10:30

今日は所用で観戦ははなから諦めてましたが、所用が早く終わり、内野指定が余っている方がたまたま見つかり、急遽両チーム無得点五回表から観戦しました。

スンヨプ四番は驚きましたが(°□°;)

結果は ニッカン式 Bs公式



今日から登録されたパクさんは到着前に一死満塁のピンチもあったようですが、何とか凌いだようです!

テンポが良かったですね。

読売は小笠原がいないのが大きいです。

七回は岡田に死球出してくれて助かりました。

ビッキー犠打今日当たってたらしい伊藤くんがライト前でパクさんに代打北川!と犠牲フライのお膳立て整うも四球で満塁!


ヒットが良かったですが仕方ないですね。

一点リードしましたが平野岸田が五連投になるので吉野香月で七回を乗り切り二人ともナイスピッチング!

八回は平野が抑え九表は今年も東京応援団50番さんが登場して後は岸田が抑えるのみ。

でしたがラミレスにツーナッシングから低めの球をセンター前。

落とせば振ると思ったのに(ノ△T)
代走鈴木にも走られました。

阿部は際どい球見られ四球。球審有隅はこの一球だけ不満でしたが後は許容範囲でした。

無死一二塁になりましたが阿部は代走出さなかったから長野は強攻で打ち上げてワンアウト。

何とかなったと思ったら代打矢野が低めの球をライトに。フルカウントで阿部はスタート切ってませんでしたが外野が下がっていたので阿部も三塁へ。

リードしていて九回に追いつかれ場内が盛り上がり内野で超アウェー状態は2005年JPが清原に九回に同点ソロ打たれた時を思い出しましたしょんぼり

2005年5月11日

しかし一死二三塁から岸田が円谷大田には格の違いを見せ同点止まり二三塁岸田が円谷大田格の違いを見せ同点止まりo(^-^)o



坂口が三塁前緩いゴロで出塁し二番岸田。

犠打なので代打ダカヒーでいいと思ったらシモヤマン。

犠打失敗を心配しましたが一発で成功!

ピンチバンターは初めてだったみたいですね。
人生初!?(^_^;) シモヤマンブログ

田口も四球を選び一死一二塁で四番レフトに入っていた森山に代わり代打ダカヒー。



時間的にも次の回はなく打率も下がり何とか四球でつないでくれればと思いましたが二遊間に打ち坂本がグラブに入れましたがこぼす間に二者生還。

守備固めのベテラン山崎浩が決めた! スポニチ
途中出場のオリックス・山崎浩が試合を決めた。

 延長10回2死二、三塁で、遊撃・坂本のグラブをはじく勝ち越し打。8回から守備固めで出場したプロ13年目のベテランは「きのうはああいう(形で)試合を落とした。何としても(白星を)取りたい」と意気込んで打席に入った。前夜は抑えの岸田が9回に1点を奪われ黒星。この日も同様に9回に追い付かれた。それだけに価値ある一打に、山崎浩は「交流戦では勢いに乗っていきたい」と力を込めた。


二塁ランナー田口は際どいタイミングでしたが上手く入りましたね。

経験が生きた!田口 高度な直線的スライディング スポニチ
 41歳の経験が貴重な追加点をもたらした。1―1で迎えた延長10回、オリックスの攻撃で2死二、三塁。山崎浩の遊撃内野安打で二塁走者・田口も本塁を突く。タイミングは微妙。だが、高度なスライディングでタッチをかいくぐった。

 「(遊撃からの)返球は見えていない。足が入るスペースが見えたのでそこに入っただけ」。三塁側へそれた返球を捕球する捕手・加藤の体勢を見て、ホームベースのどこへ足を入れるか瞬時に判断。回り込まず加藤の前を直線的に滑る進路を選んだ。寸前まで滑るのを我慢するからスピードは落ちない。進路と速さの分だけ加藤は追いタッチになった。「走るスピードは落ちたけれどスライディングが速い。技術が凄いよ。若い人は見習ってほしい」。三塁コーチャーの松山内野守備走塁コーチも、その技術を知るから手を回した。

 ベテランの技術&状況判断。2死から内野へのゴロで、二塁からスピードを緩めず本塁を狙った走塁に「一塁送球がそれることもある。点を取るために絶対必要なプレー。僕は習慣になってますから」。日米通算20年目を迎えた田口ならではの言葉だった。 

 ▼オリックス・岡田監督 田口は(本塁へ)還ってきそうな気がしとったよ。去年(3月30日の日本ハム戦に代走で二塁から好走塁で本塁生還)を思い出したよ。

 ▼巨人・加藤 田口さんの動きは見ていた。背中側に滑ると思ったけど(遊撃・坂本からの)返球が三塁側に少しそれたから、滑る場所を変えたんでしょう。自分も早く動きすぎたかもしれない。



内野にもBsファンがいてガッツポーズしてました。

続くTも初球からライトオーバータイムリー。

三点空いて中山でも桑原でも走者を貯めなければ勝てる気がしてきました!
大きなタイムリーです。

中山が坂本の前に二人貯めなかったので何とかなったかと思いましたが。

インタは山崎浩司。

場内には流れませんでしたがベンチの上まで行くとBsユニ着た韓国の方と思われる方もいてパクさんが応えてました。

今日はほぼ全員出場してそれぞれが役目を果たしたような試合。


明日勝てばいいですが先発が予想される沢村にプロの厳しさを見せ付けて欲しいですね。

+++
【オリックス】21人総力戦で延長勝利 ニッカン
パ・リーグ最下位のオリックスが総力戦で初戦を延長で制した。守護神岸田護投手(30)が9回に同点に追いつかれたが、10回2死二、三塁で山崎浩司内野手(30)が、巨人坂本勇人内野手(22)のファンブルを誘う2点適時内野安打。岡田彰布監督(53)は「代打いくと内野手で守るもんがいなくなるから山崎にかけた。よく食らいついた」と満足げ。二塁から41歳の田口壮外野手も激走で生還。さらに不振で4番をはく奪、6番に降格となったT-岡田外野手(23)も適時打で続いた。3点リードの10回裏は先発要員の中山慎也投手(28)がプロ初セーブをマーク。ベンチ入り24選手中21選手を使い、今季12試合でわずか2勝だったカード初戦で白星をつかんだ。

岡田監督ホッ!「何とかしてくれると思っていた」 スポニチ
オリックスの岡田監督はほっとした表情を浮かべた。9回は1点リードを守れなかったが、延長10回に山崎浩の適時打で勝ち越した。「山崎に懸けていた。何とかしてくれると思っていた」と表情を緩ませた。

 再調整のために出場選手登録を外れていた朴賛浩と李スンヨプが復帰した。先発の朴賛浩は6回無失点。指揮官は「なかなか援護はなかったが辛抱強く投げてくれた。先発の役割を果たした」と評価した。


朴賛浩、復調印象づける6回3安打無失点 スポニチ
オリックスの先発、朴賛浩は6回を3安打無失点の好投だった。不振で出場選手登録を外れていたこともあり、11日以来のマウンドだったが、打たせて取る投球がさえた。残念ながら白星は付かなかったが復調を印象づける内容に「変化球が要所で決まった」と満足そうだった。

 4回に本塁のベースカバーに入った際、ラミレスのスライディングを受けたが、その影響も感じさせなかった。雰囲気を変えるために1週間前に頭を丸めた。「髪を切って流れが良くなった」と喜んだ。


+++
自家発電機 球場内の冷房で今季初使用! スポニチ
東京ドームの節電対策のために導入された自家発電機が今季初めて使用された。

 球団広報は「外気温が高く自家発電機2機を使用し、初めて冷暖房機を稼働させている」と説明。最高気温が今年最高の29・6度まで上がったことから、球場内の冷房を入れるために3機導入した自家発電機のうち2機を使用した。この日の東京ドーム全体の電力使用量は約3390キロワット。約4600キロワットとされるピーク時に対する削減率は26%だった。


22・2%減灯神宮初ナイターに青木「見づらさある」 スポニチ
ヤクルト―ソフトバンクの行われた神宮では今季初のナイター開催となり、照明灯は22・2%の減灯で行われた。

 雨の影響で開始は30分遅れの午後6時半。場内6基の照明灯のうち、本塁後方の2基は全灯、それ以外の4基は6列の照明のうち下2列を点灯しなかった。中堅手の青木は「打席や内野では感じないが、外野では少し暗く感じる。以前と比較はできないが、見づらさはある」と話した。他にも場内の照明を間引くなど節電を施した。

水木の神宮では確認しとかないといけません。

+++
ランキングに参加してます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/23 06:27:10 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ミスチルファン1974@ Re[1]:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) 通りすがりのものですが・・・・さん こんにち…
通りすがりのものですが・・・・@ Re:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) はじめまして、こんにちは どうやら、文化…
ミスチルファン1974@ 確認しました 航平0857さん 僕もログインしないで、返信…
航平0857@ 今年の忘年会について(11/18) こんにちは! 楽天のログインを忘れたので…
ミスチルファン1974@ 確認しました 神戸太郎さん、佐竹台さん、仮面ライター…
仮面ライター@ Re:今年の忘年会について(11/18) 参加しやす! よろしくお願いします。
神戸太郎@ 忘年会 こちらでも参加表明させて頂きますので、…
ミスチルファン1974@ 確認しました kandaiさん、平野台さん 確認しました。
平野台@ 忘年会 ひゃ~、気づきませんでした、すみません…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: